travel - 旅行記
旅行日 2018年06月04日
【マリオット アメックス プレミアムカードのプラチナチャレンジ旅行記 / ブログ 73】コートヤード・バイ・マリオット・ワイキキビーチに到着。何!?3階の隣の部屋ビューだと!?
ワイキキエリアへ

シャトルバスはワイキキエリアへと向かう。窓の外にはアラモアナショッピングセンター。それにしても天気はすぐれない。おかしいな・・・6月はハワイは一番降水量も少なくなって、晴れになる確率が高いはずなのにな・・・。

※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。
今回のお話の舞台場所は...
コートヤード・ワイキキビーチに到着

空港を出て20分~30分ほど。シャトルバスは今日のホテル「コートヤード・バイ・マリオット・ワイキキビーチ」に到着した。何も考えずにボーッと外を眺めているだけでホテルの前まで連れて行ってくれるシャトルバスって便利だなぁ。送迎のドライバーさんと記念撮影を1枚。気さくでフレンドリーなドライバーさん、お世話になりました!
ドキドキのチェックインタイム

現在、朝の10時30分。通常であれば、チェックインはお昼すぎの15時なので、かなり早いタイミングでのホテル到着となった。スクートさんのハワイ便の場合は、朝に着くので着いた日がかなり長く使える反面、ホテルのチェックインのタイミングとしては、他で時間を潰すなど調整が必要となるので注意が必要だ。さて、、、かなり早いタイミングであるが、一度チェックインのリクエストしてみるかなぁ・・・。
モリオ:「こんにちは。早いですがチェックインできますか?」
スタッフ:「お名前は?」
モリオ:「カンザキ モリオです。」
スタッフ:「少々お待ち下さい。。。。はい。チェックインできます。それではパスポートとクレジットカードをお願いします。」
モリオ:「はい。」
スタッフ:「では、お部屋は3階の302号室となります。エレベーターはそちらです。」
モリオ:「はい、ありがとうございます。」
スタッフ:「それでは良い一日を!」
うん?お部屋のアップグレードとかそういう案内は無かったな・・。でも、カードキーはエリートメンバー用のものが準備されてるし、私がゴールドエリートメンバーであることは把握していると思うんだが・・・とりあえず、部屋に行ってみるか・・・。私たちは少し不安な気持ちを抱きつつ、3階の自分たちの部屋のドアを開けた。
お部屋のベランダからの眺め

部屋はマリオットのホテルだけあって確かに広い。設備も最低限のものは全て揃っている。しかし、なんだろう、、このガッカリ感は。沖縄ではことごとくお部屋をアップグレードしてもらってたから、ここでも当然アップグレードしてもらえるはずと踏んでたんだが・・・。まさか、ベランダからの眺めが、隣の建物ビューの場所に割り当てられてしまうとは・・・。(このホテルの詳細は下の記事を参照)

原因は多分、チェックインが早すぎた・・・。

なぜなのか・・・いや、お部屋に空きがあればアップグレードしてもらえるという特典なので、部屋に空きがない場合は仕方がないのは分かるが、、、あ!そうか、今はまだ11時にもなっていない時間帯。前日の宿泊者がチェックアウトすらしていない時間だったわけだ。そんな早いタイミングで、開いてるお部屋なんて少ないに決まっているではないか。どうしてこんなに早くチェックインしてしまったのか・・・くぅぅ、不覚だ。とりあえず、楽な格好に着替えて・・・すこしベッドでうなだれることにしよう。
こんなガッカリな経験から生まれたのが下の特集記事でまとめられた「ホテルの部屋をアップグレードしてもらう確率を格段にアップさせる方法」だ。マリオット / SPG のゴールドエリート会員で私のようにガッカリな経験をしたくない人は是非目を通してみて欲しい。もちろん、繁忙期になったりすると、ダメなものはダメだとは思うが。。。

※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。