travel - 旅行記
旅行日 2018年05月31日
【マリオット アメックス プレミアムカードのプラチナチャレンジ旅行記 / ブログ 51】ルネッサンスリゾート沖縄のラウンジでアフタヌーンティー!
ルネッサンスリゾートのエグゼクティブラウンジへ

荷物を置いて、私たちはルネッサンスリゾートオキナワの最上階にあるエグゼクティブラウンジを訪れる。ラウンジの案内には、お昼の15:00-16:00の時間には「アフタヌーンティータイム」が催されているとのこと。多分コーヒーや紅茶とお茶菓子がいただけるのかなぁと思いつつ、ラウンジへ入ると、スタッフの人が「お菓子をお持ち致します。」とのこと。うん?何か沖縄のお菓子とかくれるのかな?ワクワク♪

今回のお話の舞台場所は...
初めて食べるアフタヌーンティーのスイーツタワー

そして、スタッフの人が持ってきてくれたお菓子がこれ。なんと!テレビなんかでは見たことはあったが、私(モリオ)は実際には食べたことがなかった「スイーツタワー」のお菓子の盛り合わせじゃないか!!!
しかも盛られているスイーツには、沖縄の黒糖を使ったプリンとかマカロンなども入っている。これは美味しい。こういうサービスは、沖縄マリオットのラウンジには無かったので感動だ♪ このルネッサンスリゾートオキナワは、設備は年季が入っているが、高級リゾートらしいステキなラウンジ体験ができるホテルだ。
16時からはカクテルタイム

そしてアフタヌーンティーを堪能してしばらくすると、16時からはカクテルタイムで、オードブルとお酒が楽しめる時間帯になる。さっきは豪華なスイーツタワーに盛られたお菓子を沢山いただいて、次はオードブルにおつまみ、そしてオリオンビール。いやぁ、ホテルの上級会員特典って、ほんとヤバイね。これで、二人で1泊1万4,000円ちょっとで泊まってるんだから・・・マリオット・ベストレート保証の威力もスゴいや。

泡盛カクテルを作ってみる

カクテルタイムからは、ビールはもちろん、各種リキュールや泡盛なども用意されているため、せっかくなので、思いつきでカンパリと泡盛とトニックで泡盛カクテルを作ってみた。(作り方は下の記事を参考に)

泡盛って、意外なほど柑橘系のリキュールであるカンパリとの相性も良くて、少しクセのある泡盛が、以上に飲みやすいカクテルになるとは、新しい発見だ。しかし、、、ちょっと酔っ払ってきたな(笑)。こんな楽しいお酒タイムが無料で楽しめるって、ホテルのラウンジはサイコーだ。