travel - 旅行記
旅行日 2018年05月30日
【マリオット アメックス プレミアムカードのプラチナチャレンジ旅行記 / ブログ 41】オキナワマリオットの大人サンセットラウンジ「OCEAN」
オキナワマリオットのエグゼクティブラウンジ・オーシャン

さて一仕事終え、夕暮れ時に私たちはオキナワマリオットのもう一つのエグゼクティブラウンジ「OCEAN - オーシャン」へと足を運ぶ。こっちのラウンジは、朝食の時間帯以外は16歳未満は入場不可の大人向けラウンジとなっている。家族連れグループと、大人だけのグループの住み分けも行われているこのオキナワマリオットリゾートは、カップルや夫婦だけ、といったゲストにも居心地の良いリゾートとなっている。ラウンジのエントランスは鍵がかかっており、お部屋のカードキーを使ってロックを解除する。
今回のお話の舞台場所は...
こじんまりとしたラウンジ空間

エグゼクティブラウンジ・オーシャンの内側の雰囲気。こちらもイス席がメインとなっているが、一番奥(今私が写真を撮っている場所)にカウチソファが置かれている。ベランダ席もあり。座れるのは20人ぐらいかな?結構小さいラウンジだ。ラウンジの詳細については下の記事を参考に。

オードブルが置かれている

この夕方17時30分から始まるラウンジの「オードブル&カクテル」タイムには、お酒の他、小腹を満たせるオードブルなどが置かれている。種類はそこまで多くないがどれも美味しい一皿となっている。ここの食事だけでディナーを賄うのはちょっと大変そうだが、トライしているゲストもまぁまぁ居る印象。そのためすぐにプレートの食事が無くなるのだが、専属スタッフがちゃんと確認していて無くなったものはしっかり補充をしてくれるので慌てなくても大丈夫だ。
食前酒にカクテル

さて、私たちは今日のディナーはここから歩いて行ける地元の居酒屋店に予約を入れてあるので、その前にこのラウンジでは食前酒としてカクテルを楽しむ。リキュールやスピリッツの種類も少ないが、定番のカンパリが置かれていたので、スプモーニを作ってみた。
スプモーニは、カンパリ30ml(カクテルグラスの底に2cmぐらい?)にあとはグラスに氷を満たして、グレープフルーツジュースをグラス2/3ぐらい、最後にトニックウォーターをグラスで満たしてステアすれば出来上がり。グレープフルーツジュースが無ければ、オレンジジュース使ったり、トニックが無い場合はソーダで代用しても美味しいカクテルになる。ちょっと濃いカクテルが欲しい場合は、ジンを15mlぐらい足してもOK。
カンパリは柑橘系ジュースと非常に相性が良いので、色々と応用が効く使いやすいリキュールなので、こういうラウンジや、空港のラウンジにもよく置かれているので、カンパリを使ったカクテルを知っておくと、ラウンジでのカクテルタイムが楽しくなるはずだ。
ベランダからのサンセットが最高

さて、私達もお酒を持ってラウンジのベランダに出てみる。目の前にはかりゆしビーチに沈んでゆく夕日。このオキナワマリオットって、ビーチから少し内側に入った高台にあるホテルなので、ビーチリゾートとして海から遠いしどうなのなかなぁ?と思っていたが、敷地内に沖縄最大級のガーデンプールも備わってるし、眺めも最高だしで、これはこれでかなり良いかもしれない。ちゅうか、梅雨なのに晴天の沖縄。宿泊代も安いのに真夏日よりの沖縄が堪能できるのは非常にラッキーだ。なお、近くのかりゆしビーチに行きたい場合は、フロントで頼めば好きなときに(夕方6時ぐらいまでだったかな?)シャトルで送ってくれるようなので参考までに。