travel - 旅行記
旅行日 2018年07月02日
【マリオット アメックス プレミアムカードのプラチナチャレンジ旅行記 / ブログ 107】晩ごはんは琵琶湖マリオットのラウンジで♪
ラウンジ飯ディナータイム♪

時刻も17時30分をまわり、琵琶湖マリオット1階のラウンジではカクテルタイムが始まる。この時間帯はラウンジ内でお酒類がいただける他、オードブルディナーも用意されている。
通常、ラウンジでの食事は軽食がほとんどなんだけど、この琵琶湖マリオットのラウンジ飯は、焼きそばがあったり、餃子があったり、手羽先があったりと、意外とガッツリ系で、空港のラウンジなんかの食事に近い。なので、ディナーをラウンジのご飯だけで済ませるのも出来てしまう。琵琶湖マリオットの近所にはレストランなどが無いので、ラウンジでしっかりめのメニューが提供されているのは非常に嬉しい。
※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。
今回のお話の舞台場所は...
どんどん無くなる食事

さて、この時間帯にラウンジにやってくるゲストは、私達を含めみんな食事が目当て。そのため、サーブされた食事はみるみる無くなっていく。。。のだが、ホテル側も負けじとガンガン食事を追加してくるので、「遅く来たら食事がなくなってた・・」という事態にはならないので安心だ♪
ラウンジ飯をよそってみた

私達がよそってきたラウンジ飯の一部を紹介。この中では個人的には蒸し餃子が一番美味しかったかな?飲み物にはスプモーニ(カンパリのカクテル)を作って持ってきた。ほんとに普通のホテルのビュッフェみたいなメニューになっている。
ビールを並々注いでもらう

食事が落ち着いた後は、ビールをお代わり♪ ビールはバーカウンターのところで頼むと、スタッフの人が用意して席まで持ってきてくれる。飲み終わったグラスは、時間が経つとスタッフの人が回収しに来てくれるんだけど、その時に「お代わりをお持ちしましょうか?」と声を掛けてくれる。ラウンジというよりはレストランみたいなサービスの良さだ。もちろんいただきます♪
今日はワールドカップ・日本 vs ベルギー戦

さて、今日の夜中(早朝未明)はワールドカップ・日本 vs ベルギー戦(2018年7月2日)があった日。ラウンジから部屋に戻って仮眠をして、朝3時から始まるベルギー戦に備える。結果は御存知の通り、惜しくも負けてしまったが、いやぁ!良いホテルに宿泊しながら、こういう注目のスポーツ観戦をするのも楽しいなぁ。(写真はベルギー戦の前の試合のもの)
※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。