travel - 旅行記
旅行日 2018年06月04日
【マリオット アメックス プレミアムカードのプラチナチャレンジ旅行記 / ブログ 70】スクートさんのビジネスクラス「スクートプラス(旧スクートビズ)」に初搭乗♪【前編】
ボーディングタイム

いよいよスクートさんのハワイ便の搭乗が始まった。今回は私たちは、ビジネスクラスのスクートプラス(旧スクートビズ)なので、最初に優先搭乗することができる。チケットとパスポートを係員に見せて出発ゲートをくぐる。最初に飛行機内に入れるのは、人の邪魔にならずにさっさと機内の写真を撮ったりできるので、初めてのスクートプラス(旧スクートビズ)の私達にとっては非常にありがたい。
今回のお話の舞台場所は...
エコノミークラスとビジネスクラスの入り口は同じ

今回のフライトの機材はB787。中型機となるため、エコノミークラスとスクートビズ(ビジネスクラス)の入り口は同じで、機内に入って左がビジネスクラス(スクートプラス[旧スクートビズ])、入って右がエコノミークラスとなる。
スクートプラス(旧スクートビズ)の座席

ワクワクのスクートプラス(旧スクートビズ)の座席がこちら。もちろんフルフラットにはならず、そこそこのリクライニングと、フットレストが付いている座席で、フルサービスキャリアではプレミアムエコノミーぐらいの快適さの座席となっている。いやしかし、こんなゆったりした席でハワイに行けて、片道23,000円というのは、、、破格の価格帯だ。スクートのセールと「Bid 4 Biz」を組み合わせれば、こんな爆安のビジネスクラスも夢ではない。

スクートプラス(旧スクートビズ)の座席の広さ

今回私達が取得したのはスクートビズの最前列。そのため、スクートプラス(旧スクートビズ)の中でもさらに座席のフットスペースが広い♪ なお、スクートはLCCなので個人モニターは無いが、後で配ってくれるWIFIの利用パスワードを使えば、機内のWiFiを通して配信されている映画を自分のスマホで見ることができるようになっている。
