travel - 旅行記
旅行日 2018年06月01日
【マリオット アメックス プレミアムカードのプラチナチャレンジ旅行記 / ブログ 55】ガソリンスタンドで給油してからルフト・トラベルレンタカーに向かう。
ガソリンスタンドへ

那覇市内に入り、私たちはレンタカー会社にほど近いガソリンスタンドに立ち寄る。私達のレンタカープランは、ガソリンは満タン貸し出しの満タン返し。また、返すときにはガソリンを給油したのを証明するために、当日のガソリンスタンドのレシートを用意しなくてはいけない。
今回のお話の舞台場所は...
日本のレンタカーが一番厳しい

このレンタカー返却では、ガソリンスタンドのレシートが居るほか、傷が付いていないか、かなり細かくチェックする。アメリカやオーストラリアでもレンタカーを借りたことがあるが、このチェックの厳しさは日本が一番かもしれない。(もちろん、外国でも自分のところでフルカバー保険を掛けてないと返却時に難癖つけて損害金を取ってこようとするケースもあるが、、、)
ルフト・トラベルレンタカーに到着

無事、ルフト・トラベルレンタカーに到着。返却ブースに車を入れ、後は荷物を出して、さっきのガソリンスタンドのレシートを見せて、チェックを受ければ返却完了だ。
シャトルバスで那覇空港へ

ここから那覇空港へはシャトルバスで約10分。もちろん無料だ。このルフト・トラベルレンタカーは空港から少し遠いので、その分レンタカー料金はかなり安く提供されているので、沖縄でレンタカー費用を安く抑えたい場合は非常に便利なレンタカー屋さんだ。ネットの口コミなどではサービスが悪いとかいった事も書かれていたが、私達的には非常に良いレンタカー屋さんだった。これがダメなら、多分外国のレンタカーは借りれたもんじゃないだろう。
まだまだ終わらない今回の旅行記

さて、、、通常の旅行記ならそろそろクライマックスに近づく頃なんだけど、、、今回の「マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)物語」旅行記は、ここから更に舞台をハワイ・ワイキキに移すロングストーリー。ここから、沖縄を出て、東京で1泊した後、飛行機で大阪に戻り一旦帰宅。1日だけ自宅で過ごした後、次の日にはハワイに飛び立つというバタバタの旅程となっている(汗)。さて、、ちゃんとハワイに行って帰ってこれるかなぁ、、、と、沖縄旅行の余韻にひたる暇も無く、私達の頭の中は、数日後のハワイのことでいっぱいだ。