travel - 旅行記
旅行日 2018年06月05日
【マリオット アメックス プレミアムカードのプラチナチャレンジ旅行記 / ブログ 87】ワイキキビーチ・デュークカハナモク像と沢山のレイ。
ワイキキビーチ沿いを歩く

カラカウア通りのワイキキビーチ沿いを歩く。ワイキキビーチマリオットの前は、クヒオビーチと呼ばれるビーチ。実はワイキキビーチというのは、ワイキキビーチ周辺にある9つのビーチの総称のこと。西から東へ順番に行くと、まずはヒルトンハワイアンビレッジ前の「カハナモクビーチ」、続いて「フォートデルッシービーチ」、ハレクラニホテル前のハレクラニビーチとも呼ばれる「グレイズビーチ」、ロイヤルハワイアンホテルとモアナサーフライダーホテルの前にある別名ロイヤルハワイアンビーチとも呼ばれる「ロイヤルモアナビーチ」、そして今ミヅキが歩いているワイキキビーチマリオットの「クヒオビーチ」、ワイキキビーチの中でも一番奥行きのある「カピオラニビーチ」、カパフル防波堤の西側にある「クィーンズビーチ」、サンスーシーコンドミニアムとニューオータニカイマナビーチホテルの前の「カイマナビーチ」、そしてアウトリガーカヌークラブ前の「アウトリガーカヌークラブビーチ」。
私も最近までは、ワイキキビーチはロイヤルハワイアンの前辺りのビーチを指すのかと思ってたんだが、実はワイキキエリアにあるビーチの総称、、とのこと。なお、クヒオビーチから東の「クィーンズビーチ」から先は、厳密にはワイキキエリアではない。
今回のお話の舞台場所は...
クヒオビーチ

私達が泊っているワイキキビーチ・マリオットは、道路を挟んでクヒオビーチがある。このクヒオビーチには「Kuhio Beach Hula Mound」という広場があり、そこでは毎週火曜日、木曜日、土曜日の夕方18時30分(冬は18時)に、無料のフラショーも開催されている。
デュークカハナモク像

クヒオビーチの真ん中辺りには、デュークカハナモク像。その手には沢山のレイがたむけられている。このデュークという人は、近代サーフィンの父として知られる伝説のサーファーであるが、彼は実は水泳選手としてもオリンピックで金メダルを3つ、銀メダルを2つを獲得した驚異的なスポーツマン。この彼の像の前で私達も記念撮影♪
ワイキキビーチ

ワイキキビーチはほんと人が多いなぁ。これ、写真だけ見たら、日本とかにも良くありそうな海水浴場・・という感じなんだけど、実際行ってみるとやっぱりハワイなんだよなぁ。何なんだろうね、この何とも言えないハワイの魅力って。
飯食いに行こう!

さて、ワイキキビーチを一通り見た後は、ワイキキビーチマリオットの一階にある人気レストラン「アランチーノ・ディ・マーレ」に飯食いに行くよ。最初入り口が分からずに、この裏手から中に入っていって、ウェイティングスタッフの人に「2人です」って言ったら、「入り口に回ってね」とのこと・・・あれ、、あそこ入り口じゃなかったのね(苦笑)。