travel - 旅行記
旅行日 2018年05月29日
【マリオット アメックス プレミアムカードのプラチナチャレンジ旅行記 / ブログ 28】ルネッサンスリゾート沖縄に到着!
恩納村

国際通りを抜け、下道で恩納村の方へと進んでゆく。「恩納村 - おんなそん」とは沖縄本島の中央に位置する細長い村で、村のメインストリートである国道58号線沿いには大型ホテルが立ち並ぶ、日本屈指のリゾートエリアでもある。そして私達が宿泊する「ルネッサンスリゾーオキナワ」もその恩納村のリゾートホテルの一つだ。
※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。
ルネッサンス沖縄が見えてきた

国道を走ること1時間半ほど。いよいよ道路の左側に大きく開けた海が見えてきた。薄い水色と濃い青のグラデーション。透明度の高い海ならではの色合いを見せる沖縄の海だ。その隣には「R」の字が付いた建物。どうやらあそこがルネッサンス沖縄のようだ。やっと着いたぞ~!ミヅキも車の窓を開けて、スマホのカメラで景色の写真を撮りまくる。
車のまま玄関へ

ルネッサンスリゾート沖縄に到着。このリゾートのいい所は「駐車場が無料」なところ。さらにいいところは「バレーパーキング(バレットパーキング)」なところ。こうやってホテルの玄関までやってきたら、エンジンを掛けたまま自分のバッグだけ持って出ると、車の中に置いたトランク等は後で持ってきてくれるのだ。もちろん、車もホテルが管理してくれる。車を降りると手渡されるカードが車の引換券となる。それにしても普段自分の荷物は自分で運ぶバジェットホテルが多い私たちにとって、この至れり尽くせりなサービスは感動モノだ。良いホテルに来たんだなぁという実感が湧いてくる♪
レセプションに連絡

さて、車を降りてバレットパーキングの引き換えチケットを受け取った私たちは、チェックインのためレセプションカウンターへと向かう。入り口の案内ブースでは「カンザキ様がいらっしゃいました。」と、レセプションブースに連絡を取ってくれているようだった。こんなホテルに泊まるのって、、、もしかしたら小学生の頃に家族旅行で行った、ラフォーレ琵琶湖というリゾートホテル以来だろうか。。。懐かしい記憶が蘇る。
南国らしいロビーエリア

ホテルのロビーエリアはこんな感じでヤシの木や蘭の花が飾られていて、南国の雰囲気たっぷり。館内は天井がガラス張りなので上から太陽の光が入ってきて非常に明るい雰囲気になっている。ほんじゃ、お部屋がアップグレードされるのかどうか、ドキドキのチェックインに行ってみよう!
※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。