travel - 旅行記
旅行日 2018年07月02日
【マリオット アメックス プレミアムカードのプラチナチャレンジ旅行記 / ブログ 105】台風が近付いているらしい・・・ヤバい雲模様だ(汗)
琵琶湖のほとり

琵琶湖マリオットは、湖岸道路を挟んで琵琶湖が臨める立地。写真は琵琶湖マリオットから真っ直ぐ湖にやってきたところ。ここはもともと「なぎさ公園水浴場」として琵琶湖の水浴場としてオープンしていたらしいのだが、数年前に閉鎖されてしまい、少し荒れた感じの湖畔となってしまっている。
また水質に関して琵琶湖マリオットの人に聞いたところ、泳ぐ人も居るが、水質が良くないので水遊びはオススメしない、、、とのことだった。
※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。
今回のお話の舞台場所は...
びわ湖一周サイクリング・ビワイチ

びわ湖を自転車で一周する琵琶湖一周サイクリングのことを「ビワイチ」という。距離はだいたい200kmあり、車で走ってもかなり時間がかかるルートになるが、それを自転車でやってのけるサイクリスト達。
そのスタート地点の一つとして「美崎公園」がこの琵琶湖マリオットの隣の敷地にはある。トイレなんかもあるようだ。モリオもやってみろって?いや、、無理だからw
ヤバイ雲模様。。。

散歩していると、ポツポツと雨が当たり始める。空を見てみると・・・ぬぉ、、、これはヤバい空模様ではないか(汗)。急いで琵琶湖マリオットに戻ろう。
私たちは自宅から車で気軽に来れる場所で、マリオットのプラチナチャレンジで訪れているだけなので問題ないが、もしもこれがせっかくの旅行の時だったら、、、悲しすぎる状況だな。でも7月に台風って、まだ時期がはえーよ・・・。
琵琶湖マリオットのラウンジに避難

急いでホテルに戻り、再び一階のエグゼクティブラウンジにやってきた。外は風もかなりきつくなってきており、そろそろ嵐になりそうな・・・そんな感じ。私たちはラウンジに置いてあるジュースとお菓子をもらって、しばしラウンジタイムを楽しむことにしよう。
琵琶湖マリオットのラウンジ名物

さて、この琵琶湖マリオットにはラウンジ名物(?)として、駄菓子屋で置いているようなスナックが色々と置かれている。きっとゲストには子供連れのゲストも多いのだろう。私が持ってきたお菓子は、駄菓子の定番、うまい棒とおにぎりせんべい、そしてチョコバット。チョコバットってマズいんだけど・・・なんだろうね、この懐かしさは。マズいけど懐かしいと食べてしまう。それが駄菓子なんだよなぁ。
※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。