travel - 旅行記
旅行日 2018年05月29日
【マリオット アメックス プレミアムカードのプラチナチャレンジ旅行記 / ブログ 23】沖縄行きANA NH469便(B777-300)の機内の様子と座席レビュー!【前編】
B777-300

出発ゲートに到着。窓の向こうには乗客が乗り込むのを待っているANAさんの機体が並んでいる。今回、羽田発~沖縄・那覇行きのフライトNH469便で使用される機材は、ワイドボディのB777-300。エコノミークラスは3-4-3と、かなり座席が確保された機体となっているが、この梅雨シーズンの沖縄は、座席もなかなか埋まらないのでガラガラなんだろうなぁ。逆に夏休みなんかは、この大きな機材ですら満席だったりするんだろうなぁ。
今回のお話の舞台場所は...
国内線の搭乗は出発の10分前

こちらが今回出発するゲート64。カウンターの下のところには「10分前までにお越しください」と書かれている。そう、国内線のボーディングタイムは出発の10分前。国際線だと30分~1時間前に搭乗が始まるのに比べると、結構ギリギリでも何とか間に合うのが国内線の強みだ。国際線と違って検査はあるけど、中身の入ったペットボトルも持ち込みOK。保安検査を通るときにあわてて飲み干さなくても良いw
搭乗開始!

時間通りに搭乗開始。いよいよ私達の沖縄旅行が始まる。実は私達、沖縄の本島に行くのは今回が初めて。前に1度だけ宮古島に行ったきりなんだよなぁ。海外のビーチリゾートは良く知っているくせに、国内のビーチはほとんど知らないから、仕事で行くとはいえ、ちょっと楽しみなんだよなぁ♪ あ、、でも雨が降ってたら、海もどんよりするだろうなぁ。。。晴れたら良いけど、沖縄の天気予報は雷マークとかあるな(汗)。
家族連れもチラホラ

この沖縄行きの便に乗り込んでいる人は、スーツ姿のサラリーマンもいれば、家族旅行っぽいグループ、団体ツアーっぽい年配の人のグループなど、その顔ぶれも様々。沖縄は国内ということで、気軽に行けるのも良いよね。
かなり広い機内

こちらが沖縄行きのB777-300の機内の様子。エコノミークラスの機内には3-4-3で席がズラッと並んでいる。かなりの人数を乗せて飛べそうな機材だよなぁ。