hotel - ホテル
更新日 2023年11月09日
【ルネッサンスリゾートオキナワ ルネッサンス沖縄】バスやレンタカーでの行き方・駐車場などホテル内を詳しく解説【マリオットホテル 宿泊記 / 滞在記】
ルネッサンス リゾート 沖縄

沖縄本島のほぼ中央部西海岸にある日本屈指のリゾート地「恩納村」。そのエリアにあるマリオット・ボンヴォイ提携のホテル、ルネッサンスリゾートオキナワ(ルネッサンス沖縄)への行き方やホテルでのお得な過ごし方などを宿泊記 / 滞在記 ブログにまとめてみた!
このルネッサンス沖縄は、2020年に改装を終え、リニューアルオープンしたばかりの人気リゾートホテル。プライベートビーチ「ルネッサンスビーチ」が目の前にあるオンザビーチのリゾートホテルで、1年中プールもビーチもオープンしていてアクティビティも充実。家族連れのゲストはもちろん、地元の人からも支持を集める大人気のリゾートホテルだ。










※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。
今回のお話の舞台場所は...
ルネッサンス リゾート 沖縄へのアクセス方法 / 行き方

ルネッサンス沖縄が位置する場所は、沖縄の中部にあるリゾートエリア「恩納村」。この一帯はリゾートホテルが立ち並びビーチも充実しているが、レストランやコンビニなどのお店は離れていてアクセスしにくいため、ルネッサンス沖縄にてアクティブに滞在したい場合はレンタカーを利用して訪れるのがおすすめだ。
レンタカーにはほとんどナビがついていると思うのでナビの行き先に【ルネッサンスリゾート沖縄】と登録して、あとはナビの指示にしてがって走ろう。ナビへの登録がうまく出来ない場合は【行き先を電話番号登録】の方法でやると登録しやすい。ちなみに、【ルネッサンスリゾート沖縄】の電話番号は【098-965-0707】だ。
また車以外でルネッサンス沖縄へアクセスする方法は以下を参考にどうぞ。
バスを利用する方法:1
※大人1,400円 / 子供3~小学生700円
※宿泊の3日前までの予約が必要
※直行バスの特典付き宿泊プランをご予約の場合は無料
※座席を必要とする幼児(0~2歳)は子供運賃が必要
※宿泊の3日前までの予約が必要
※直行バスの特典付き宿泊プランをご予約の場合は無料
※座席を必要とする幼児(0~2歳)は子供運賃が必要
バスを利用する方法:2
※大人1,530円 / 子供3~12歳未満770円 / 1日4便
バスを利用する方法:3
※大人 1,400円 / 子供(12歳未満)700円
※おんなの駅からの無料送迎は事前にルネッサンスリゾートに要予約
※ホテル無料送迎予約&問い合わせ:TEL.098-965-0707
※おんなの駅からの無料送迎は事前にルネッサンスリゾートに要予約
※ホテル無料送迎予約&問い合わせ:TEL.098-965-0707
バスを利用する方法:4
※大人 1,230円 / 子供 6~12歳未満620円
※乗車場所は那覇空港(国内線旅客ターミナル1階)
※乗車場所は那覇空港(国内線旅客ターミナル1階)
ルネッサンス沖縄の駐車場

ルネッサンス沖縄では宿泊者には無料のバレーパーキングが用意されている。ホテルのエントランスに車を停めれば、ホテルのベルスタッフが車を駐車場まで持っていってくれるので安心。リゾートホテルでバレーパーキングがあるのは、「高級ホテル」って感じでそれだけでテンションが上がる♪
ルネッサンス沖縄のエントランス

ルネッサンス沖縄のエントランスは白を基調とした爽やかな作りになっており、常にベルスタッフが待機していて、荷物を運んでくれたり、車を用意してくれたりする。
ルネッサンス リゾート 沖縄 レセプションフロア
ではルネッサンス リゾート 沖縄のホテル内へと入っていこう、エントランスを抜けると開放感のあるレセプションロビーエリアがあらわれる。上の360度写真は(ドラッグして角度を変更可能)新しいエレベーターの建設中に撮影したもので一部が工事中となっているが、現在はすべてのリニューアルが完了している。
南国リゾートらしいインテリア

レセプションロビーは南国らしいヤシの木のオブジェなどがあしらわれていて、ホテルから入ってきた瞬間からリゾートの雰囲気が広がる。このロビーに入ると「今からリゾートでの滞在が始まるんだ♪」と、ワクワクする気持ちが抑えきれなくなってくる♪
レセプションカウンター

こちらがルネッサンス沖縄のレセプションカウンター。レセプションの隣にはコンシェルジュカウンターも用意されている。レセプションカウンターは4つほど備わっているが、チェックアウトの時間帯はかなり込み合うので、飛行機の時間など次の予定があって急いでいる場合は事前チェックアウトサービスを利用したり、早めにチェックアウトするなど工夫しよう。
高い天井からの自然光

ルネッサンス リゾート 沖縄のレセプションロビーフロアを見上げると、こんな感じで11階までの客室館が囲むように高く天井がそびえており、上からは自然光はが降り注ぐ作りとなっている。そのため、ルネッサンス沖縄のレセプション周りは外に居るかのような、太陽光の明るさに満たされており開放感にあふれている。
木に佇む鳥たち

ルネッサンス リゾート 沖縄には、オウムを始めとする鳥たちがレセプションロビー内の木に停まっていたりする。この子はワライカワセミの「ラッフィー」。
朝になると結構大きな声で「ギャーッ!」と鳴き始めたりするため、部屋の中でもその声を確認することもできる。ちょっとしたモーニングコール・・・かもしれない(笑)
ショップなど

レセプションロビーには、服などが購入できるショップもいくつか用意されている。
アクティビティカウンターとマーケットプラザ

レセプションロビーをビーチ側に抜ける手前には、アクティビティカウンターとマーケットプラザがある。アクティビティカウンターは、このルネッサンス沖縄の数多くのアクティビティを予約することができるカウンターとなっている。またマーケットプラザは、沖縄のお土産の他、日用品やスナック、飲み物なども購入できるコンビニのような施設となっている。
アクティビティカウンター | |
---|---|
営業時間 | 8:30 - 17:00 |
マーケットプラザ | |
営業時間 | 8:00 - 22:00 |
マーケットプラザ

マーケットプラザのとある区画にやってきた。こんな感じでシーサーが置いてあったり、Tシャツや帽子なんかが売っているスペースがあったり、またちんすこうなどのお菓子のお土産や、部屋で食べられるスナック、飲み物(参考:ビール 350ml - 286円)など、お土産だけでなくルネッサンス沖縄滞在中に活躍してくれそうなアイテムも揃う。
私(モリオ)はかりゆしウェアを、ミヅキは麦わら帽子やビーチウェア、クレンジングなどを購入。ホテルで必要になりそうなものはほとんど置いてあるので、かなり便利なお店だ。
ルネッサンス沖縄のアクティビティ

ルネッサンス沖縄では、アクティビティカウンターで予約できるアクティビティが多数用意されている。中でも人気なのは、サンセットクルーズやシュノーケルツアー、ドルフィンプログラムなど。またマリンアクティビティの定番であるバナナボートやパラセイリングなど、様々なプログラムが用意されている。
※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。
ルネッサンス リゾート 沖縄名物のドルフィンプログラム

出展:renaissance-okinawa.com
そのアクティビティの中で、ルネッサンス沖縄を象徴するのが、イルカと遊ぶドルフィンプログラム。もちろん有料となっており、イルカと一緒に写真を撮るプログラム(約30分)3,500円~、一緒に泳ぐプラン(約50分)16,000円~となかなかのお値段だったりするが、沖縄旅行の楽しい思い出になることは間違いない。詳細はルネッサンスオキナワリゾートのアクティビティを参照。
ビュッフェレストラン - セイルフィッシュカフェ

ルネッサンス リゾート 沖縄のレストランも見ていこう。ルネッサンス リゾート 沖縄には全部で10つのレストラン&カフェを備えているが、メインのレストランは、レセプションフロア奥にあるオールデイビュッフェダイニング「セイルフィッシュカフェ」だ。
朝食 | 7:00 - 10:00 |
---|---|
ランチ | 11:30 - 14:30 |
ディナー | 17:30 - 21:30(水曜日定休) |
朝・昼・夜とビュッフェを提供している他、夜にはアラカルトメニューも置かれており、ルネッサンス沖縄の中でも一番利用頻度の高いレストランの一つだ。朝食とランチについては以下の特集記事も参考にしてほしい。


日本料理レストラン - 彩

ホテル2階には日本料理レストラン「彩」もある。このレストランでは、沖縄の伝統料理も楽しめるレストランとなっており、沖縄旅行らしい食事が楽しめるのでルネッサンス沖縄を訪れた際は一度は訪れたいレストランだ。
朝食 | 7:00 - 9:30 |
---|---|
ランチ | 12:00 - 14:00(月・水・金曜日営業) |
ディナー | 17:30 - 21:00(月曜日定休) |
営業時間は以上のように朝、昼、夜とオープンしている。おすすめは宿泊者なら無料で楽しめる朝食で、1日30食限定の「琉球朝食」も用意されているのでチェックしておこう。詳細は以下の記事を参照。


寿司バー - ロイズ

ホテル館2階奥には、高級お寿司のビュッフェ / バイキングレストラン「LOY’S - ロイズ」もある。
ディナー | 17:30 - 21:30(金曜日定休) |
---|
こちらのレストランはディナー限定での営業となっているが、新鮮な魚介類を使ったお寿司を始め、お刺身や海鮮しゃぶしゃぶなど、美味しい料理を好きなだけ食べられる。詳細は以下の特集記事を参照。

山田温泉

ルネッサンス沖縄には天然温泉施設である「山田温泉」も備わっている。この山田温泉は11階のルネッサンスフロア、スイートルーム、クラブサビー(レギュラーシーズン2~3連泊以上 / ピークシーズン4連泊以上)専用の施設となっている。
営業時間 | 6:00 - 10:00 |
---|---|
13:00 - 24:00 |
この温泉施設のおすすめは「月桃風呂」で、普段美容などには疎い私(モリオ)でもオフロに入った後のお肌のツルツル感を感じたほど良い温泉だった。入る機会があればぜひ。
※毎週木曜日9:30~15:30は定期清掃のためクローズ
サビーラウンジ

山田温泉の施設の近くには、【クラブサビー】のゲスト専用の「サビーラウンジ」が置かれている。ラウンジと言っても、簡単な飲み物とちょっとしたスナックが置かれているリラックススペースといった感じのラウンジだが、例えば山田温泉で夫婦やカップルで利用して、その待ち合わせ場所にしたりするのにはとても便利な施設だ。詳細は下の特集記事をどうぞ♪

ルネッサンス リゾート 沖縄の客室フロア

ルネッサンス リゾート 沖縄の客室フロアは、レセプションロビーからエレベーターでアクセス可能。リニューアルを終えただけあってフロアは明るくて心地よい感じだ。ホテル館は最上階が11階でルネッサンスフロアと名付けられており、いわばクラブフロアのような感じになっていて11階宿泊者限定のクラブラウンジも用意されている。
デラックスツインルーム
私達がルネッサンス リゾート 沖縄で宿泊したのはこちらの「デラックスツインルーム」。

お部屋の詳細については上の記事を参照。一番安い部屋を予約していたが、チェックインの際にアップグレードしてもらえたので、こちらの高階層のデラックスツインルームになった。基本的にスイートルームを除く、スーペリア、デラックス、ルネッサンスルームは、階層が高いか低いかだけで部屋の大きさは同じとなっている。
また、余談ではあるが実際に宿泊してみた感じでは、ルネッサンス沖縄ではルネッサンスフロア(クラブフロア)は大人気で、いつも満室に近いためクラブフロアへのアップグレードはかなり難しい感じだけど、高層階のデラックスフロアへのアップグレードは「マリオットのゴールドエリート会員」も対象になっているので嬉しい限りだ。
マリオットの上級会員「ゴールドエリート会員に簡単になれる方法」に興味がある人は下の記事を参考にどうぞ。

ルネッサンス リゾート 沖縄 エグゼクティブラウンジ

ルネッサンス沖縄の最上階、ルネッサンスフロアには、ルネッサンスフロア、スイートルームに滞在のゲストが利用できるエグゼクティブラウンジが用意されている。またこのラウンジは、マリオット・ボンヴォイ・プラチナエリート会員以上であれば、他のホテル同様、このエグゼクティブラウンジを利用可能。ラウンジの詳細は下の記事を参照してほしい。

なお、このエクゼクティブラウンジではルネッサンスフロア、およびスイートルームのゲストはラウンジでのチェックイン、チェックアウトも可能となっているが、マリオットのプラチナ以上でラウンジが使えるゲストでも、ルネッサンスフロアを予約していない場合はチェックイン・チェックアウトサービスは利用できないので注意しよう。
ルネッサンス リゾート 沖縄のビーチ

ルネッサンス リゾート 沖縄のハイライトはなんといってもホテル目の前にあるプライベートビーチ「ルネッサンスビーチ」だ。このビーチは環境省が選定する「快水浴場100選」の特選にも選ばれたエメラルドグリーンのプライベートビーチで、旅行者はもちろん、地元の人にも人気のビーチとなっている。
ルネッサンス リゾート 沖縄のビーチ&プールエリア

このルネッサンス沖縄のビーチを中心とするビーチ&プールエリアは、夏はもちろん、冬でも営業している数少ないビーチの一つ。冬の沖縄は最高気温が20度前後と夏に比べれば肌寒かったりもするが、せっかく沖縄に来たんだから海でも遊びたい・・・そんな人は、このルネッサンス沖縄に訪れてマリンアクティビティを楽しむのもおすすめだ。このルネッサンス沖縄のビーチ&プール情報の詳細は以下の特集記事を参照。

ルネッサンスリゾートオキナワ

ルネッサンス リゾート 沖縄は、リニューアルされて間もないのでホテルの部屋も快適。各種マリンアクティビティーも充実していて、さらにビーチもプールも年中やっているので、沖縄のビーチリゾートを思う存分アクティブに楽しみたいゲストや子供連れのゲストにとって、とても魅力的なホテルだと思う。
宿泊の価格帯は、マリオット公式サイト
では、オフシーズンで2万円前後、夏休みなどのピークシーズンでは8万円~10万円とかなりの幅があるため、もしも時間的に融通がきくなら、中途半端な時期や冬に訪れてお得に沖縄リゾート気分を満喫するのもおすすめ。ルネッサンス リゾート 沖縄は、沖縄リゾートを思いっきり満喫したいあなたに、忘れられない思い出を与えてくれるはずだ。
と、最後まで読んでいただいた方に「ルネッサンスリゾートオキナワ 沖縄」にお得に泊まる方法をちょこっと紹介しておきたいと思う。


マリオット・ボンヴォイ・アメックスカードのお問い合わせ
なおマリオットの上級会員資格を獲得できるマリオット・ボンヴォイ・アメックスカードに関するお得な入会方法などのお問い合わせについては、以下のメールアイコンをタップしてメールにてお気軽にお問い合わせください。
※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。