hotel - ホテル
マリオット・ボンヴォイ 最新のプラチナチャレンジの詳細を公開!
最新のプラチナチャレンジ情報!

通常、年間宿泊実績50泊が必要なMarriott Bonvoy プラチナエリート会員が、短期間のホテル集中宿泊で獲得できる「プラチナチャレンジ」という秘密のチャレンジがマリオット・ボンヴォイのロイヤルティプログラムには存在している。マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)を作ってマリオット / SPGのゴールドエリート会員になっている人、もしくはこれからクレジットカードを作ろうとしている人で、その後にプラチナチャレンジをしようと考えている人、現在マリオット・ボンボイ(ヴォンヴォイ)会員でプラチナチャレンジをしたいと思っている人は、是非参考にして欲しいと思う。

なお、プラチナチャレンジ自体は、マリオットボンヴォイメンバーでゴールドエリート会員以下の会員あれば、誰でもチャレンジすることができるものとなっているが、マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)があると、そのプラチャレが何倍もお得になるのでその詳細は、下の記事も合わせて参考にしてほしい。

※ こちらの情報については、2021年5月にSPGのプラチナデスクにて確認した事項であるが、予告なく内容が変更になる場合もあるので、ご了承いただきたい。
プラチナチャレンジの詳細は?

プラチナチャレンジの詳細について紹介しておきたい。その条件は申込みをして期間を決定後、3ヶ月以内にホテルの有償宿泊16泊以上を達成するだけ。もちろん3ヶ月以内にホテルに16泊以上するというのは、なかなかのハイペースなので、時間的に余裕がないとチャレンジしにくい。
項目 | 条件 |
---|---|
達成条件 | チャレンジ開始から3ヶ月の間にマリオットとSPGのホテルに16泊。 |
申請条件 |
|
その他の備考 | プラチナチャレンジを達成した場合でも、メールなどによるお知らせは無いので、自分でメンバー情報を確認する必要がある。 |
通常、マリオット・ボンヴォイ・プラチナエリート会員になるためには年間50泊の宿泊実績(エリートナイトクレジット)が必要となる。例えば、1泊を1.5万円と仮定すると、通常のプログラムでは1年間で75万円(50泊分)を利用しないとプラチナ会員になれないものが、3ヶ月(期間は1/4となるが)で24万円(16泊分)を利用すれば、マリオット・プラチナ会員になれるというわけだ。ただし、この3ヶ月で16泊という宿泊ペースは、1年換算では64泊するペースとなるので、このプラチャレは実はかなりハイペースなチャレンジでもあることに注意しよう。
また、プラチナチャレンジを達成すると、達成してプラチナ会員になった月から1年間を足して次の1月31日がやってくるまでの間、プラチナエリート会員資格を保持できる。つまり、2021年の7月にプラチナチャレンジを達成すれば、2023年1月31日までプラチナエリート会員となれるわけだ。ただし、1月31日が1つの区切りとなっているため、例えば2022年1月中にプラチナチャレンジを達成してしまうと、有効期限は多分2023年1月31日までとなってしまう可能性が高い。一番プラチナエリートの期間を長くしたい場合は、プラチナチャレンジは2月中に達成するのが一番オトクということになる。※ ほぼ2年間プラチナエリート会員で居られる。
プラチナチャレンジ開始日を2日からにするとお得
マリオットのプラチナチャレンジに挑戦する際に、ちょっとしたお得情報を紹介しておきたいと思う。それは、プラチナチャレンジの開始日を、開始月の1日からではなく2日目から行うことだ。
通常、マリオットのプラチナチャレンジは開始月1日からの場合、その月と次の月、そしてその次の月の3ヶ月がチャレンジ対象期間となるが、月の途中から始めた場合、その月はサービス期間となり、開始日から月末までと、その次の月の1日目から3ヶ月間がプラチナチャレンジの対象期間となる。
そのためチャレンジ開始月の2日からプラチナチャレンジをスタートすれば、その月の終わりまでと+3ヶ月がチャレンジ対象期間となるので、実質4ヶ月がプラチナチャレンジの対象期間になるというわけだ。
例えば、2021年7月2日からマリオット・プラチナチャレンジを始めれば、2021年10月31日までがプラチナチャレンジ期間となり、すこし期間にゆとりを持ってプラチャレに挑めるというわけなので、時間が厳しいけどプラチャレ頑張ってみたい人は、参考にしてほしいと思う。
※ この条件は予告なく変更となる場合もあるので、かならずプラチナチャレンジ開始の前に、マリオットデスクに確認するのをお忘れなく。
プラチナエリート会員メリットに関する注意点

マリオット / SPG の【プラチナエリート会員】と、マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)を作るとなれる【ゴールドエリート会員】の大きな違いは下記のようになっている。
お得なマリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)の作り方はこちらを参照→マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)を一番お得に作る方法
【プラチナエリート会員】
- ホテル宿泊時のボーナスポイント(50%ボーナス)
- ラウンジ利用(利用可能)
- ウェルカムギフト(朝食 or ボーナスポイント or アメニティから選択可能 / ホテルにより異なる)
- お部屋のアップグレードの際限(スイートルームまで)
- レイトチェックアウトの時間(16時まで)
【ゴールドエリート会員】
- ホテル宿泊時のボーナスポイント(25%ボーナス)
- ラウンジ利用(利用不可)
- ウェルカムギフト(ボーナスポイントのみ)
- お部屋のアップグレードの際限(エグゼクティブルームまで)
- レイトチェックアウトの時間(14時まで)
ここで注意しなくてはいけないのは、ラウンジ利用に関しては「ラウンジが付いていないホテルも意外と多い」ということと、お部屋のアップグレードも「部屋に空きがある場合のみ」 ということだ。いくらスイートまでアップグレードされるとはいっても、スイートルームまでアップグレードされるような場面はそうそう滅多に無いので、あまり期待し過ぎないようにしよう。
またゴールド会員であっても、エグゼクティブラウンジアクセスの特典が付いた部屋にアップグレードされることもよくあり、ラウンジアクセスができる場合もあるので、時と場合によってはホテル滞在に関して、ゴールド会員とプラチナ会員の差があまり無い場合も出てくる。
以上を踏まえた上で、本当にプラチナチャレンジを行うかどうかを判断するようにしたいところだ。今回新しくなったマリオット / SPG のプラチナチャレンジでは16泊というノルマが課されている。1泊の宿泊で2万円前後は費用として考えると、このプラチナチャレンジにかかる費用は32万円。それに見合うだけのメリットを感じるなら、この最新のマリオット / SPG のプラチナチャレンジに臨んでみるのも面白いだろう。
なお、プラチナエリートになってみた私の感想としては、、、ぶっちゃけた話、まぁまぁ良いけど、そこまで凄くもない、、今のところゴールドで充分じゃねぇか?と小声で言ってみるw。まぁそんな感じだ。
と、思っていたのだが・・・・・
実際に「翠嵐(すいらん)ラグジュアリーコレクションホテル 京都」にポイントで無料宿泊をした際に翠嵐に一室しか無いガーデンスイートルーム「玉兎」にアップグレードしてもらったり、朝食が無料で付いてきたりもしたので、3ヶ月間の間に16泊ホテルに宿泊する機会があるのであればチャレンジをしてみるのも有りかもしれない。なんて思ったり。

そして現在、プラチナエリート会員の更に上のクラスのチタンエリート会員となった私の感想としては、、、まぁ、ほとんどの場合はプラチナ以上のチタンエリート会員だったとしても、ゴールドエリート会員がアップグレードしてもらえるのと同等のアップグレードだし、プラスになるのは朝食が付いてくるぐらいだ。朝食代なんてプラチナチャレンジにかかる費用を考えたら安いものだ。
そう考えたらやっぱりゴールド会員で十分かもしれないなぁ。「結局、どっちやねん!」って感じだが、あくまでも無理無く楽しみながらやれる程度であれば、やってみるのも有りだし、3ヶ月に16泊はちょっときついなぁと言う場合はSPGメックスカードをサクッと作ってゴールドエリート会員になるだけで十分だ。自分のスケジュールやペースに合わせて無理のない程度にプラチナチャレンジを楽しんで欲しい。ではでは。
マリオット アメックス プレミアムカードを一番お得に作る方法
最後に、マリオット・ボンヴォイ提携ホテルでワンランク上の滞在が楽しめる「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード / プレミアム・カード」に一番お得に入会できるお友達紹介プログラムを紹介しておきたいと思う。
card
【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】
旅行をお得にアップグレードしてくれる最強のクレジットカード「マリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード(マリオット アメックス プレミアム / AMEX)」!このマリオット マメックス プレミアムカードの特徴や特典、持つことで獲得できる旅行のメリットを、実際にカードを利用している私達が紹介します。お友達紹介もぜひ利用してボーナスポイントをゲットしてね♪
Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードをアメックス本サイトで申し込んだ場合、最高で39,000ポイントを獲得できるが、お友達紹介で申し込んだ場合は、このボーナスポイントが「最大45,000ポイント(+6,000ポイント)」に大きくアップグレード!
私達からのお友達紹介からマリオットAMEXを申し込む方法は以下の3ステップ!
hotel
マリオット・ボンヴォイ 新規会員登録の方法
マリオット / SPG の会員登録の方法を紹介。SPGアメックスカードを作る場合も、このマリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員となる必要があるので、クレジットカードを申し込む際には忘れずに、マリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員になっておこう。
それでは、Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを手に入れて、次の旅行からもっとお得に優雅に旅をしよう!

私達からのお友達紹介からマリオットAMEXを申し込む方法は以下の3ステップ!
- マリオットAMEX: お友達紹介申込み方法
-
- マリオット・ボンヴォイの会員登録をマリオット本サイトで行う。
- 下のメールリンクからメールを送信、もしくはメジャートリップ公式SNS(Facebook、Twitter、Instagram)にダイレクトメッセージを送信(メッセージ内容は「マリオットアメックス紹介希望」だけでOK。挨拶などは不要です / 詳細は下記参照)。
- メジャートリップのお友達専用URLよりMarriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードをお申し込み(ノーマルのマリオットアメックス希望の場合はページ下部のご紹介プログラム カードラインアップから希望のカードを選択して申し込み)。 Facebook(フェイスブック)、メールは自動返信にお友達紹介用URLが表示されるので、急いでいる時はメール、もしくはフェイスブック経由でのお申込みをどうぞ!また、いただいた情報はお友達紹介のURL送付にのみ使用しますのでご安心ください。また申し込むかどうか未定の場合でも紹介URLをお送りしますのでお気軽にどうぞ♪
