お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP 【マリオット アメックス プレミアムカード】ゴールド会員特典でお部屋のアップグレードを狙いつつ、マリオットのポイントを貯めて豪華ホテルの宿泊費をタダにする! 高級ホテルが半額!?マリオット・ボンヴォイ ベストレート保証の申請方法
hotel - ホテル

高級ホテルが半額!?マリオット・ボンヴォイ ベストレート保証の申請方法

マリオット・ベストレート保証
Image
 マリオットの本サイトでのホテル予約では「ベストレート保証」、つまり最低価格保証制度を設けている。これはつまりどういう制度なのかというと、例えば、私がマリオットの本サイトでホテル予約をして、それから24時間以内に、他のサイト(じゃらん、とか楽天トラベル、とかBooking.comとか、エクスペディアとか...)で自分が予約したホテルの同じ部屋、同じ日程、同じ条件(朝食付きとか)の安い料金を見つけた場合、これから解説する方法で申請をして、それが承認されると、今持っている本サイトで予約したホテルの料金が、その他のサイトで出ていた最低価格からさらに25%割引した値段になる、もしくは5000リワードポイントを貰える、というものだ。
 ただし申請が絶対に通る保証は無く、審査員がその他サイトの「最低価格」を宿泊の条件が違うという理由で受け付けないことも珍しくない。例えば、クレジットカードで予約が出来ない場合なども、申請が却下される原因ともなる。。。が、まずは、下の条件をよく確認して、申請の基準を満たしていると判断出来る場合にはベストレート保証の申請を行ってみよう。なお、他サイトの何処に安い値段があるかなどの説明は「英語」となるので、英語が苦手な人も翻訳ツールを駆使するなりして不器用な英語でもいいので頑張って申請しよう。下の方には例文も書いてみたので、書き方がわからない人は参考にして欲しい。
マリオット・ベストレート保証申請の条件
  1. 同じホテル
  2. 同じ日程
  3. 同じ部屋ランク
  4. 同じ条件(食事プランなど)
  5. 同じ宿泊人数
  6. 本サイトで予約が完了しており、予約完了から24時間以内である
  7. 安い価格を提示している他サイトでの予約にクレジットカードで支払いができる
  8. 審査員がそれをWEB上で確認できる
  9. 特別会員価格でない
  10. キャンセル条件が同じ
 
 
ベストレート申請ステップ1:マリオットの本サイトにアクセス
Image
 まずはマリオットの本サイトへアクセスしよう。ここから先の数ステップは申請フォームまでの道のりとなるので、申請フォームにすぐに飛びたい人はここ(マリオットのベストレート保証申請フォーム)から申請フォームに飛んで、下のステップ5まで進めよう。
 
ベストレート申請ステップ2:規約ページヘ
Image
 本サイトのトップページを少しだけスクロールすると、「marriott.co.jpでご予約」という場所があり、そこの真ん中下に小さく「規約」と書かれている箇所があるのでそこ(ピンク丸部分)をクリック(タップ)
 
ベストレート申請ステップ3:マリオット会員料金の紹介ページ
Image
 次に表示されるのは、マリオットリワード会員料金のページ。ここにベストレート保証(最低価格保証)などの規約がまとめられているので、もっと詳しく知りたい人は、ここのページのリンクから各規約に目を通していこう。
 
ベストレート申請ステップ4:リクエストフォームのページリンク
Image
 ベストレート保証の規約ページを少し下へスクロールすると、アイコンが並んでいる場所があり、そこの最初の部分に「ベストレート保証」があるので、そこの「詳細を見る」をクリック。すると、ページが自動的に「マリオットのベストレート保証」の項目に移動するので、そこから「リクエストフォームを送信」を選択して次へと進もう。
 
ベストレート申請ステップ5:ベストレート保証申請リクエストフォーム
Image
 ここから実際にマリオットのベストレート保証(最低価格保証)を申請するフォームがあらわれる。では実際に申請フォームに記入していこう。
 
ベストレート申請ステップ6:個人情報入力
Image
 申請フォームの最初の部分には、名前とEメールアドレス、電話番号、そしてマリオットリワード会員番号を入力しよう。なお、審査員は英語圏のスタッフとなるので、入力は全て英語が望ましい。また電話番号は日本国内の先頭にゼロが付いたもので問題無い。
 
ベストレート申請ステップ7:本サイトでの予約情報
Image
 続いて本サイトで予約した際の予約番号、ホテル名(英語で記入)、チェックイン日、チェックアウト日、予約時の料金(通貨単位は必要無し)、通貨単位を選択、記入しよう。
 
ベストレート申請ステップ8:最低価格を見つけた他サイトの情報
Image
 次に他サイトで見つけた、本サイトよりも安い料金、それが確認できる情報などを入力しよう。ここが一番ややこしい箇所であるが、まずは、見つけた最低料金を通貨単位無しで記入し、その次に通貨単位を選択しよう。この時、【本サイトで予約した通貨】と、【他サイトの通貨】は揃っていなくて大丈夫。例えば本サイトでは米ドルで予約してたけど、見つけたサイトでは円表示、、、というのでも問題無い。審査員は価格を比べる際に、ちゃんと通貨レート計算を行ってくれる。
 また、「どちらでその低料金を見つけましたか?」の項目にはアプリの場合はサービス名でOKだが、Webの場合は「Rakuten Travel(楽天トラベル)」とかのサイト名を書くよりも、そのサイトのトップページのURLを貼り付けたほうが分かりやすいだろう。
 そしてコメント欄には、実際の低料金が表示されているサイトのURLを貼り付けて、英語で説明文を入れていこう。以下は実際に申請した際の例文なので、適当に該当箇所を変えるなりして活用してくれてOKだ。なお、英語×のミヅキが翻訳ツール使いながら申請してもちゃんと受理されたので、英語苦手な人も肩の力を抜いて気軽に記入しよう。
Hi, I found a cheaper price than our booked price at the URL below,

(他サイトのURL)

That page shows the price included tax and service charge.
My booking price is (部屋料金)USD + (税金など)USD (tax and service fee) Total (合計金額)USD.
But the cheaper price on the page is (合計金額)JPY included tax and service fee.

Please check and accept my claim,
thank you!

Sincerely,
(自分の名前)
 
ベストレート申請ステップ9:リワードを選択。どっちがお得?
Image
 最後に、このベストレート保証申請が、承認された時のリワード(報酬)を選択しよう。これはより安い料金からさらに25%割引を希望するか、5,000リワードポイントをもらうかが選択できるが、上の項目で会員番号が入っていないと5,000リワードポイントは選択できないので注意しよう。
 さて、このリワードの選択。どっちがお得か悩むところ。。。ではあるが、マリオットのリワードポイント40,000ポイントでカテゴリー8のホテルに1泊宿泊できるのを基準に考えると、分かりやすくハワイを例にとるとカテゴリー8のホテルは約3万円前後で1泊出来るのを目安に考えると、大体この5,000リワードポイントの価値は3500円~4000円。つまり、他サイトの低価格から25%割引した値段(低価格×0.75)と自分が今本サイトで予約している値段の差額が3500円~4000円以上になるなら、値段を割引してもらったほうがお得、というわけだ。さて、どっちがお得か計算して希望を選択したら、送信ボタンを押そう。
 
ベストレート申請ステップ10:申請完了
Image
 これでベストレート保証の申請が完了となる。英語での説明がやや面倒くさいが、これがちゃんと受理されると、うまく行けば最初に予約した値段から40~50%オフも夢ではなくなってくるので、もしも他サイトで安い価格を見つけられたら、是非頑張ってこのマリオットの最低価格保証の申請を行おう。なお、申請期限は上にも書いたが「予約から24時間以内」。ここまでのステップが24時間以内であれば良く、申請の結果が24時間以内ではないので慌てず申請しよう。
 また、ここから先は担当者とのメールでのやり取り(英語)となる。もしも審査が通った場合は「ベストレート保証を採用します」のメールとともに自動的に料金が変更されるが、もしも拒否された場合は「受理できません」のメールが、どうして受理できなかったかの英語での説明とともに送られてくるので、まだ望みがある場合は、そのメールに返信する形で英語で交渉を進めていこう。
 さて、これで最低価格保証の説明は完了となるが、「でも本当にベストレート保証申請なんて受理されるの?」と不安に思った人も多いはず。そこで以下に、実際に私達が最近マリオットにベストレート保証申請を出して受理された事例を3例ほど紹介するので参考にしてほしい。
 
成功例1:ワイキキビーチ・マリオット・リゾート&スパ
Image
 最初のマリオットのベストレート保証の成功事例がこちら、ハワイ・ワイキキで人気のワイキキビーチ・マリオット・リゾート&スパ。最初、一泊税金とリゾートフィー込みの一泊料金が367.88ドルだったのが、HISで税込+リゾートフィー込みで32830円の同じ部屋を発見。ベストレート保証申請をトライした結果、なんと最初の値段から約150ドルの割引に成功。元々283ドルだった部屋の値段は約127ドルも安くなり、156ドルになったのだ!なんと、近所の格安ホテルの値段よりも安いじゃないか!
 結局、367.88ドルだった部屋の値段は、1泊の税金+リゾートフィー込みの値段が222.04ドルになった。約40%オフ。1泊4万円以上もする部屋には普段私たちは泊まることは出来ないけれど、それがこの近所の格安ホテルの値段と同じかむしろ安いくらいの2万ほどで泊れるのだ。ワイキキで、昔、私たちが滞在した格安ホテルの「アクアバンブーワイキキ」の同じ日の価格は266ドルだ。マリオットホテルに泊まるのにもかかわらず、格安ホテルよりも5000円近くも安くなったのだ。この申請が通った時はミヅキと一緒に飛びあがったw
 
成功例2:ルネッサンス・沖縄リゾート
Image
 次の成功事例は沖縄にある、ルネッサンス・オキナワ・リゾート。最初一泊24,108円で予約していたのだが、るるぶにて一泊19,000円の同じ部屋を発見。申請したところ、こちらもガッツリ下がって手数料+税金込みで14,478円、約40%オフを実現できた。ひとり分の値段ではなく2人分の値段が15000円以下ということだ。これは安い! 
 ちなみに全く同条件で楽天トラベルでは25000円、Booking.comでは25,692円、じゃらんでは25600円なので、この14,478円という値段は普通にホテル予約サイトの最安値価格よりも約1万円も安く泊まれることになる。
 
成功例3:コートヤード・ワイキキビーチ
Image
 最後にこれは、ハワイのワイキキにあるコンドミニアムホテル「コートヤード・ワイキキビーチ」。一泊の値段が当初332.24ドル(税金込み / リゾートフィーはこのホテルには無し)だったのが、アップルワールドで24,000円(税込み)の同じ部屋を発見。申請したところ、返答まで少し時間がかかったが無事ベストレート保証申請が受理され、結果、部屋の値段はなんと179ドル、税金も全て込みでなんと206.13ドル(約38%オフ)となった。
 同じ日のワイキキで、昔、私たちが滞在した格安ホテルの「アクアバンブーワイキキ」の価格は266ドルだ。同じ日にマリオット系列に宿泊して60ドルも安くなるのだ。そして運が良ければアップグレードもあるかもしれない。このベストレート保障がどれだけお得かわかってもらえると思う。
 
最低価格保証のコツ
 いかがだっただろうか。安い他サイトを見つけることに成功すると、当初から半額近い値段までガッツリ宿泊代が下げてもらえるのが分かったはずだ。もちろん、比較が微妙でうまく受理してもらえないこともあるので、受け付けてもらえたらラッキーぐらいの感覚でトライしてみると、通った時の喜びもかなり高くなる。
 あと、最低価格保証申請をうまくやるコツとしては、ホテル予約サイトや比較サイトをいっぱい知っていることと、予約する前に本サイトよりも安いサイトを見つけてから本サイトで予約することと、宿泊日数日前までキャンセル無料の宿泊プランを選ぶことだ。もしもうまく最低価格保証が受理されなかった場合は、キャンセル無料だったら一度キャンセルして、もう一度トライしたり、他の部屋にすることも可能なためだ。
 あともう1つの成功の秘訣としてはギリギリで予約をするのではなく、ある程度余裕を持ってホテル予約をすることだ。これは、ギリギリの予約になると価格変動も激しくなり、最低価格保証の審査はアメリカで行っているのでどうしても時差があり、審査員がサイトをチェックするまでに価格が変わってしまうことをが多いので、そのリスクを避けるためだ。
 私たちがベストレート保障の申請をするときに使っているサイトは、 Trivago(トリバゴ)や、スカイスキャナーなどだ。これらを使うと一度に価格の比較ができるのでとても便利だ。
 私たちは現在、この最低価格保証の申請を駆使しながら、3ヶ月以内にマリオットホテルに9滞在でプラチナ会員になれるプラチナチャレンジにトライしている真っ最中。
サムネイル ホテル 【旧:SPG / マリオット】プラチナチャレンジとは 【旧マリオット / SPG】マリオットのプラチナチャレンジとは、SPG / マリオットのゴールド会員向けに用意された更なる上のステージへのランクアップキャンペーンのこと。その条件や、申し込み方法まで詳しく紹介したい。
 普段の旅行では、1泊1万円~2万円程度の部屋に泊まるのが当たり前の私達にとってマリオットホテルはかなり高値で、普通に宿泊すると涙が出そうなぐらい高いのだけれど、こうやってこのベストレート保証申請を駆使すれば、そんな格安ホテルに近い値段で、豪華なマリオットホテルに泊まるのも夢ではない。費用はそんなに掛けられないけれど、できれば良いホテルに泊まりたい。そんな私達にとって、このマリオットの最低価格保証は、眩しく輝く神の救いの手のような最強のプログラムだ。私達と同じように「宿泊するホテル代はできるだけ安くしたい!」という人は、ホテル予約サイトを上手に使って安い価格を見つけ、是非マリオットホテルの最安値で豪華なホテルステイを楽しんで欲しい。
 なお、このお得な最低価格を手に入れて更に、、、到着時、部屋が空いていたらそこからお部屋のアップグレードが狙える特典が付いた作るだけで「上級会員資格・ゴールド会員」になれるマリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)(正式名称:スターウッド・プリファード・ゲスト アメリカン・エキスプレスカード)も私たちは持っているので、実はこの最低価格の格安の部屋からさらにお部屋自体がグレードアップする可能性もあるのだ。。ふふ、、、手が震えてきたぜ。
サムネイル クレジットカード 【審査は最短30秒ほど】最新・マリオット アメックス プレミアムカードの申込方法 SPGアメックスカードをネットで申し込む方法を、実際に私が申し込んだ時の画面と解説付きで徹底紹介。審査は私の場合はなんとオンライン上で30秒かからずに審査完了。またSPGのゴールド会員のステータス反映のタイミングもかなり早くて驚いたので、そのあたりも紹介していきたい。
 
ベストレート保障をして半額近いホテル代で宿泊してもアップグレードはしてくれるよ!
Image
【追記:6月3日】
 上の記事を書いた後、実際に東京と沖縄に宿泊して来た。全ての滞在が見事にアップグレードされた!マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)を持っていれば、SPGグループやマリオットグループの上級会員になれるので、ベストレート保障をした格安のホテル代金でもアップグレードしてくれるのか確かめてきた!
・モクシー東京錦糸町…2人分で8,373円(税サ別)→高層階へアップグレード&朝食付き&レイトチェックアウト(実際には早めに出たけど、レイトチェックアウトはOKとのことだった)
・ルネッサンス・オキナワ・リゾート…2人分で1泊12,187円(税サ別)→高層階のデラックスルームへアップグレード&ラウンジ利用&朝食付き&レイトチェックアウト
・沖縄マリオット・リゾート&スパ…2人分で1泊13600円(税サ込)ベストレート保障ではなく、何故だかマリオットの本サイトでこの激安値段で販売されていた→2段階アップグレードでサンルーム付きのデラックスルーム&ラウンジ利用&朝食付き&レイトチェックアウト
・ルネッサンス・オキナワ・リゾート…2人分で1泊12,076円(税サ別)→高層階のデラックスルームへアップグレード&ラウンジ利用&朝食付き&レイトチェックアウト
 ベストレート保障でホテルの部屋代金が半額近くになって格安ホテル並みのホテル代金での宿泊でも、マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)のお陰で驚くほどの好待遇で宿泊することができた!これは凄い!感激だ!
 最後に、日本だけでなくハワイやシンガポール、台湾、モルディブなど世界中のマリオット・ボンヴォイ提携ホテルで部屋の無料アップグレードやレイトチェックアウトなどのワンランク上の滞在が楽しめ、マリオットの高級ホテルに無料宿泊できる方法を紹介しておきたいと思う。それは「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード / プレミアム・カード」を使う方法だ。我が家もこの方法で旅のコストは以前と変わらずにワンランク上の滞在ができるようになった。詳細はここでは長くなるので下の記事を参考にどうぞ。 サムネイル クレジットカード 【国内旅行 海外旅行】旅費を劇的に節約できる!高級ホテルに無料宿泊!マイルで飛行機代も無料!【マリオット アメックス カード】 シェラトンやマリオット、リッツ・カールトンに無料宿泊したり、部屋のアップグレードがあったり、無料でレイトチェックアウトできたり…。世界中を旅するモリオとミヅキの旅行をアップグレードさせた「 マリオットアメックス プレミアムカード 」の魅力とメリット、デメリットを交え詳しく紹介していきたい。  「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード / プレミアム・カード」に一番お得に入会できる方法は【お友達紹介プログラム】となっている。
 Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードをアメックス本サイトで申し込んだ場合、最高で39,000ポイントを獲得できるが、お友達紹介で申し込んだ場合は、このボーナスポイントが「最大45,000ポイント(+6,000ポイント)」に大きくアップグレード!
 私達からのお友達紹介からマリオットAMEXを申し込む方法は以下の3ステップ!
マリオットAMEX: お友達紹介申込み方法
  1. マリオット・ボンヴォイの会員登録をマリオット本サイトで行う。
  2. ※会員登録の方法は下の記事を参考にどうぞ。
    サムネイル ホテル 【マリオット 新規会員登録】やり方と注意点をわかりやすく徹底解説!【マリオット・ヴォンヴォイ 会員登録 方法】 マリオットの会員登録の方法(やり方)と注意点を詳しく紹介。マリオットアメックスカードを作る場合も、このマリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員となる必要があるので、クレジットカードを申し込む際には事前にマリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員になっておこう。
  3. 下のメールリンクからメールを送信、もしくはメジャートリップ公式SNS(Facebook、Twitter、Instagram)にダイレクトメッセージを送信(メッセージ内容は「マリオットアメックス紹介希望」だけでOK。挨拶などは不要です / 詳細は下記参照)。 bonvoy, Marriott Bonvoy アメックスカード / プレミアムカード お友達紹介 bonvoy, Marriott Bonvoy アメックス / プレミアムカード お友達紹介 : 上のメールアイコンをタップするとメールアプリが立ち上がります。お名前(ニックネーム可)のみを書いてメールを送ってください。挨拶などは不要です。すぐに専用URLが入った自動返信メールのみが届きます。(基本的に自動返信以外、こちらからはメール致しません)メールが届かない場合は、迷惑メールを確認してください。 FACEBOOK FACEBOOK : 上のアイコンをタップしてFacebookにアクセス。「メッセージを送信」から「マリオットアメックス紹介希望」とだけメッセージを送ってください。すぐにお友達紹介用URLが付いた自動返信メッセージが現れます。お友達紹介希望の場合、自動返信のみで、基本的にこちらからはお返事致しません。 TWITTER Twitter : 上のアイコンをタップしてTwitterにアクセス。「マリオットアメックス紹介希望」とだけダイレクトメッセージを送ってください。挨拶などは不要です。メッセージを確認後、手動にてお友達紹介用URLを返信でお送りします。 Instagram Instagram : 上のアイコンをタップしてインスタグラムにアクセス。フォローして「マリオットアメックス紹介希望」とだけダイレクトメッセージを送ってください。挨拶などは不要です。メッセージを確認後、手動にてお友達紹介用URLを返信でお送りします。
  4. メジャートリップのお友達専用URLよりMarriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードをお申し込み(ノーマルのマリオットアメックス希望の場合はページ下部のご紹介プログラム カードラインアップから希望のカードを選択して申し込み)。 Facebook(フェイスブック)、メールは自動返信にお友達紹介用URLが表示されるので、急いでいる時はメール、もしくはフェイスブック経由でのお申込みをどうぞ!また、いただいた情報はお友達紹介のURL送付にのみ使用しますのでご安心ください。また申し込むかどうか未定の場合でも紹介URLをお送りしますのでお気軽にどうぞ♪
 なお、Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード / プレミアム・カードを作るときには、カードを申し込む前段階として、マリオット・ボンヴォイ / ボンボイ会員番号が必要となるので、クレジットカード申し込みの前にマリオット本サイトで会員登録を済ませておこう。会員登録の仕方は下の記事を参照。
サムネイル ホテル 【マリオット 新規会員登録】やり方と注意点をわかりやすく徹底解説!【マリオット・ヴォンヴォイ 会員登録 方法】 マリオットの会員登録の方法(やり方)と注意点を詳しく紹介。マリオットアメックスカードを作る場合も、このマリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員となる必要があるので、クレジットカードを申し込む際には事前にマリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員になっておこう。  それでは、Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを手に入れて、次の旅行からもっとお得に優雅に旅をしよう!
 なお、現在、マリオットグループとSPGグループ、リッツカールトングループが統合され、アップグレードの内容が統合前よりも多少変更になるけれど、統合後もマリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)を持っていれば引き続き上級会員(ゴールド会員)となり、部屋のアップグレードやレイトチェックアウトなどのメリットを獲得できる。詳しいゴールド会員の特典についてはマリオット・ボンボイ / ボンヴォイのゴールド会員特典(メリット)を参考にして欲しい。
サムネイル ホテル マリオット のゴールドエリート会員特典をまとめてみた!【マリオット・ボンボイ】 マリオットアメックスカードを作るとなれるマリオット / SPG のゴールドエリート会員の特典(メリット)をまとめてみた。2023年最新情報。一体どんな特典があるのか、クレジットカードを作る価値はあるのか?調べてみた。
更新記事
グルテンフリー生活 グルテンフリー生活 グルテンフリーは効果無し?グルテンフリーダイエットの経過報告【グルテンフリー 効果】 沖縄旅行 沖縄旅行 沖縄旅行で絶対行きたい!沖縄のおすすめ観光スポット10選【沖縄旅行・観光】 セール情報 セール情報 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ハワイ旅行 ハワイ旅行 ハワイでお得にステーキ食べるなら?アロハステーキハウスがおすすめ【Aloha Steak House】 セール情報 セール情報 【ウーバータクシー プロモーションコード 9月22日最新】2023年10月23日まで使える4000円お得になるクーポンコード【Uber タクシー】 エアライン エアライン 【ピーチ手荷物】PEACH ピーチの手荷物サイズと重量の制限はLCCで一番厳しい? エアライン エアライン 【ジェットスター手荷物】ジェットスターの手荷物サイズと重量の制限は厳しい? 台湾旅行 台湾旅行 【台湾 夜市】絶対行きたい!MRTで行ける台北のおすすめ夜市7選【台湾 観光】 台湾旅行 台湾旅行 台湾台北の人気観光夜市「饒河街夜市」には行くべき?【台湾おすすめ夜市】 シンガポール旅行 シンガポール旅行 ミシュランも認めたシンガポールのチキンライス店「天天海南鶏飯」って本当に美味しいの?【シンガポールのおすすめホーカー】 デュシタニ デュシタニ 【デュシタニ 京都】タイのホスピタリティを体感できる!デュシタニ京都 - デュシット ホテル 滞在記 / 宿泊記 ハワイ旅行 ハワイ旅行 【ハワイ ハロウィン】秋のハワイ!ワイキキのハロウィンは旅行者でも楽しめる?【ハワイ観光】 観光 観光 【京都 紅葉】京都 嵐山の紅葉 見頃の時期はいつ?【京都 嵐山 観光】 デュシタニ デュシタニ 着物など京都文化を感じる デュシタニ京都 の客室「プリミエルーム」滞在記【デュシタニ京都の部屋】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【国内旅行 海外旅行】旅費を劇的に節約できる!高級ホテルに無料宿泊!マイルで飛行機代も無料!【マリオット アメックス カード】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 【高度異形成】子宮頸がんの前がん状態「子宮頸部異形成」と診断されてから「子宮全摘術」を受けるまで【体験談】
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム