お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP マリオット ホテル&リゾート宿泊記 / スイートルームやラウンジ情報も! 琵琶湖マリオットホテル - マリオットホテル 宿泊記 / 滞在記【口コミ レビュー】
hotel - ホテル

琵琶湖マリオットホテル - マリオットホテル 宿泊記 / 滞在記【口コミ レビュー】

琵琶湖マリオットホテルで琵琶湖を眺めながらの滞在
琵琶湖マリオットホテル
 マリオット・ボンヴォイ ホテル宿泊記 / 滞在記 - ブログ vol.7 に登場するのは、琵琶湖のほとりに佇むマリオットホテル「琵琶湖マリオットホテル」だ。周りには湖以外ほとんど何も無いので、琵琶湖のそばでゆっくりと休暇、ホテルステイを楽しむことができることでも人気のホテルだ。
 また、マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)のマリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上のアップグレード特典対象のお部屋に、天然温泉付きのプレミアルーム / プレミアムルームもあったり、オフシーズンには1部屋1泊1万円ちょっとで泊まれるので、マリオット・プラチナチャレンジや次年度のエリート会員資格のための宿泊実績の獲得場所としても最適。
サムネイル クレジットカード 【国内旅行 海外旅行】旅費を劇的に節約できる!高級ホテルに無料宿泊!マイルで飛行機代も無料!【マリオット アメックス カード】 シェラトンやマリオット、リッツ・カールトンに無料宿泊したり、部屋のアップグレードがあったり、無料でレイトチェックアウトできたり…。世界中を旅するモリオとミヅキの旅行をアップグレードさせた「 マリオットアメックス プレミアムカード 」の魅力とメリット、デメリットを交え詳しく紹介していきたい。
 そんな琵琶湖マリオットホテルのお部屋や朝食、ラウンジなどの詳細を、実際に宿泊した利用者の目線から実体験レポートしてみたいと思う。
サムネイル ホテル 【琵琶湖マリオット】ホテルに1室だけの超豪華!「エグゼクティブスイートルーム」【宿泊記 滞在記 口コミ レビュー】 琵琶湖のほとりにある「琵琶湖マリオットホテル」に一室しかない超豪華なエグゼクティブスイートルームに、マリオットのアンバサダーエリートのお部屋アップグレード特典で宿泊できたので、その気になるお部屋の詳細を宿泊 / 滞在レポート! サムネイル ホテル アップグレード確率高め?琵琶湖マリオットホテル 温泉付きプレミアムルーム【宿泊記 滞在記 口コミ レビュー】 琵琶湖マリオットホテルの温泉付きのプレミアルーム(プレミアムルーム) / ツインルームタイプに宿泊してきたので、そのお部屋の詳細を実体験レポートしてみたい。このお部屋のバスルームには、かけ流しの天然温泉風呂が付いていて、いつでも好きな時に温泉を楽しめる。SPGアメックスカードのゴールドエリート会員もアップグレード対象のお部屋。 サムネイル ホテル お酒提供時間も長い!琵琶湖マリオットホテルの上級会員専用ラウンジ【口コミ レビュー】 琵琶湖マリオットホテルのロビー階(1F)にあるラウンジを実体験レポート!このラウンジの特徴は、お酒好きさんには非常に嬉しい、お酒のサービス時間が非常に長いところ。また、お昼前からラウンジ終了の22時まではソフトドリンクやちょっとしたクッキーなどはいつでもいただけるのもありがたい。 サムネイル ホテル 琵琶湖マリオットホテル 地元の食材も豊富な朝食ビュッフェ / バイキング【口コミ レビュー】 琵琶湖マリオットホテルの最上階のレストラン「グリル&ダイニング G」でいただける朝食ビュッフェを実体験レポート!琵琶湖マリオットホテルの朝食は、地元・滋賀の食材も楽しめるので旅行者にとっても非常に嬉しい内容のビュッフェ。なおマリオット・ボンヴォイ・プラチナエリート会員以上であれば、ラウンジ利用に加えて朝食もウェルカムギフトとは別に無料特典として付いてくる。 サムネイル ホテル 【琵琶湖マリオット】月イチ開催!?ラウンジのスペシャルディナーをレポート!【口コミ レビュー】 月イチ開催!?人気の琵琶湖マリオットのラウンジでサプライズに開催されたスペシャルディナータイム。普段の軽食に加えて、ボリューミーな特別メニューも用意されていたこのスペシャルなラウンジ企画を実体験レポート! サムネイル ホテル 【琵琶湖マリオット】ホテルの部屋で楽しめる琵琶湖マリオットのインルームダイニング・メニュー&料金 琵琶湖マリオットホテルのお部屋で楽しめるインルームダイニング(ルームサービス)のメニューと料金表、そして営業時間をチェック!部屋でのんびりしたい時にはぜひ活用しよう。
琵琶湖マリオットホテル の予約へ(マリオット公式サイト)
※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。
今回のお話の舞台場所は...
 
 
琵琶湖マリオットは旧ラフォーレ琵琶湖
琵琶湖マリオットホテル
 この琵琶湖マリオットは、2017年7月28日にリブランディング&リニューアルしたホテル施設。昔はラフォーレ琵琶湖という、主に大企業の法人会員を多く抱える森トラスト・ホテルズ&リゾーツの運営のもと展開してきたホテルチェーンの1ホテルであったが、その施設をマリオットブランドとしてリブランディングし、新しいリゾートホテルとして生まれ変わった経緯を持つ。そのため、この琵琶湖マリオットホテルの外観は多少年季の入った昔ながらのホテルの趣を残している。
 さて、この旧ラフォーレ琵琶湖のマリオットホテル。実は、私(モリオ)が小学生の頃、父の勤める会社がこのラフォーレの法人会員となっていたために家族旅行で訪れたこともある、個人的に思い出深いホテルでもある。そのため、この外観の古さは私にとってはかなりノスタルジックな風景として映ってしまうが、普通の人から見たら「ちょっと古くさい?」と感じるかもしれない。
 
琵琶湖マリオットホテルへのアクセス方法
琵琶湖マリオットホテル
 琵琶湖マリオットホテルへの行き方(アクセス方法)は、主に2つ。一つは車で訪れる方法と、電車+無料シャトルバス(もしくは公共バス)で訪れる方法だ。車でのアクセスに関してはナビやグーグルマップでルート案内をすれば簡単にたどり着くことができるので、詳細な行き方は割愛させていただくとして、駐車場に関してはホテル前に無料駐車場が用意されているので、まずはホテル前に車を停めて荷物を下ろすと、ベルスタッフが荷物をピックアップしてくれるので預けておいて、その後、ホテル前の好きな駐車スペースに車を停めるといいだろう。
 
無料の送迎シャトルバス
琵琶湖マリオットホテル
 琵琶湖マリオットホテルへ、無料の送迎シャトルバスで訪れる場合は、JR京都駅から湖西線(約25分)で堅田駅、もしくは東海道山陽本線新快速(約25分)で守山駅へアクセスし、そこから無料シャトルバスで琵琶湖マリオットホテルにたどり着くことができる。ただし、専用シャトルバスの場合は守山駅からは事前に予約が必要なので、予約方法や時刻表の詳細は琵琶湖マリオットホテルの本サイトのアクセス詳細ページを参考にして欲しい。
 また、公共の路線バスで訪れる際は、JR京都駅からで東海道山陽本線新快速(約25分)で守山駅へ向かい、そこから西口1番バス乗り場より出発の路線バスで40分 / 片道520円でアクセス可能だ。
 
静かな環境のホテル
琵琶湖マリオットホテル
 この琵琶湖マリオットホテルの周辺は、こんな感じで商業施設などが殆ど無い場所なので、このホテルを利用する場合は周辺で遊ぶというよりは、ホテル内で楽しむ、もしくは車で近隣の観光スポットへと足を運ぶスタイルの滞在になる。また買い物などについては車で約3分の場所にピエリ守山というショッピングモールがあるので、必要な日用品などはそこで調達してもいいだろう。
 
琵琶湖マリオットホテルは道路を挟んで琵琶湖
琵琶湖マリオットホテル
 この琵琶湖マリオットホテルは道路を一本挟んでその先がびわ湖。そしてその周りには公園が設置されているので、ホテル滞在中にぶらぶら歩いて琵琶湖の景色を眺めて過ごすこともできる。あと琵琶湖での湖水浴についてだが、人によってはこの目の前の琵琶湖で泳ぐ人も居るらしいが、ホテルのスタッフに聞いたところ、「あまり水質が良くないので泳ぐのはおすすめしない」と言っていたので、泳ぎたい場合は自己責任で楽しんで欲しい。なお、この琵琶湖はウィンドサーフィンなども盛んな場所で、私達が訪れた際にもおっちゃんが優雅にウィンドサーフィンを楽しんでいたりした。
 
琵琶湖一周サイクリング「ビワイチ」
琵琶湖マリオットホテル
 また、琵琶湖マリオットホテルの横には、琵琶湖一周サイクリング「ビワイチ」のスタート&ゴール地点に使える公共トイレも備えた無料駐車場施設もある(7月~8月のピークシーズンは有料)。ビワイチとは、その名の通り、びわ湖を自転車で一周するサイクリングのことで、その距離は200kmほどとかなり長い道のりで、サイクリストの間ではかなり有名なコースとなっているようだ。ま、、、私は車で1周したことあるけど、車でもかなり遠くて大変だったので、遠慮させていただくことにしよう(汗)。
 
びわ湖マリオットホテルの中へ
琵琶湖マリオットホテル
 琵琶湖マリオットホテルの周辺を紹介したところで、それではいよいよホテルの中を見ていきたいと思う。古くからあるホテルではあるが、リノベーションしただけあって、設備はかなり新しくピカピカしている。
 
琵琶湖マリオットホテルのレセプション
琵琶湖マリオットホテル
 エントランスに入ってまず現れたのがこちら、広々としたレセプションスペース。天井が高くかなり開放感のある雰囲気が心地よい。私達も早速チェックインをすることにしよう。
 
Marriott Bonvoy エリートメンバー特典
琵琶湖マリオットホテル
 琵琶湖マリオットホテルにおける Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイのエリート会員特典は主に以下の通り。
琵琶湖マリオットホテル エリート特典
項目シルバーゴールドプラチナ以上
ラウンジ利用(本人+同伴者1名)××
レイトチェックアウト×-14:00-16:00
お部屋アップグレード×
ホテル館内 WiFi
ショップ割引10%10%10%
フィットネス利用(24時間)
プール(8:30-21:00)
 なお、売店でのディスカウントは、店舗にてスタッフにスマホで会員証を提示する必要があるので用意しておこう。
 
琵琶湖マリオットホテルのラウンジ
琵琶湖マリオットホテル
 さて、ここの琵琶湖マリオットホテルのエグゼクティブラウンジは、マリオットのプラチナ会員以上が利用できるラウンジとなっているが、その場所はこのレセプションロビーエリアの奥にある1階スペース。今ミヅキが指差している奥のフロアが、この琵琶湖マリオットホテルのエグゼクティブラウンジスペースとなっている。
 ラウンジというと閉じられた空間になっていることが多いのだが、このホテルのラウンジはロビーエリアに直結しているので、かなり開放感がある。ラウンジというよりはホテルのカフェスペース、そんな雰囲気が漂っている。(ラウンジの詳細は下の特集ページを参照)
サムネイル ホテル お酒提供時間も長い!琵琶湖マリオットホテルの上級会員専用ラウンジ【口コミ レビュー】 琵琶湖マリオットホテルのロビー階(1F)にあるラウンジを実体験レポート!このラウンジの特徴は、お酒好きさんには非常に嬉しい、お酒のサービス時間が非常に長いところ。また、お昼前からラウンジ終了の22時まではソフトドリンクやちょっとしたクッキーなどはいつでもいただけるのもありがたい。
 
びわ湖マリオットホテルの売店
琵琶湖マリオットホテル
 レセプションエリアをラウンジとは反対側に奥に向かって進んでゆくとあらわれるのがこの売店エリア。お土産をはじめ、マリオットのブランドアイテム、飲み物や食べ物なども並んでいる。滋賀県・彦根市の有名なゆるキャラ、ひこにゃんのグッズなんかも置いていて、ホテル内のブティック、、、というよりは道の駅のお土産屋さん、といったイメージだ。
 
ビールも置いている
琵琶湖マリオットホテル
 売店の奥にはビールなども置かれている。ビールの値段は350ml 1本300円前後と、外で買うより若干高いが、ホテル料金として考えるとそこまで高くない。こんなもんだろう。
 
各フロアにも設置されている自販機コーナー
琵琶湖マリオットホテル
 また、ビールやソフトドリンクは、各フロアに設置されている自動販売機でも購入可能。各フロアの自販機のお値段は、上の売店の値段と同じなので、ビールやソフトドリンクが欲しくなったら、好きな場所で買うといいだろう。
 
とび太くん発祥の地
琵琶湖マリオットホテル
 さて、この琵琶湖マリオットの売店で気になったアイテムをここで紹介しておこう。それはこれ、特に関西地方で多く見かける、飛び出し注意の看板に使われているキャラクター「とび太くん」の各種アイテムだ。このとび太くんは、噂ではこの滋賀県・東近江が発祥と言われているらしい。そのため、このおなじみのキャラクターのマスコットが、ここマリオットホテルでも扱われているのだ。
琵琶湖マリオットホテル の予約へ(マリオット公式サイト)
※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。
 
琵琶湖マリオットホテルは子供連れにも人気
琵琶湖マリオットホテル
 この琵琶湖マリオットホテルは、私が幼少期に両親と訪れたこともあると最初にも述べたように、子供連れの家族グループにも人気のリゾートホテル。この売店の隣にあるこの扉を開けると、、、
 
キッズスペースを完備
琵琶湖マリオットホテル
 そこには子どもたちが遊べるキッズスペースも完備している。夏休みシーズンなどになると、この琵琶湖マリオットホテルも子供を連れたゲストも多く訪れるが、こんな感じで子どもたちが楽しく過ごせるスペースをちゃんと設置しているので、小さなお子さん連れでも安心して滞在することができる。
 
懐かしいクロッケーゴルフ施設
琵琶湖マリオットホテル
 売店を越えて、さらに奥に進んでゆくと体育館やジム、プラネタリウムがある施設へと向かっていくのだが、その途中の場所には野外に「クロッケーゴルフ」の施設がある。ゲートボールのようなスポーツなのかな?
 施設の雰囲気的にはかなり廃れていて今でも使っているのかどうかは不明だが、私が子供の頃、家族旅行でやってきた時に(約30年以上前かな?)ここで家族でゲームをやったのを覚えている。その時うまく出来なくて最後ヤケになってボールを適当に打っていたら、父親から「真面目にやれ!」と怒られたりしたっけなぁ、、、ああ、懐かしい。ちゅうか遊びに来てるのに真面目にやれとはどういうことやねん。オヤジw
 
琵琶湖マリオットホテルのレクリエーションカウンター
琵琶湖マリオットホテル
 そのクロッケーゴルフ施設を横目に奥へと進んでいくと、こちらがジムや温泉、体育館などを併設しているレクリエーションカウンターとなっている。またこの上には「ほたる」というプラネタリウム施設もあり、チケットをここで買うとプラネタリウム作品を見ることもできる。
 
ロッカーも付いている
琵琶湖マリオットホテル
 このジムの入り口にはロッカーも付いているので荷物を持ってきていても安心して設備を利用できる。
 
琵琶湖マリオットホテルの体育館
琵琶湖マリオットホテル
 ホテルではあるが体育館も付いている。中はこのように卓球台や、バドミントンの設備などが置いてあって、中を覗いてみると数人のゲストの人がスポーツを楽しんでいたりした。体育館の営業時間は朝8:30~夜21:00まで。卓球ラケット、バドミントンラケット、シューズ・ボール類は無料貸し出し。ピンポン球は1球108円、バドミントンのシャトルは216円で購入可能となっている。
 このほか、テニスコートやフィットネスジム(24時間)、ゴルフ練習場、温泉、プール、サウナなどもあるこの琵琶湖マリオットホテルは、ホテル施設から外に出なくてもここだけで十分楽しめる、ホテルお籠り型滞在ができるリゾートホテルとなっている。(設備の詳細は琵琶湖マリオット本サイトを参照)
 
プラネタリウム「ほたる」
琵琶湖マリオットホテル
 さて、ホテルの施設の最後に紹介したいのがこちら、さっきのレクリエーションセンターを出てすぐ横に施設入口の階段があるプラネタリウム「ほたる」。このプラネタリウムも、ラフォーレ時代から変わらずそのまま残っている施設で、私もその30年前の家族旅行にて両親と一緒にここのプラネタリウムのプログラム「銀河鉄道の夜」を見に行った記憶が残っている。
 そしてなんと!その銀河鉄道の夜のプログラムは、現在も放映されていて見ることが出来るのだ。もちろん30年の間に映像などはリニューアルされているだろうが、私が小さいころに見た「銀河鉄道の夜」のプラネタリウムをこうして30年後の未来に、あらためて奥さんと楽しむことが出来るとは!なんだか嬉しいというか、、なんというか。いかんいかん、ホテル紹介が私の小さいころの思い出話になりそうなので、この辺で切り上げて、このプラネタリウムの施設へと入っていこう。
 プラネタリウムは有料で、1日4回ほど公演 / 一般900円(子供600円) / 宿泊者800円(子供500円)となっており、時間帯によってプログラムが2種類ぐらいあり、週末や夏休みには子供向けのプログラムや、特別プログラムも用意されている。(詳細は琵琶湖マリオットホテル・プラネタリウムの案内を参照)
 
レトロな待合エリア
琵琶湖マリオットホテル
 こちらがプラネタリウムの館内の待合エリアの様子。古さのある床の絨毯の模様や、置かれているソファベンチの模様がレトロ感を漂わせている。プラネタリウムというよりは、どこかの公民館、、、そんな雰囲気の施設だ。
 
子どもたちの作品展示
琵琶湖マリオットホテル
 プラネタリウムの片隅には、滋賀県ゆかりのキャラクターたちの看板、七夕シーズンなのでその飾り、そして地元の子供達の作品の展示などが行われている。なかなかまとまりのないカオスな展示スペースだなw こういう脈略の無さが昭和を感じさせるというか、レトロというか、田舎の雰囲気というか、この思い出深い施設をよりいっそう懐かしませている。
 
プラネタリウム開演
琵琶湖マリオットホテル
 では、時間になってプラネタリウムの入り口が開いたので中に入ろう。今回私達が見るのは、私が幼少期に見たのと同じ【宮沢賢治が書いた「銀河鉄道の夜」】の映像化プログラム。この物語はかなり切ない内容なので子供が見るにはちと早過ぎるんじゃないかとも思える作品、、ではあるが、さて大人になった今、これを見てどんな風に感じるのか、少し楽しみだったりもする。
 
プラネタリウムの中
琵琶湖マリオットホテル
 こちらがプラネタリウムの中。席数はそんなに大きくないが、上映中はここが真っ暗になり、頭上一面にはとてもキレイな星空や映像があらわれる。もちろん上映中は撮影できないので、ここから先は自分の目で確かめてみて欲しいが、なかなか興味深い50分作品となっている。
 なお、この銀河鉄道の夜という作品は、今では宮沢賢治を代表する作品としての認知度があるが、実はこの物語は宮沢賢治の未発表の書き掛けの作品で、彼の死後に残された文章を再構成し発表されたという経緯を持つもので、本当の銀河鉄道の夜の物語の姿については諸説あるとのことであるが、どちらにしてもこのお話というのは、日本人の思想の根底に触れるような、少し物悲しい、それでいて強さのある作品ではないかと私は感じる。
 
琵琶湖マリオットホテルの朝食
琵琶湖マリオットホテル
 ある程度、びわ湖マリオットホテルの施設を説明し終えたので、琵琶湖マリオットホテルの最上階(12階)レストランでの朝食ビュッフェを食べに行ってみよう。この朝食レストランでのビュッフェはマリオット・ボンヴォイ・プラチナエリート会員以上の場合、ウェルカムギフトとは別に宿泊特典として付いているが、一般料金は3,500円(子供 4-12歳 1,750円)となっている。この朝食ビュッフェは、滋賀県の郷土料理なども楽しめる内容になっているが、その詳細については下の特集記事を参照してほしい。
サムネイル ホテル 琵琶湖マリオットホテル 地元の食材も豊富な朝食ビュッフェ / バイキング【口コミ レビュー】 琵琶湖マリオットホテルの最上階のレストラン「グリル&ダイニング G」でいただける朝食ビュッフェを実体験レポート!琵琶湖マリオットホテルの朝食は、地元・滋賀の食材も楽しめるので旅行者にとっても非常に嬉しい内容のビュッフェ。なおマリオット・ボンヴォイ・プラチナエリート会員以上であれば、ラウンジ利用に加えて朝食もウェルカムギフトとは別に無料特典として付いてくる。
 
琵琶湖マリオットホテルの温泉付きレイクビューのお部屋
琵琶湖マリオットホテル
 私達が宿泊した、琵琶湖マリオットホテルの天然温泉付き プレミアルーム(レイクビュー)の詳細については、下に詳しくまとめておいた。このお部屋はもちろん、マリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)に入会するとなれる、マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員もアップグレード対象のお部屋となっているので是非参考にしてほしいと思う。
サムネイル ホテル アップグレード確率高め?琵琶湖マリオットホテル 温泉付きプレミアムルーム【宿泊記 滞在記 口コミ レビュー】 琵琶湖マリオットホテルの温泉付きのプレミアルーム(プレミアムルーム) / ツインルームタイプに宿泊してきたので、そのお部屋の詳細を実体験レポートしてみたい。このお部屋のバスルームには、かけ流しの天然温泉風呂が付いていて、いつでも好きな時に温泉を楽しめる。SPGアメックスカードのゴールドエリート会員もアップグレード対象のお部屋。
 
琵琶湖マリオットホテル・まとめ
琵琶湖マリオットホテル
 琵琶湖マリオットホテルの体験レビューはいかがだっただろうか。ホテルの外はほとんど何も無いため、車無しで周辺エリアを楽しむというのは少し難しいが、ホテル内にもプラネタリウムや温泉、体育館、テニスコートなどなど、、様々なレクリエーション施設があり、ホテルで篭って休暇を過ごすのも、この琵琶湖マリオットホテルの楽しみ方の一つだといえる。また、アクティブに楽しみたい場合は、ホテル内のサイクリングショップで本格的なサイクリング自転車を借りることも可能と、ホテルの過ごし方の選択肢は広い。
 私達も自宅から車で1時間~2時間ほどで、この琵琶湖マリオットホテルに行くことができるので、たまーにリフレッシュ目的でこのホテルに泊まりに行くのも良いなぁと思っていたりする。場所的にはかなり田舎なので、スタッフの対応も都会のような洗練された感じは無いけれど、そのアットホームでフレンドリーな雰囲気が逆に落ち着けて肩肘張らずにリラックスできる、とってもいいリゾートホテルではないかと思う。もしもマリオット アメックス プレミアムカード(旧SPGアメックス)
サムネイル クレジットカード 【国内旅行 海外旅行】旅費を劇的に節約できる!高級ホテルに無料宿泊!マイルで飛行機代も無料!【マリオット アメックス カード】 シェラトンやマリオット、リッツ・カールトンに無料宿泊したり、部屋のアップグレードがあったり、無料でレイトチェックアウトできたり…。世界中を旅するモリオとミヅキの旅行をアップグレードさせた「 マリオットアメックス プレミアムカード 」の魅力とメリット、デメリットを交え詳しく紹介していきたい。
を持っていてゴールド会員資格があるなら、温泉付きの部屋にアップグレードされるのを期待しながら立ち寄ってみても良いだろう。もちろん繁忙期はかなり込み合うようなので、アップグレードの確率を上げるためには、オフシーズンを狙う必要があるので注意しよう。それでは、琵琶湖マリオットホテルで、楽しい関西・国内旅行を!
  • ホテル:琵琶湖マリオットホテル - MARRIOTT LAKE BIWA
  • 日付:2018年7月2日 / 1泊
  • 予約した部屋:スーペリアゲストルーム・シティビュー / 食事無し
  • アップグレード:温泉付きプレミアムゲストルーム・レイクビュー
  • 宿泊時の会員レベル:ゴールドエリート会員
  • 上級会員特典:レイトチェックアウト(最長16時まで)、朝食ビュッフェ、ラウンジ利用、各種ホテル内店舗での割引
  • 宿泊費:15,202円(部屋代+サービス料込)/ 1部屋2人分 / 1泊
  • 割引適用:無し
 
マリオット アメックス プレミアムカードの一番お得な作り方
 最後に、日本だけでなくハワイやシンガポール、台湾、モルディブなど世界中のマリオット・ボンヴォイ提携ホテルで部屋の無料アップグレードやレイトチェックアウトなどのワンランク上の滞在が楽しめ、マリオットの高級ホテルに無料宿泊できる方法を紹介しておきたいと思う。それは「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード / プレミアム・カード」を使う方法だ。我が家もこの方法で旅のコストは以前と変わらずにワンランク上の滞在ができるようになった。詳細はここでは長くなるので下の記事を参考にどうぞ。 サムネイル クレジットカード 【国内旅行 海外旅行】旅費を劇的に節約できる!高級ホテルに無料宿泊!マイルで飛行機代も無料!【マリオット アメックス カード】 シェラトンやマリオット、リッツ・カールトンに無料宿泊したり、部屋のアップグレードがあったり、無料でレイトチェックアウトできたり…。世界中を旅するモリオとミヅキの旅行をアップグレードさせた「 マリオットアメックス プレミアムカード 」の魅力とメリット、デメリットを交え詳しく紹介していきたい。  「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード / プレミアム・カード」に一番お得に入会できる方法は【お友達紹介プログラム】となっている。
 Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードをアメックス本サイトで申し込んだ場合、最高で39,000ポイントを獲得できるが、お友達紹介で申し込んだ場合は、このボーナスポイントが「最大45,000ポイント(+6,000ポイント)」に大きくアップグレード!
 私達からのお友達紹介からマリオットAMEXを申し込む方法は以下の3ステップ!
マリオットAMEX: お友達紹介申込み方法
  1. マリオット・ボンヴォイの会員登録をマリオット本サイトで行う。
  2. ※会員登録の方法は下の記事を参考にどうぞ。
    サムネイル ホテル 【マリオット 新規会員登録】やり方と注意点をわかりやすく徹底解説!【マリオット・ヴォンヴォイ 会員登録 方法】 マリオットの会員登録の方法(やり方)と注意点を詳しく紹介。マリオットアメックスカードを作る場合も、このマリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員となる必要があるので、クレジットカードを申し込む際には事前にマリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員になっておこう。
  3. 下のメールリンクからメールを送信、もしくはメジャートリップ公式SNS(Facebook、Twitter、Instagram)にダイレクトメッセージを送信(メッセージ内容は「マリオットアメックス紹介希望」だけでOK。挨拶などは不要です / 詳細は下記参照)。 bonvoy, Marriott Bonvoy アメックスカード / プレミアムカード お友達紹介 bonvoy, Marriott Bonvoy アメックス / プレミアムカード お友達紹介 : 上のメールアイコンをタップするとメールアプリが立ち上がります。お名前(ニックネーム可)のみを書いてメールを送ってください。挨拶などは不要です。すぐに専用URLが入った自動返信メールのみが届きます。(基本的に自動返信以外、こちらからはメール致しません)メールが届かない場合は、迷惑メールを確認してください。 FACEBOOK FACEBOOK : 上のアイコンをタップしてFacebookにアクセス。「メッセージを送信」から「マリオットアメックス紹介希望」とだけメッセージを送ってください。すぐにお友達紹介用URLが付いた自動返信メッセージが現れます。お友達紹介希望の場合、自動返信のみで、基本的にこちらからはお返事致しません。 TWITTER Twitter : 上のアイコンをタップしてTwitterにアクセス。「マリオットアメックス紹介希望」とだけダイレクトメッセージを送ってください。挨拶などは不要です。メッセージを確認後、手動にてお友達紹介用URLを返信でお送りします。 Instagram Instagram : 上のアイコンをタップしてインスタグラムにアクセス。フォローして「マリオットアメックス紹介希望」とだけダイレクトメッセージを送ってください。挨拶などは不要です。メッセージを確認後、手動にてお友達紹介用URLを返信でお送りします。
  4. メジャートリップのお友達専用URLよりMarriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードをお申し込み(ノーマルのマリオットアメックス希望の場合はページ下部のご紹介プログラム カードラインアップから希望のカードを選択して申し込み)。 Facebook(フェイスブック)、メールは自動返信にお友達紹介用URLが表示されるので、急いでいる時はメール、もしくはフェイスブック経由でのお申込みをどうぞ!また、いただいた情報はお友達紹介のURL送付にのみ使用しますのでご安心ください。また申し込むかどうか未定の場合でも紹介URLをお送りしますのでお気軽にどうぞ♪
 なお、Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード / プレミアム・カードを作るときには、カードを申し込む前段階として、マリオット・ボンヴォイ / ボンボイ会員番号が必要となるので、クレジットカード申し込みの前にマリオット本サイトで会員登録を済ませておこう。会員登録の仕方は下の記事を参照。
サムネイル ホテル 【マリオット 新規会員登録】やり方と注意点をわかりやすく徹底解説!【マリオット・ヴォンヴォイ 会員登録 方法】 マリオットの会員登録の方法(やり方)と注意点を詳しく紹介。マリオットアメックスカードを作る場合も、このマリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員となる必要があるので、クレジットカードを申し込む際には事前にマリオット・ボンボイ / ボンヴォイの会員になっておこう。  それでは、Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを手に入れて、次の旅行からもっとお得に優雅に旅をしよう!
琵琶湖マリオットホテル の予約へ(マリオット公式サイト)
※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。
更新記事
グルテンフリー生活 グルテンフリー生活 グルテンフリーは効果無し?グルテンフリーダイエットの経過報告【グルテンフリー 効果】 沖縄旅行 沖縄旅行 沖縄旅行で絶対行きたい!沖縄のおすすめ観光スポット10選【沖縄旅行・観光】 セール情報 セール情報 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ハワイ旅行 ハワイ旅行 ハワイでお得にステーキ食べるなら?アロハステーキハウスがおすすめ【Aloha Steak House】 セール情報 セール情報 【ウーバータクシー プロモーションコード 9月22日最新】2023年10月23日まで使える4000円お得になるクーポンコード【Uber タクシー】 エアライン エアライン 【ピーチ手荷物】PEACH ピーチの手荷物サイズと重量の制限はLCCで一番厳しい? エアライン エアライン 【ジェットスター手荷物】ジェットスターの手荷物サイズと重量の制限は厳しい? 台湾旅行 台湾旅行 【台湾 夜市】絶対行きたい!MRTで行ける台北のおすすめ夜市7選【台湾 観光】 台湾旅行 台湾旅行 台湾台北の人気観光夜市「饒河街夜市」には行くべき?【台湾おすすめ夜市】 シンガポール旅行 シンガポール旅行 ミシュランも認めたシンガポールのチキンライス店「天天海南鶏飯」って本当に美味しいの?【シンガポールのおすすめホーカー】 デュシタニ デュシタニ 【デュシタニ 京都】タイのホスピタリティを体感できる!デュシタニ京都 - デュシット ホテル 滞在記 / 宿泊記 ハワイ旅行 ハワイ旅行 【ハワイ ハロウィン】秋のハワイ!ワイキキのハロウィンは旅行者でも楽しめる?【ハワイ観光】 観光 観光 【京都 紅葉】京都 嵐山の紅葉 見頃の時期はいつ?【京都 嵐山 観光】 デュシタニ デュシタニ 着物など京都文化を感じる デュシタニ京都 の客室「プリミエルーム」滞在記【デュシタニ京都の部屋】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【国内旅行 海外旅行】旅費を劇的に節約できる!高級ホテルに無料宿泊!マイルで飛行機代も無料!【マリオット アメックス カード】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 【高度異形成】子宮頸がんの前がん状態「子宮頸部異形成」と診断されてから「子宮全摘術」を受けるまで【体験談】
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム