travel - 旅行記
旅行日 2018年05月29日
【マリオット アメックス プレミアムカードのプラチナチャレンジ旅行記 / ブログ 34】ルネッサンスリゾートオキナワの夜ラウンジ・ナイトキャップ【後編】
24時まで空いているホテル内のショップへ

夜22時にルネッサンスリゾートオキナワのラウンジは閉まってしまうので、その後私たちはホテル1階にある、お土産物や食料品を売っているコンビニのような売店へ足を運ぶ。この売店の営業時間は夜の24時なので、お部屋で飲み食いするお菓子やビール、ジュースなどを買いたい時に重宝するお店だ。もちろんお土産物も多数置かれているので、夜落ち着いてゆっくり沖縄のお土産選びができる非常に便利な店舗だ。
今回のお話の舞台場所は...
ビールはここで買うのがおすすめ

部屋にはミニバーにビールが冷えているのだが、このお店にも同じようにビールが売られている。しかもここのオリオンビールの値段は、部屋のミニバーに冷やされているオリオンビール(390円)よりも100円ほど安い286円で売られている。部屋から出て1階まで降りてくる面倒臭さはあるが、ここのお店で買えば、ビール1本で100円ほどの節約になるので、少しでも滞在コストを下げたい場合は、ここのコンビニ店舗を活用させのがおすすめだ。
パッションフルーツも売っている

そして、このコンビニ店舗には、なんと!私の大好物の生のパッションフルーツを売っているのだ。パッションフルーツはあまり日本の本島ではお目にかかれないフルーツなのだが、ここ沖縄では特産品としてメジャーな果物なのだそうだ。
気になるお値段は玉の大きなものは一箱2,000円を超えているが、小さめのものは18個ぐらい入って1800円。一玉100円くらいとなかなかお得なお値段になっていたので、買って帰ることにした。これで沖縄から帰ったらしばらくはパッションフルーツ祭りが出来そうだw
なおパッションフルーツのの食べごろは、表面がシワシワになり始めた頃だというのを初めて知る。つまり、私がアフリカのザンジバルで食べたパッションフルーツは、古くなってきたパッションフルーツでなくて、食べごろのものだった、というわけか。あぁ、またアフリカ行きたいなぁ、、、。

※ Marriott Bonvoy - マリオット・ボンヴォイ・ゴールドエリート会員以上の特典である、お部屋アップグレードや、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトポイント等は、マリオット公式サイトからの予約にのみ適用されます。