お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル 【マレーシア レダン島 旅行記 ブログ】GWは東南アジアで一番のレダン島!【最高のビーチ】
tindex - 旅行記

【マレーシア レダン島 旅行記 ブログ】GWは東南アジアで一番のレダン島!【最高のビーチ】

マレーシアで一番美しいビーチを求めて
Image
 マレーシア半島の東側、南シナ海の海に浮かぶ「レダン島」。その昔、モルディブで知り合ったイタリア人から「マレーシアにあるレダン島の海は最高だった」と聞かされて以来、一度は訪れてみたかったマレーシアの離島ビーチ。エアアジアさんの格安チケット(一人往復2万3500円)を握りしめ、ゴールデンウィーク期間の2018年4月の終わりから6泊8日(うちレダン島は5泊)の旅が始まる。
 レダン島は、マレーシアの離島リゾートとして知る人ぞ知る島。その行き方は、そのふもとの港町「クアラトレンガヌ」から、ボートやフェリーを使ってアクセスすることになるが、東南アジアの大雨季、モンスーンシーズンにあたる10月~3月までは、海が荒れるためリゾートが閉鎖されてしまい1年中いつでも旅行することが出来るという場所ではない。
 そんな秘境じみたシチュエーションの「レダン島」では、一体どんなビーチが待ち受けているのか、、、期待と不安が入り乱れる旅行記の始まりだ。
サムネイル 旅行記-1 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 1】始まりはいつも関空から ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。出発の日。旅の始まりはいつも関西国際空港から。まずは京都駅からリムジンバスで出発。今回の旅行はエアアジアの持ち込み手荷物7kg以内で行く旅行となる。 サムネイル 旅行記-2 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 2】エアアジアのチェックインは、試合直前の計量に臨むボクサーの気分。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。関空でのエアアジアのチェックインにて機内持ち込み手荷物の重さを計られる。ギリギリの7kg以内。まるで試合前の計量に臨むボクサーの気分だ。 サムネイル 旅行記-3 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 3】プライオリティパスで「ぼてぢゅう」タイム♪ ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。エアアジアのチェックインを終えた私たちは、プライオリティパスが使える「ぼてぢゅう - BOTEJYU」@関西国際空港へと向かう。 サムネイル 旅行記-4 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 4】BOTEJYU - ぼてぢゅうで1人予算 3400円あるとどれだけ食べられる? ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。関空のお好み焼き屋さん、ぼてぢゅう(BOTEJYU)はプライオリティパスがあると一人税込3400円まで食事ができるが、この予算でどれだけ食事ができるか頼んでみた。 サムネイル 旅行記-5 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 5】エアアジア D7 2便に搭乗。この機材はハワイからやって来た。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。今回私達が乗り込むエアアジア D7 2便は、ハワイ・ホノルルから飛んできたばかりの機材だ。 サムネイル 旅行記-6 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 6】エアアジアでいよいよ出発。座席はスクートさんよりエアアジアさんが好き。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。エアアジアのA330の座席を紹介。今回予約した座席シートも、いつものお馴染み、快適なツインシートだ。 サムネイル 旅行記-7 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 7】エアアジアさんの機内販売のコーヒーは1杯6RM(約180円)。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。エアアジア便・クアラルンプール行き。空の上で少し寝て、気が付くと2回目の機内サービスの時間。私たちは1杯6RM(約180円)のコーヒーをいただく。 サムネイル 旅行記-8 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 8】早朝4時。クアラルンプール・KLIA2のエアサイドでプリペイドSIMを買う。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。早朝4時にクアラルンプール国際空港(KLIA2)に到着。保安エリア内には、こんな時間でもスタッフの居るプリペイドSIMブースがある。 サムネイル 旅行記-9 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 9】早朝の国内線出発ゲートはどこも閉まってる。一旦空港モールに出てPPラウンジへ行こう。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。KLIA2の国際線から国内線への乗り継ぎには、夜中早朝でも乗継ゲートを利用できる。しかし国内線出発エリアのお店は、夜中はほとんど閉まっているので、時間を潰す場合は一旦外に出たほうが良い。 サムネイル 旅行記-10 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 10】KLIA2の入国後のエリアにある24時間営業のプライオリティパスOKのラウンジ ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。KLIA2のランドサイド(保安エリアの外)にある24時間営業のラウンジ「Plaza Premium Lounge - プラザプレミアムラウンジ」に潜入。もちろんプライオリティパスで入れるラウンジだ。 サムネイル 旅行記-11 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 11】KLIA2のショッピングエリアにあるPPラウンジ「Plaza Premium Lounge - プラザプレミアムラウンジ」食事レビュー ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。KLIA2のランドサイドにあるプラザプレミアムラウンジでの食事と飲み物をレビュー。このラウンジは24時間営業でKLIA2での乗り継ぎをする人にとって便利なラウンジとなっている。 サムネイル 旅行記-12 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 12】クアラルンプールはどんより曇り空。今乾季じゃなかったのか!? ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。いよいよクアラトレンガヌ行きのボーディングタイムが始まる。クアラルンプールの空は曇りで雨が降ってきそうな雰囲気。マレーシアは乾季のはずだが、、、レダン島は晴れてるのか?(汗) サムネイル 旅行記-13 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 13】エアアジアの国内線A320の機内の様子レビュー! ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。エアアジアのマレーシア国内線(機材A320-200)に搭乗。気になる機内の様子や座席シートなどをレビュー。 サムネイル 旅行記-14 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 14】マレーシアの港町「クアラトレンガヌ」の空港に到着。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。マレーシア・クアラトレンガヌのスルタン・マァムド空港に到着。こじんまりとした空港で空が広い。そして、雲が多いけど晴れてる! サムネイル 旅行記-15 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 15】空港ではちゃんとドライバーさんが待っていた!さぁ、選挙シーズン真っ只中のマレーシアを進むよ♪ ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。クアラトレンガヌの空港の入り口では、レダン島のホテルが用意してくれたタクシーのドライバーさんが待機していた。マレーシアは現在選挙シーズンの真っ只中。そんな中を私たちはレダン島への玄関口のメランジェッティへと向かう。 サムネイル 旅行記-16 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 16】離島への玄関口「Merang Jetty - メランジェッティ」でレダン島の入場料を支払う。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。メランジェッティの港に到着。意外なことに施設はよく整備されていて清潔な感じ。ここで港使用料の5RMとレダン島入場料30RMを支払えば、スピードボートに乗り込む準備は完了だ。 サムネイル 旅行記-17 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 17】私達ゲストを乗せてスピードボートは沖合へと進んでゆく。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。現在お昼すぎの15時ごろ。いよいよレダン島行きのスピードボートの準備が整い、出港の時間がやって来た。船は用水路のようなところを抜けて海へと向かってゆく。 サムネイル 旅行記-18 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 18】スピードボートは絶叫アトラクション! ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。レダン島へと向かうスピードボートは沖合に出た瞬間、いきなりとんでもないスピードで疾走し始め、絶叫アトラクションのような乗り心地(汗)。メガネも飛びそうなので、慌ててカバンにしまう。 サムネイル 旅行記-19 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 19】レダン島の港に到着。あれ?。。海の水透き通って無くね?(汗) ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。荒くれるスピードボートに掴まって移動すること30分ほどで、レダン島のジェッティ(港)に到着する。あれ?海の色濁ってない?おかしいな・・ここはマレーシア随一の透明度を誇る海のはずなんだが。 サムネイル 旅行記-20 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 20】この海の透明度を求めてレダン島にやって来たんだ! ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。レダン島のメインジェッティを離れ、私達の宿泊するリゾート「Wisana Village」へと向かうスピードボート。あたりの海の透明度はリゾートに近づくに連れてどんどんと増してくる。ぅお!この海の水の透明度は!! サムネイル 旅行記-21 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 21】まずはチェックイン。へ?ウミガメが普通にその前の海に居るって?(汗) ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。私達の今回泊まるリゾートは「Wisana Village」。ここは大手のホテル予約サイトには掲載されていない、現地のマレーシア人のゲストが非常に多い、ローカルで穴場なリゾートホテルなのだ。 サムネイル 旅行記-22 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 22】Wisana Villageのビーチフロントのお部屋紹介。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。マレーシア・レダン島のローカルなリゾート「Wisana Village」のビーチフロント・デラックスシャレーのカテゴリのお部屋の様子。本当にビーチフロントのロケーションで、玄関からはビーチの景色が広がる。 サムネイル 旅行記-23 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 23】ちょっと遅いお昼ごはん@レダン島 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。もうすぐ夕方。Wisana Villageのリゾートのスタッフの好意で、少し遅いお昼ごはんを用意してもらうことに。出てきたのはマレーシア風ナポリタンな麺料理。 サムネイル 旅行記-24 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 24】レダン島で初めての夜。食事はビュッフェスタイル。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。レダン島初めての夜。Wisana villageリゾートのレストランにディナーを食べに行く。レストランと言っても素朴な雰囲気で、どこか海の家に来たような・・・そんな懐かしさも感じるレトロなリゾートだ。 サムネイル 旅行記-25 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 25】まさかのUNO大会@レダン島 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。ディナーを終えて部屋に戻ろうとした時、お昼にちょっと喋ったクアラルンプールからのオッチャンに「UNOやる?」と声を掛けられる。 サムネイル 旅行記-26 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 26】朝食を食べにレストランへ。ビュッフェはかなり売り切れ状態。みんな朝早いなぁ。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。次の日の朝、朝食を食べにレストランへ行くと、並んでいる料理はどれもかなり量が減っている。現在朝9時前。みんな早起きだなぁ(汗)。 サムネイル 旅行記-27 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 27】レダン島の海が近い席で今日も朝食。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。レダン島での朝食タイム。食事をいただく場所は、到着時にも座った海が見えるテラスサイドの席。 サムネイル 旅行記-28 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 28】さよなら。クアラルンプールの楽しい人達。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。昨日の夜、夜更けまで一緒にUNOで盛り上がったクアラルンプールからの彼らともお別れだ。 サムネイル 旅行記-29 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 29】透明度抜群のレダン島の海の中へ ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。シュノーケルセットを借りて、いざ、リゾートのビーチの海をシュノーケル。 サムネイル 旅行記-30 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 30】本当だ!ウミガメが居る! ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。海に潜ると、程なくして黒い影を発見。近づいてみると、、、なんとウミガメが普通に泳いでいる。こんなガランとした遠浅の海でゆっくり泳ぐカメの姿。 サムネイル 旅行記-31 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 31】リゾートでの素朴な昼食ビュッフェ。食事中リゾートに新しいゲストがやってくる。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。Wisana Villageでの昼食ビュッフェタイム。用意されているメニューはどれもローカル感たっぷりの素朴なマレーシア料理が多いが、意外とこれが美味しい。 サムネイル 旅行記-32 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 32】Wisana Village前リーフでのシュノーケル ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。Wisana Villageリゾートの左側にある、ダイビングセンター前のリーフをシュノーケル。こちらはクマノミなどの熱帯魚が多く、テーブルサンゴも簡単に見ることができる。 サムネイル 旅行記-33 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 33】レダン島の夜・2日目のディナービュッフェ。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。レダン島のWisana Villageリゾートでの2日目の夕食。今日の食事は見た目が豪華なんだけど、、、かなり癖がある。これは好き嫌いが分かれそうなディナーだ。 サムネイル 旅行記-34 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 34】ストロベリームーン@レダン島 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。ディナーを終えてレストランの前にある雑魚寝スペースへ。ビーチの奥の方から登ってくる月は、不気味なぐらい赤い色。東南アジアのストロベリムーンだ。 サムネイル 旅行記-35 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 35】早朝のビーチでシュノーケル ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。早朝のシュノーケル@レダン島。太陽の光が弱いため海の中はそんなにはっきりとは見えないが、水底にはウミカメが数匹居るのが確認できる。 サムネイル 旅行記-36 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 36】レダン島のシュノーケルツアーへ。まずは北側のラグーンエリアへ ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。3日目の朝。今日はスピードボートでシュノーケルツアーに向かう。まず最初にやってきたのは北側のラグーン。ここにも沢山のウミガメが居るようだ。 サムネイル 旅行記-37 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 37】ウミガメと泳ぐ@レダン島の海 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。最初のシュノーケルのスポットはターラスリゾート沖合のラグーンの海。ここはウミガメが多く生息している人気シュノーケルスポットとなっている。 サムネイル 旅行記-38 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 38】次のシュノーケルスポットは洞窟の中 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。2番目に訪れたシュノーケルスポットはレダン島の東側。そこには生き生きとしたサンゴ礁と熱帯魚たち。また、島の岩の合間に洞窟があり、シュノーケルで奥へと進むことができる。 サムネイル 旅行記-39 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 39】離島・レダン島のさらに離島「Pulau Lima - リマ島」へ ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。2番目の洞窟のシュノーケルの後、最後に訪れるのは離島(無人島)の「Pulau Lima - リマ島」のビーチ。そこには透明度抜群の海が広がっている。 サムネイル 旅行記-40 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 40】透き通るレダン島の離島「リマ島」のビーチ ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。レダン島のさらに沖合にある「リマ島 - Pulau Lima」でシュノーケルタイム。そこにはレダン島の中でも、ひときわ透明度の高い海が待っていた。 サムネイル 旅行記-41 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 41】レダン島の名も無い砂の島。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。シュノーケルツアーの帰り。Wisana Village リゾートの沖合200m - 300mぐらいの場所に名も無い砂島があり、その無人島を訪れる。 サムネイル 旅行記-42 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 42】お昼は「Nasi Lemak - ナシレマッ」 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。シュノーケルツアーも終わりお昼ごはんタイム。今日のビュッフェにはマレーシア料理の代名詞とも言える「Nasi Lemak - ナシレマッ」がカウンターに並んでいる。これ好きなんだよなぁ。 サムネイル 旅行記-43 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 43】トッケイヤモリ発見! ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。夜レストランへ。だんだんリゾートのビュッフェにも飽きてきたので、部屋に戻るのにプリングルスのようなお菓子を買って帰る。戻った部屋の玄関にはトッケイヤモリ・・初めて見たな。 サムネイル 旅行記-44 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 44】焼きビーフンの朝食。でもビーフンって糖質・カロリーが高いの知ってた? ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。4日目の朝。今日の朝は焼きビーフン。このビーフンという食材。ヘルシーなイメージがあるが、実は高カロリー・高糖質の食材でもある。GI値は低いみたいだけどね。 サムネイル 旅行記-45 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 45】ミヅキに泳ぎ方教えたら、気分が悪くなった?(汗) ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。レダン島でシュノーケル。リーフでクマノミ(ニモ)などを見た後、岸の方へと戻るとき、ミヅキが疲れてきたので前に進みやすい泳ぎを教えたら、頭が揺れて気持ち悪くなったらしい・・・大丈夫か?(汗) サムネイル 旅行記-46 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 46】大好物のスイカがやっと登場! ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。4日目にして、やっとミヅキの大好物のスイカがビュッフェにあらわれる。そして私はインスタントラーメンでちょっと気分転換。 サムネイル 旅行記-47 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 47】レストランに猿とリス。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。5日目の朝。レストランに珍しい来客。それはサルとリス。このレダン島にもサルとか居るんだなぁ。 サムネイル 旅行記-48 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 48】知ってる人もだんだん帰っていく。そろそろ私たちのビーチバカンスも終盤だ。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記。一緒にシュノーケルツアーに行った日本人カップルの人達も今日リゾートを出発するということで、私達もビーチで見送る。知ってる人がだんだん居なくなって寂しくなるなぁ。 サムネイル 旅行記-49 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 49】カヤックでレダン島の無人島・蟻島を目指せ! ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。カヤックを借りて、レダン島の離島・蟻島を目指す。カヤックは一人乗り、オールは先が折れてたりするが・・・これでたどり着けるんだろうか?(汗) サムネイル 旅行記-50 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 50】無人島「Pulau Kerengga - 蟻島」に着いたぞー!・・・って疲れた(汗)。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。Wisana Village リゾートから約750mほどの沖合に浮かぶ無人島「Pulau Kerengga - 蟻島」に到着。途中に砂島で休憩を挟んだとはいえ、カヤックで海を渡るのは遠くてしんどい。 サムネイル 旅行記-51 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 51】レダン島の無人島でプライベートシュノーケル ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。透明度抜群のレダン島の離島「蟻島」でプライベートシュノーケル。海の中の様はどんな雰囲気なのか見てみよう。 サムネイル 旅行記-52 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 52】帰りのカヤックも大変。でもやっぱりレダン島の海は美しい。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。レダン島の無人島探検も終わり、再びWisana Villageリゾートへとカヤックで戻る。振り返った先のレダン島の海の景色は、ただただ美しい。 サムネイル 旅行記-53 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 53】見た目最悪。味は最高のデザート。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。昼食のビュッフェに登場した得体の知れないデザート。見た目はもずくのようなものが入っていて最悪なのだが・・・食べてみると異様に美味い! サムネイル 旅行記-54 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 54】正装で出掛けるスタッフと、昼寝に部屋に戻る私達。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。私達が昼食を食べていると、正装をしたスタッフにみんなが何やら目の前のビーチからボートで出かけている。礼拝にでも向っているのだろうか。 サムネイル 旅行記-55 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 55】レダン島最後のディナータイム。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。レダン島の今回の旅行最後の夜ディナービュッフェ。今日もマレーシアの家庭料理がカウンターには並んでいる。明日はいよいよこのレダン島リゾートともお別れかぁ。 サムネイル 旅行記-56 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 56】ウミガメにサヨナラを言いたかったけど、残念ながら今日は居なかった(涙)。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。最終日の朝。今日は早朝からシュノーケル。最後にこのリゾート前のビーチのウミガメを見たかったが、残念ながら出会うことは出来なかった。また来いよ、、ということか。 サムネイル 旅行記-57 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 57】朝食にマレーシアのお粥さんをいただく。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。最終日の朝ごはんにはマレーシアのお粥さんが用意されていた。ミヅキは苦手らしいが、私はこのお粥さんがヒット。お代わりしてしまった。 サムネイル 旅行記-58 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 58】Wisana Village リゾートをチェックアウト。ボートの時間まで空いた部屋を使っていいらしい。ラッキー! ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。Wisana Village リゾートをチェックアウト。え?部屋が空いたから、出発まで隣の部屋使ってもいいの!? サムネイル 旅行記-59 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 59】借りたお部屋でトイレのトラブル(苦笑)。今日怒って帰ったカップルの残していったもの。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。出発までレセプション隣の開いてるお部屋を利用。だがしかし、ここでちょっとしたトラブルが発生。トイレが詰まっているのだ(汗)。 サムネイル 旅行記-60 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 60】Wisana Village リゾートを出発間際。思わぬプレゼントをいただく。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。もうすぐリゾートを出発。スタッフのリニさんは、私たちに売店に売ってるウエハースを数個、飛行機で食べてと手渡してくれる。 サムネイル 旅行記-61 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 61】レダン島の最高のリゾート「Wisana Village」 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。スタッフがみんなで私達の出発を見送ってくれる。素朴なリゾートだったが、スタッフは温かくて最高だ。 サムネイル 旅行記-62 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 62】クアラトレンガヌ・Merang Jetty に戻ってきたよ! ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。レダン島を離れ、クアラトレンガヌの港に再び戻ってきた。海の色が緑になって透明度が無くなっていくにつれ、段々と現実に戻ってくるようなそんな感覚だ。 サムネイル 旅行記-63 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 63】マレーシアはまだまだ選挙真っ只中。政党の旗が街中にひしめいている。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。メランジェッティ(Merang Jetty)からタクシーでクアラトレンガヌ空港へと戻る。町中では、まだ無数の選挙の旗がひしめき合って風になびいている。そして雨が降ってきた。 サムネイル 旅行記-64 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 64】エアアジアの自動チェックイン機でチケットを発券 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。クアラトレンガヌのスルタン・マァムド空港に到着。中に入るとすぐにエアアジアのセルフチェックインのキオスク(端末)が置かれているので、ここでチケットを発券する。 サムネイル 旅行記-65 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 65】クアラトレンガヌ空港でマッサージタイム。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。クアラトレンガヌのスルタン・マァムド空港を探検。そこにはマッサージなどを施術してくれるスパがあったので利用してみることに。 サムネイル 旅行記-66 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 66】どうしてマレーシアの地方空港にたこ焼き屋さんがあるの?w ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。クアラトレンガヌのスルタン・マァムド空港にて。まさかのたこ焼き屋を発見する。なぜこんな場所にたこ焼き屋があるのか。大阪にでもいるような気分だ。 サムネイル 旅行記-67 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 67】マレーシアのおつまみ「クロポック・レコー」に挑戦。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。マレーシアの東部地方発祥の食べ物「Keropok Lekor - クロポック・レコー」を食べてみる。これは魚のすり身の練り物で、ちくわやかまぼこのような味で美味しいよ♪ サムネイル 旅行記-68 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 68】所要時間たったの数分で出発ゲートの保安エリア内へ。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。クアラトレンガヌのスルタン・マァムド空港の保安エリアへ。保安エリア内に向かうには小さなセキュリティチェックを通過するだけで、5分ぐらいでたどり着ける。なんて小さな空港なんだ。 サムネイル 旅行記-69 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 69】久しぶりのドリップコーヒーは5.2RM(約156円) ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。クアラトレンガヌ空港の保安エリア内にあるコーヒーショップでドリップコーヒーとマフィンをいただく。さて、そろそろボーディングタイムだ。 サムネイル 旅行記-70 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 70】歩いてエアアジアの国内線A320に乗り込む。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。エアアジアの国内線に搭乗。夜になりクアラトレンガヌの空はすっかり真っ暗だ。 サムネイル 旅行記-71 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 71】クアラルンプール国際空港 KLIA2 国内線から国際線への乗継方法は非常に簡単。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。約1時間でクアラルンプールのKLIA2に到着。ここからは専用の乗り継ぎゲートを通って国際線の保安エリアへと入ってゆく。 サムネイル 旅行記-72 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 72】旅の終わりにいつもの夫婦喧嘩 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。クアラルンプール空港の国際線ターミナル(KLIA2)保安エリア内にて。ここでいつもの夫婦喧嘩が始まる。いつものことだ。 サムネイル 旅行記-73 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 73】プライオリティパスで使えるKLIA2の「Wellness Spa」ラウンジ ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。クアラルンプール空港のターミナル2にある、プライオリティパスで使えるラウンジ「Wellness Spa - ウェルネススパ」に潜入。久しぶりにビールでも飲めるかなぁと思いきや、なんと飲み物はソフトドリンクのみ。 サムネイル 旅行記-74 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 74】無愛想なKLIA2エアサイドのバー「The Bar」。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。クアラルンプール KLIA2 の国際線・保安エリア内にあるバー「The Bar」でビールを頼む。ここの店員は恐ろしく無愛想なのであまりおすすめしない。 サムネイル 旅行記-75 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 75】マクドナルドが今日の晩ごはん ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。KLIA2(クアラルンプール国際空港・ターミナル2)で夜0時頃までやっているのはバーガーキングか、マクドナルドといったファストフード店ぐらいなので、今日の晩ごはんはマクドナルドをいただくことにしよう。 サムネイル 旅行記-76 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 76】サマサマエクスプレス KLIA2にチェックイン ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。KLIA2の保安エリア内にあるトランジットホテル「Sama Sama Express KLIA2 - サマサマエクスプレス」でオーバーナイトの乗継時間を過ごす。 サムネイル 旅行記-77 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 77】サマサマエクスプレス滞在可能時間は約6時間。眠い目をこすってチェックアウト。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。サマサマエクスプレス KLIA2の部屋でマクドナルドのセットメニューを食べて3時間ほど仮眠。そして眠たい目をこすりながら、私たちは朝食を食べにKLIA2の空港のフードコートへと向かう。 サムネイル 旅行記-78 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 78】KLIA2で朝ごはん。ミヅキはもちろんTOAST BOXのカヤトースト。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。クアラルンプール国際空港・ターミナル2の保安エリア内のフードコートにあるTOAST BOX(トーストボックス)にて、朝食のカヤトーストをいただく。 サムネイル 旅行記-79 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 79】ゴールデンウィーク・レダン島旅行最後のフライトへ搭乗 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。私達のゴールデンウィーク・マレーシア・レダン島 旅行の最後のフライトとなる、クアラルンプール発大阪行きの便に搭乗。あともう少しで帰国だ。 サムネイル 旅行記-80 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 80】エアアジアさんの機内食「エンペラーフライドライス」が美味い。 ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ。エアアジアの機内食で、エンペラーフライドライスという機内食を食べてみる。これが驚くほど美味かった。さて、いよいよ関空到着だ。 サムネイル 旅行記-81 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ】ただいま! ゴールデンウィーク、エアアジアで行くマレーシア・レダン島 絶景ビーチ旅行記ブログ・最終話。私達の8日間のマレーシア・レダン島の旅行記が終わった。信じられないような海の美しさに感動した毎日。またいつか訪れたいと強く願う、東南アジアナンバーワンの海だった。 サムネイル 旅行情報 【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ】マレーシア・レダン島の旅行の旅程、費用(予算)と手配方法 2018年ゴールデンウィークに出掛けた絶景ビーチ、マレーシア・レダン島への旅行の旅程、費用(予算)、そして手配の方法を各項目ごとに公開。全て個人手配となっているので、レダン島への旅行計画の参考にして欲しい。
今回のお話の舞台場所は...
この旅行記のお話一覧
旅行記 1 旅行記 始まりはいつも関空から 旅行記 2 旅行記 エアアジアのチェックインは、試合直前の計量に臨むボクサーの気分。 旅行記 3 旅行記 プライオリティパスで「ぼてぢゅう」タイム♪ 旅行記 4 旅行記 BOTEJYU - ぼてぢゅうで1人予算 3400円あるとどれだけ食べられる? 旅行記 5 旅行記 エアアジア D7 2便に搭乗。この機材はハワイからやって来た。 旅行記 6 旅行記 エアアジアでいよいよ出発。座席はスクートさんよりエアアジアさんが好き。 旅行記 7 旅行記 エアアジアさんの機内販売のコーヒーは1杯6RM(約180円)。 旅行記 8 旅行記 早朝4時。クアラルンプール・KLIA2のエアサイドでプリペイドSIMを買う。 旅行記 9 旅行記 早朝の国内線出発ゲートはどこも閉まってる。一旦空港モールに出てPPラウンジへ行こう。 旅行記 10 旅行記 KLIA2の入国後のエリアにある24時間営業のプライオリティパスOKのラウンジ 旅行記 11 旅行記 KLIA2のショッピングエリアにあるPPラウンジ「Plaza Premium Lounge - プラザプレミアムラウンジ」食事レビュー 旅行記 12 旅行記 クアラルンプールはどんより曇り空。今乾季じゃなかったのか!? 旅行記 13 旅行記 エアアジアの国内線A320の機内の様子レビュー! 旅行記 14 旅行記 マレーシアの港町「クアラトレンガヌ」の空港に到着。 旅行記 15 旅行記 空港ではちゃんとドライバーさんが待っていた!さぁ、選挙シーズン真っ只中のマレーシアを進むよ♪ 旅行記 16 旅行記 離島への玄関口「Merang Jetty - メランジェッティ」でレダン島の入場料を支払う。 旅行記 17 旅行記 私達ゲストを乗せてスピードボートは沖合へと進んでゆく。 旅行記 18 旅行記 スピードボートは絶叫アトラクション! 旅行記 19 旅行記 レダン島の港に到着。あれ?。。海の水透き通って無くね?(汗) 旅行記 20 旅行記 この海の透明度を求めてレダン島にやって来たんだ! 旅行記 21 旅行記 まずはチェックイン。へ?ウミガメが普通にその前の海に居るって?(汗) 旅行記 22 旅行記 Wisana Villageのビーチフロントのお部屋紹介。 旅行記 23 旅行記 ちょっと遅いお昼ごはん@レダン島 旅行記 24 旅行記 レダン島で初めての夜。食事はビュッフェスタイル。 旅行記 25 旅行記 まさかのUNO大会@レダン島 旅行記 26 旅行記 朝食を食べにレストランへ。ビュッフェはかなり売り切れ状態。みんな朝早いなぁ。 旅行記 27 旅行記 レダン島の海が近い席で今日も朝食。 旅行記 28 旅行記 さよなら。クアラルンプールの楽しい人達。 旅行記 29 旅行記 透明度抜群のレダン島の海の中へ 旅行記 30 旅行記 本当だ!ウミガメが居る! 旅行記 31 旅行記 リゾートでの素朴な昼食ビュッフェ。食事中リゾートに新しいゲストがやってくる。 旅行記 32 旅行記 Wisana Village前リーフでのシュノーケル 旅行記 33 旅行記 レダン島の夜・2日目のディナービュッフェ。 旅行記 34 旅行記 ストロベリームーン@レダン島 旅行記 35 旅行記 早朝のビーチでシュノーケル 旅行記 36 旅行記 レダン島のシュノーケルツアーへ。まずは北側のラグーンエリアへ 旅行記 37 旅行記 ウミガメと泳ぐ@レダン島の海 旅行記 38 旅行記 次のシュノーケルスポットは洞窟の中 旅行記 39 旅行記 離島・レダン島のさらに離島「Pulau Lima - リマ島」へ 旅行記 40 旅行記 透き通るレダン島の離島「リマ島」のビーチ 旅行記 41 旅行記 レダン島の名も無い砂の島。 旅行記 42 旅行記 お昼は「Nasi Lemak - ナシレマッ」 旅行記 43 旅行記 トッケイヤモリ発見! 旅行記 44 旅行記 焼きビーフンの朝食。でもビーフンって糖質・カロリーが高いの知ってた? 旅行記 45 旅行記 ミヅキに泳ぎ方教えたら、気分が悪くなった?(汗) 旅行記 46 旅行記 大好物のスイカがやっと登場! 旅行記 47 旅行記 レストランに猿とリス。 旅行記 48 旅行記 知ってる人もだんだん帰っていく。そろそろ私たちのビーチバカンスも終盤だ。 旅行記 49 旅行記 カヤックでレダン島の無人島・蟻島を目指せ! 旅行記 50 旅行記 無人島「Pulau Kerengga - 蟻島」に着いたぞー!・・・って疲れた(汗)。 旅行記 51 旅行記 レダン島の無人島でプライベートシュノーケル 旅行記 52 旅行記 帰りのカヤックも大変。でもやっぱりレダン島の海は美しい。 旅行記 53 旅行記 見た目最悪。味は最高のデザート。 旅行記 54 旅行記 正装で出掛けるスタッフと、昼寝に部屋に戻る私達。 旅行記 55 旅行記 レダン島最後のディナータイム。 旅行記 56 旅行記 ウミガメにサヨナラを言いたかったけど、残念ながら今日は居なかった(涙)。 旅行記 57 旅行記 朝食にマレーシアのお粥さんをいただく。 旅行記 58 旅行記 Wisana Village リゾートをチェックアウト。ボートの時間まで空いた部屋を使っていいらしい。ラッキー! 旅行記 59 旅行記 借りたお部屋でトイレのトラブル(苦笑)。今日怒って帰ったカップルの残していったもの。 旅行記 60 旅行記 Wisana Village リゾートを出発間際。思わぬプレゼントをいただく。 旅行記 61 旅行記 レダン島の最高のリゾート「Wisana Village」 旅行記 62 旅行記 クアラトレンガヌ・Merang Jetty に戻ってきたよ! 旅行記 63 旅行記 マレーシアはまだまだ選挙真っ只中。政党の旗が街中にひしめいている。 旅行記 64 旅行記 エアアジアの自動チェックイン機でチケットを発券 旅行記 65 旅行記 クアラトレンガヌ空港でマッサージタイム。 旅行記 66 旅行記 どうしてマレーシアの地方空港にたこ焼き屋さんがあるの?w 旅行記 67 旅行記 マレーシアのおつまみ「クロポック・レコー」に挑戦。 旅行記 68 旅行記 所要時間たったの数分で出発ゲートの保安エリア内へ。 旅行記 69 旅行記 久しぶりのドリップコーヒーは5.2RM(約156円) 旅行記 70 旅行記 歩いてエアアジアの国内線A320に乗り込む。 旅行記 71 旅行記 クアラルンプール国際空港 KLIA2 国内線から国際線への乗継方法は非常に簡単。 旅行記 72 旅行記 旅の終わりにいつもの夫婦喧嘩 旅行記 73 旅行記 プライオリティパスで使えるKLIA2の「Wellness Spa」ラウンジ 旅行記 74 旅行記 無愛想なKLIA2エアサイドのバー「The Bar」。 旅行記 75 旅行記 マクドナルドが今日の晩ごはん 旅行記 76 旅行記 サマサマエクスプレス KLIA2にチェックイン 旅行記 77 旅行記 サマサマエクスプレス滞在可能時間は約6時間。眠い目をこすってチェックアウト。 旅行記 78 旅行記 KLIA2で朝ごはん。ミヅキはもちろんTOAST BOXのカヤトースト。 旅行記 79 旅行記 ゴールデンウィーク・レダン島旅行最後のフライトへ搭乗 旅行記 80 旅行記 エアアジアさんの機内食「エンペラーフライドライス」が美味い。 旅行記 81 旅行記 ただいま! 旅行情報 82 旅行情報 マレーシア・レダン島の旅行の旅程、費用(予算)と手配方法
 
更新記事
セール情報 セール情報 【緊急!格安航空券セール情報】沖縄まで4180円!シンガポールまで9900円!【ジェットスター・スーパースターセール 12/1から】 エアライン エアライン ジェットスター公式サイトでの格安航空券の買い方(購入方法・手順)はこれで完璧♪【LCC 買い方】 セール情報 セール情報 【緊急!格安航空券情報】アフリカまで往復コミコミ9万円で行ける!【ブラックフライデーセール】 セール情報 セール情報 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年12月21日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 セール情報 セール情報 【緊急 セール 格安航空券情報】片道15,000円でハワイに行ける!ジップエアのブラックフライデーセール!【ZIP AIR】 クルーズ旅行 クルーズ旅行 【クルーズ旅行 おすすめ】クルーズ船の客室を比較!部屋のタイプ別メリット&デメリット【豪華客船 クルーズ旅行】 マリオット ボン ヴォイ マリオット ボン ヴォイ 【マリオット・ボンヴォイ】年間宿泊実績50泊と75泊で獲得できる「年間チョイス特典」とは?申込み方法は? 天気 / 気候 天気 / 気候 ドバイの天気 / 年間の気候とベストシーズン!ドバイ旅行に最適な時期は? 旅行情報 旅行情報 失敗しない年末年始の海外旅行!安く行く方法とおすすめの国 エアライン エアライン 超過料金に注意!エアアジアの機内持ち込み手荷物と受託手荷物の厳しいサイズ&重量制限【エアアジア手荷物】 エアライン エアライン 注意!エアアジアBIGセールで最安値の航空券を買う方法【エアアジアBIGセール】 エアライン エアライン チャイナエアラインの機内食の評判は嘘?【チャイナエアライン 機内食】 クレジットカード クレジットカード 持つ意味ある?三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード【三菱UFJプラチナ / MUFGプラチナ】 クレジットカード クレジットカード 自動付帯って本当?三菱UFJプラチナカードの旅行保険&ショッピング保険【三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 持つ意味ある?三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード【三菱UFJプラチナ / MUFGプラチナ】 ranking 2 ranking 2 【ミラブルの効果】ミラブル シャワーヘッドを数年使って判明!悪い口コミの理由【ミラブルプラス 効果】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年12月21日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 マリオット ボンヴォイ アメックスで旅費を劇的に節約!高級ホテルに無料宿泊&マイルで飛行機代も無料!【マリオット ボンヴォイ アメックスカード】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 【旅ブロガー直伝 ストローより快適】100均やコンビニで用意可能!旅行の化粧品を小分けする方法と注意点!【化粧品 詰め替え 小さく】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【古くても大丈夫?】iPhoneで綺麗な星空を撮る方法・天の川や流星群も【iPhone 星空撮影】 ranking 10 ranking 10 【高度異形成】子宮頸がんの前がん状態「子宮頸部異形成」と診断されてから「子宮全摘術」を受けるまで【体験談】
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム