travel - 旅行記
旅行日 2018年04月30日
【マレーシア旅行記・絶景ビーチ レダン島 旅行記 ブログ 9】早朝の国内線出発ゲートはどこも閉まってる。一旦空港モールに出てPPラウンジへ行こう。【後編】

KLIA2ターミナルビルの構造
さて、一般エリアに出てきたところでターミナルビルの案内があったので、このKLIA2のビルの構造を把握しておこう。まず、この空港にやってきて順路通りに入国審査を終えるとレベル2に出てくる。今私達が居るエリアでもあるが、この階では、レストランやショッピングなどの店舗が軒を連ねるショッピングモールになっている。そしてこの下階は、クアラルンプール市内へと向かう、バスやタクシーなどの交通機関のハブエリア、そしてこの階の上には私達が向かおうといているプラザプレミアムラウンジのある2M階。そしてさらにその上に行くと、出発ターミナルへとたどり着く。
今回のお話の舞台場所は...

各階層を繋ぐエスカレーター
このターミナルビルの各階層を繋いでいるのはこの中央にある斜め上に動く歩道タイプのエスカレーター。各階層のエスカレーター入り口では不審者を見張る軍っぽい人達も居る。ここは2017年に金正男氏が暗殺された舞台になった場所でもあるため、現在は警備がかなり厳重なようだ。さて、2M階のラウンジはどこかな? LOUNGEの案内に従って歩いて行く。

うん?バースペースが現れた。
ラウンジと書かれた案内を辿りやってきたのがこのバーのようなカフェのような場所。案内はここで途切れているのできっと間違いはないのだろうが、、、もしかして、この24時間営業のプラザプレミアラウンジって、この少し小さめの店舗をラウンジとしても併用している場所なのかな?
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.