travel - 旅行記
旅行日 2016年11月24日
【シンガポール旅行記 ブログ | 片道7600円で常夏のクリスマスを満喫 21】シンガポールのスーパーに買い出し【後編】

閉まっている店舗も
そんな華やかなシンガポールも、場所によってはこんなふうに店舗が撤退した跡のようなところもある。これはコンコルドホテル・シンガポールというホテルの下の店舗スペース。ホテルを探している際、このコンコルドホテルも候補に入っていたのだが、実際見てみるとちょっと寂れていて残念だ。オーチャード通りでもバブリーなのは意外と一部エリアだけなのかもしれないなぁ。そういえば、ここシンガポールも最近は景気があまり思わしくないという情報もあったが、実際こういう場所を見ると、結構どこも大変なんだなぁとしみじみ思う。

緑が多い
どんどんとスーパーマーケットへと向かってゆく。日差しが結構キツイので暑い。町中はこんな感じで緑も多く、町中ではあるが閉塞感は無く歩いていて気持ちがいい。

バス停
バス停は、ただの標識ではなく、こんな感じでベンチと屋根が備え付けられている。

モールに到着
歩いて10分ほど。やっと目的地の「Plaza Sigapura」ショッピングモールに到着。入り口の公園では、学校の課外授業なのか、子どもたちが集まって何やらやっていた。

店内へ
それでは、早速店内に入ってみることに。中は何層にも別れた、そこそこの規模のショッピングモールになっている。そして入ってすぐの場所には、可愛らしいクリスマスツリーも飾られていた。外が無茶苦茶暑くて今がクリスマスシーズンだというのがピンと来ないが、こういう飾りを見ると「シンガポールのクリスマスにやってきたんだなぁ」という実感が湧いてくる。南国のクリスマスは初体験だが、これはこれで面白いかもしれない。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.