travel - 旅行記
旅行日 2016年11月24日
【シンガポール旅行記 ブログ | 片道7600円で常夏のクリスマスを満喫 22】シンガポールのスーパーでは冷えたビールは25セント増し!?【前編】

スーパーは地下2階
このショッピングモール(Plaza Singapura)に入っているスーパーマーケット「Cold Strage」は地下2階。エスカレーターを使って早速行ってみたいと思う。
今回のお話の舞台場所は...

シンガポールのショッピングモール内の様子
ショッピングモール内の地下の様子はこんな感じで、何だか日本のショッピングモールにやってきたかのような雰囲気が漂っている。薬局も入っているので、風邪薬とかの調達にも困らなさそうだ。

日本から直輸入
スーパーマーケットにたどり着く途中には「日本から直輸入」をキャッチフレーズにした日本のものばかりが売っているお店を発見!一体幾らぐらいで売っているのか、気になるところだ。

キューピーのドレッシング
日本のスーパーなんかで見かけるキューピーのドレッシングが14.9SGD(約1200円)。。。あれ、なんかむっちゃ高くない?w日本だと高くても500円ぐらいじゃなかろうか?「日本直輸入」と日本人が読める漢字のポップが張られているが、、、、もしかしてこれ現地に住んでいる日本人向けのお店なのだろうか?店内を見渡すとアジア人風の人は韓国語を話したり中国語を話しているし、欧米系の人も居る。もしかしたら、シンガポールに旅行に来た旅行者が「お土産として日本製品を買う」という需要もあるのかもしれない。お菓子などの乾き物もたくさん並んでいる。まぁ、それにしてもとにかく高い。

コンビニのような品揃え
また、お店の冷蔵庫の棚には雪印のコーヒー牛乳も。賞味期限が近いのか、通常5.9SGD(約480円)がプライスダウンで3.9SGD(約320円)になっていた。これも日本の倍ぐらいしている。それにしてもこの冷蔵庫の品揃えを見ていると、何だか日本のコンビニに来ているかのようだ。

スーパーマーケットへ
そうして日本直輸入のお店に立ち寄った後、私たちは目的地のスーパーマーケットにたどり着いた。店の様子はこんな感じで、コストコでよく見かける外国のお菓子なんかも色々と置いてある。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.