travel - 旅行記
旅行日 2016年11月27日
片道7600円!ベトナム航空で行く常夏のクリスマス・シンガポール格安旅行記 52】ホーチミン・タンソンニャット国際空港 ・シンガポール常夏のクリスマス旅行、お疲れ様!ただいま!【後編】

機内食
旅行最後の機内食は「和食」と「洋食」の2つからチョイス。ミヅキは和食の鯖の照り焼きを頼む。私は青魚がダメなので食べられないが、ミヅキは美味しいと言っていた。

オムレツ
私(モリオ)がチョイスしたのは洋食。普通に美味しく頂けた。やっぱりベトナム航空さんの機内食って美味しいんじゃないかと、乗る度に思う。

食う
眠たい目をしながらも食うミヅキw 久しぶりの和食なので箸が進むらしい。それにしても今回の旅行は短かった分、バタバタしてゆっくりする暇があんまりなかったなぁ。

ビデオ鑑賞
食事も終わり、機内の照明が落とされる。私はまだ眠くなかったので、初めてベトナムで作られた映画を見た。残念ながら日本語訳はなかったが、英語が字幕で出てくるので内容は大体わかる。内容は、南北ベトナム戦争が終わった後の話で、映像の表現などはTVドラマぐらいの感じなんだけど、内容は結構複雑で最後まで見入ってしまった。そうして映画を見終わった頃、、、、私も深い眠りについていた。。。

ただいま!
いつもは関空の到着ターミナルのベンチで最後の写真を取るのだが、着いてすぐに乗り合いシャトルの時間になって、結局バタバタして帰りのシャトルの中で最後の一枚を撮った。何だか駆け足で巡ったシンガポール旅行。ミヅキは既に限界なようで、シャッターのタイミングが合わず目が閉じているwまぁ、いっかwとりあえず、ただいま!

クリスマスのシンガポール旅行
そうして常夏の国のクリスマスイルミネーションを見に出かけた、シンガポール旅行3泊5日の旅。振り返ってみると、意外と印象に残っているのは、リトルインディアやチャイナタウンなどのダウンタウンエリアだった。もちろんシンガポール繁華街のクリスマスイルミネーションは気合が入っていてとてもキレイだった。でも、それ以上に等身大のシンガポールが見え隠れする、地元の人が暮らすシンガポールの街並みや雰囲気がすごく印象的で心に残った。クリスマス目的で行ったのに、気がつけばシンガポールが好きになっていた。もちろん物価は高めだけど、工夫次第で何とかリーズナブルに過ごすことも出来る。そして何よりも治安がよく、安心して街歩きを楽しめるのが良かった。旅程としては、私達がやったスケジュールに加えて、一日ホテルのプールとかでのんびりして何もしない日程が一日あればもっと良かったなぁと思う、、、がホテル高いんだよなぁwともあれ、こんな感じで私らなりにシンガポールをリーズナブルに旅をしてみた。地下鉄さえあればほとんどどこでも行けるのも良かった。何よりスマホ見て歩いても安全なのはとても良い。シンガポールは1日で見て回れる、、、なんてことも聞くけれど、意外と色んな魅力があって、私たちには3泊では時間が足らない場所だった。シンガポールはまた訪れたいと思う。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.