travel - 旅行記
旅行日 2016年11月26日
【シンガポール旅行記 ブログ | 片道7600円で常夏のクリスマスを満喫 51】ホーチミン・タンソンニャット国際空港のロータスラウンジのクリスマス【後編】

ロータスラウンジもクリスマス
ロータスラウンジに入ってまずビックリ。往路で使った時には無かったクリスマスデコレーションが施されている。クリスマスらしいゴールド、レッド、グリーンのデコレーション。多分きっとここから本当のクリスマスシーズンなんだろうなぁ。
今回のお話の舞台場所は...

中にも大きなクリスマスツリー
ラウンジの中にもクリスマスツリーが飾られている。変な色を使わず、ツリーにはゴールドのオーナメントとライトのみが飾られている。しかーし、ANA便との共同運行のためか、ラウンジはほぼ満席状態。ANAとJALは上級会員の人すごく多いんだよなぁ。何とか奥の方に席を見つけて座る。その後も人がどんどんと入ってくる。こりゃぁ、フットスペースの広い席取るの無理なわけだわ。

ベトナムビール
とりあえず、またベトナムビールを持ってきて乾杯。これはライトな感じのビールで飲み口もとても爽やか。疲れている時にごくごく飲むのにいい感じだ。

気が付くとフォー
色々と食べるものを見ていて席に帰ってきたら、いつの間にか手にフォーを持っていたw味が薄めであんまり、とか言ってなかったか?俺。でもやっぱり取ってきちゃう。。。好きなのかもしれない。ここの味の薄いフォーがw

ミヅキはフルーツ
あの2時間のフライトで夕食が出てきたので、流石にミヅキもここからまだガンガン食べるのはしんどくなったようだ。持ってきたのはドラゴンフルーツやパイナップル、好物のスイカ、そして申し訳程度にちょこんと乗っているカップケーキ。って、それでもやっぱり食うんかいw
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.