travel - 旅行記
旅行日 2019年01月02日
【ニュージーランド・テカポ湖へ!年末年始の旅行記ブログ 69】テカポ湖での最後の星空鑑賞とスマホ撮影

テカポ湖・最後の夜がやってきた
私達のテカポ湖旅行・最後の夜がやってきた。星を鑑賞するチャンスもこれが最後。若干雲はあるものの、天気予報はこのあと快晴となっているので、きっと最後の夜も世界一の星空を見ることができるはずだ。
今回のお話の舞台場所は...

星空のスマホ撮影スタート!
真っ暗になったところで、夜空を見上げてみると、今日も満天の星空が広がっている。ラッキー!早速、温かい格好をして、星空鑑賞と、最後のスマホ撮影にチャレンジしてみよう。

星空に流れ星!
何度か星空に向けてシャッターを切る。その数枚撮った写真をその場で確認してみると・・・なんと!写真の右端ぐらいに流れ星も写っているではないか!これは素晴らしい。興奮して何度も何度も星の写真を撮る私達。
でも、この偶然撮ることができた流れ星が写った星空写真が一番のベストショットになった。

15分露光で幻想的な星空写真も
また、露光時間を極端に伸ばして写真撮影してみると、本当に幻想的な星空写真も撮ることができた。上の写真は露光時間を15分にして撮影した写真。実は最初に30分露光させて撮った写真もあったんだけど、リモートコントロールボタンを押して撮影終了させると・・・まさかのアプリがダウンするトラブルに・・。その写真にはいくつも流れ星が写り込んでいてすごくいい写真だったんだけど、幻のものとなってしまった。あんまり長すぎる露光時間での撮影は、なかなかリスクが高いということか。まぁ、この写真もなかなかきれいだし、これはこれで良しとしよう。
さて、星空撮影はこの辺にして、スマホを置いて、自分たちの肉眼で、この星空を目に焼き付けておこう。実際のテカポ湖の星空は、上の写真で見るものよりも何倍も美しく、そして神秘的。ぜひ、テカポ湖に行ってその目で見てほしいと思う。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.