travel - 旅行記
旅行日 2018年12月29日
【ニュージーランド・テカポ湖へ!年末年始の旅行記ブログ 41】二日目の朝。どん曇りのテカポ湖を見ながら朝食を

2日目の朝もどん曇り・・・
おはようございます。2日目の朝。今日も空はどん曇り。この写真は、ベッドルームから見た外の様子。地面にはたくさんの松かさが落ちている。・・・うん?何かが動いたような・・・?
今回のお話の舞台場所は...

野生のうさぎ発見!
草むらのほうをじっ〜っと見てみると、何やらぴょんぴょん飛び跳ねるように動く動物の姿が!なんと、野生のうさぎが居るではないか(驚)。このテカポ湖周辺はたくさんの自然が残るエリアであるが、このように小動物達の楽園でもあるわけか。

天気予報を確認
さて、スマホで天気予報を確認してみると、、、なんと現在のテカポ湖は雨・・・(実際は曇りで雨は降ってないけど)。予報通りだと、このまましばらく、ぐずついた天気が続くらしい。テカポ湖の晴天率は非常に良いというのは、腹八分目程度に思っていたほうが良いかもしれない。

外のベンチで朝食タイム
現在朝の7時頃。せっかく朝早く起きたので、パンでも焼いて外で朝食をいただくことにしよう。部屋の前のベンチに座って見えるのがテカポ湖って、ほんと、このモーテルはとっても贅沢なシチュエーションの中にあると思う。あとは天気だけかぁ・・・。

年末年始のテカポ湖はダウンがあったほうが良い
年末年始のシーズンのテカポ湖は「夏」であってもダウンジャケットなどの防寒具はあったほうが良い。私達も「本当にダウンいるかなぁ?」と半信半疑で用意してきたダウンジャケットであるが、結局滞在中はかなりこのダウンジャケットに助けられた。テカポ湖に旅行に行く際は、防寒具などの上着はお忘れなく。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.