travel - 旅行記
【GWのビジネスクラスを無料で!はじめてのオーストラリア・ゴールドコースト旅行記 ブログ 22】3日目・ハーバータウンでお買い物【前編】

ハーバータウンでお買い物
お昼ごろに車に乗って最初にでかけたのはハーバータウンというショッピングモール。ここはどうも近所の人もよく使っていそうなショッピングモールで、地元の服メーカーのアウトレット店や、スーパーなどが入っている。営業時間は先日のとこと同じぐらいで夕方には閉店する。この日は土曜日。閉店時間はなんと17時。早すぎる。。位置などは下を参照。

何だか寂れている
駐車場は結構混み合ってはいたが、中にはいってみるとあまり人がいない。早く閉まってしまうから人が少ないのか、いつもこんな感じなのかは分からないが、あまり活気のようなものはない。あと、これはゴールドコーストのショッピングモール全般に言えるのだが、とにかくトイレが探しにくい。控えめに看板が出てはいるが、中々見つけにくく、結局近くのお店の人に聞いてやっと発見できた。

COTTON ON
シドニー発の「H&M」的存在のアパレルショップ「COTTON ON」のアウトレット店も入っており、とりあえず二人共、ホテルの近所で浮かないラフな服装を揃えることにした。実は持ってきた服がどれも小綺麗すぎて、どうも近所で浮いてしまうのだ(笑)。みんなビーチサンダルに短パン、そしてタンクトップやキャミソール。もっとラフになると水着で歩いていたりもする。クーランガッタがこんなにラフな場所だとは思わなかった。。。
コットンオンで買ったのは、私(モリオ)はタンクトップ2枚(一枚2AUD)と短パン(20AUD)、ミヅキは下着パンツ(3枚10AUD)とTシャツ(10AUD)、短パン(10AUD)、そしてショート寸ワンピース(10AUD)、あと二人のビーチサンダル(1足2AUD)を購入。とにかく安い(笑)。このお店だけ妙に人が多かったが、この安さのせいだろう。サイズ感が日本とはかなり違うので、安くても試着は必須だ。

おなかが減った
そういえば朝から飲み物しか飲んでいないのでお腹が減った。とりあえずファーストフードでお腹を満たそうと、このハーバータウンの真中ぐらいに入っているケバブラップのお店「REAL ADANA CHARGRILL」で、ひと巻き10AUDのビーフラップを購入。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.