travel - 旅行記
【GWのビジネスクラスを無料で!はじめてのオーストラリア・ゴールドコースト旅行記 ブログ 50】11日目・ただいま!【前編】

旅行最後のフライトへ
最終のTG622に乗り込む。現在夜の23時過ぎ。色んな所に行って遊んだりダラダラしたりしてたのが、もう相当前の記憶のようになっている。

離陸後の食事
離陸後に出てくる食事は和食をイメージしたもので、この笹の葉に巻かれた中には、ちりめんじゃこに覆われた炊き込みご飯が入っている。疲れていたので中身の写真を取るのを忘れてしまっていたが、結構見た目はじゃこまみれでキツめだったが、塩味が効いていて意外と美味しかった。

鼻炎が限界に
私は慢性の鼻炎持ちで、疲れると鼻水がダラダラと出て止まらなくなる。しかたが無いのでティッシュで鼻を詰めて、薬を飲んで寝ることにする。空の上では気圧のせいなのか、薬の効きがめちゃくちゃ悪い。

気が付くと朝
鼻水と格闘していたはずが、いつの間にか眠ってしまっていたようで、朝ごはんのサービングで目が覚める。前菜のフルーツは少し硬い。ボール状にくり抜かれたドラゴンフルーツが、あっさりしていて美味しかった。

あれ?またキングプラウンさん?
最後の食事で私(モリオ)が頼んだのは焼きうどん。そこにはキングプラウンさんも乗っていた。ミヅキは焼き魚を頼んでいたようだが、写真が見当たらない。どうやら疲れて撮り忘れていたようだ。焼き魚は味噌漬けみたいになっていて美味しかったそうだ。ミヅキはシーフードダメでも焼き魚だけは食べられるらしい。焼きうどんは、、、ちょっと味が残念だった。キングプラウンさん、、もうちょっと美味しかったらなぁ。。。ちなみに、後で知ったが、プラウンは淡水のエビ、シュリンプは海のエビ、なのだそうだ。つまりプラウンさんはザリガニに近いわけやな。。。どうりで何処か泥臭いと思ったぜ。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.