travel - 旅行記
【GWのビジネスクラスを無料で!はじめてのオーストラリア・ゴールドコースト旅行記 ブログ 31】5日目・ショッピングモールを求めて。。【前編】

どこか開いてないかなぁ。。
レイバーデーのためにオーストラリアが休日モードなのは理解したが、せっかく出てきたのだから、どこかは寄って買い物がしたい。そう思いながらネットで調べていると、どうやら前に訪れたアウトレットショッピングモールの「ハーバータウン」(サーファーズパラダイスの少し北。詳細は前の記事をチェック)が開いているという情報をゲット。向かってみることにした。

普通の家が日本の豪邸
ところで、車を走らせていると住宅街らしき場所も通るのだが、その家がどれもこれも異様にデカいのだ。普通にプールとか付いていそうな大きさで、車も小型トラックが数台置けそうな勢い。こっちのテレビショッピング見ていると、DIYで使う万力や、やたらとデカいトレーニングマシーンを売っているのだが、日本人の私から見ると「こんなのどこおくねん!」と突っ込みどころ満載。、、、しかし多分、オーストラリア人の家は普通に置けそう。うらやま。。

ハーバータウンに到着
そんなことを考えながら、移動すること30分ほどでハーバータウンに到着。駐車場開いてるかなぁ・・・。

げ。。。。。
駐車場に来てみると、またまた「なんじゃこりゃ」状態。車を置く場所がどこにもなく、スペースを探している車だらけ。どうやらここは数少ないレイバーデイでも開いてるモールで、現地の人に大人気のようだ。木が植えてある植え込みに乗り上げて勝手に駐車してるのも当たり前。どうやらオーストラリア人には、あの駐車場の白線はただの目安でしかないようだ(笑)。結局グルグル回ったが、スペースは全然見つからない。仕方ない、クーランガッタに帰るか、、、。

近くには売り物件も多数
帰り際、このモール近くにある家が売りに出されていたりしてるのを見かけた。ヨット付きなのか?多少内陸に入ってはいるが、モールも近いし便利なのかなぁ?と買う金はないが想像してしまう(笑)。