travel - 旅行記
【GWのビジネスクラスを無料で!はじめてのオーストラリア・ゴールドコースト旅行記 ブログ 35】7日目・スプリングブルック国立公園に出発!【前編】

今日も雲ひとつ無い空
今日(5月4日)の天気も雲ひとつ無い晴れ。数日前の雨や曇りの日とは比べ物にならないほど、ベランダからは綺麗な景色が広がる。本当は昼ぐらいまでベランダで日向ぼっこしたいんだけど、そんなことやってると今日の国立公園探索に行けなくなるため我慢。

まずはサンドイッチを作る
とりあえず昼過ぎに向こうで食べるお弁当を作るところから。お弁当といっても、昨日買ってきたバケットにハムとか挟んで作るサンドイッチと、夜の間に冷凍庫で固めておいたBBQ肉串がお弁当だ。バケットは大量に入った袋が2AUD(半額セール)。安いね♪

切ってガーリックバターで焼く
バケットは半分に切っておいて、フライパンでバターを溶かし、そこでガーリックスライスを炒めてガーリックバターを作り、そのバターを染みこませるようにバケットの内側を焼く。すると、パンに香ばしいガーリックバターの香りが染み込む。そして、その後、レタスとハム、チーズ、炒めたアスパラを挟んで、最後にBBQソースと塩コショウで出来上がり。今食べてしまいたいぐらいいい香りがする。

固めておいた串肉
そして固めておいた串肉をそのままクーラーバッグに入れる。オーストラリアはどこにでもBBQ焼器があると聞いているので、国立公園内でもどこか焼けるとこあるだろう。。。。(実際には、山の中は炭火を使わないと使えないBBQ器具しか無かったが、この時はそんなこと知る由もない。)

お弁当を作り終えて
お弁当の準備が終わったので、一緒に作っておいたサラダと、昨日の残りのタイカレーを朝食に。昨日のコリアンダーのトラウマはまだ消えないが、カレー余っててもったいなかったので、スープ代わりにして頑張って食べることにした。

電話が掛かってくる
朝食を取っていると、部屋の電話が鳴る。出てみると、レセプションからだった。どうやら、「上の階の宿泊者が、子供用のおもちゃを下に落としてしまったので、この部屋のベランダに落ちてないか?」という問い合わせだった。地元の人の英語は聞き取りにくいが、レセプションの人の英語は発音が綺麗でよく分かる。おもちゃは残念ながらベランダにはなかった。