travel - 旅行記
【GWのビジネスクラスを無料で!はじめてのオーストラリア・ゴールドコースト旅行記 ブログ 11】1日目・タイ飯屋で晩ごはん。。。【後編】
やっぱりタイ料理といえば

タイで食べてみたかった本場のトムヤンクン。昔近所でタイ人がやっていたタイレストランのトムヤンクンが美味しくて、以来、いつかはタイで食べてみたかったトムヤンクン。しかし、各料理が600~900円ぐらいしているので、できるだけ一品でお腹がいっぱいになるようにと、私はトムヤンクンヌードルを頼むことに。すると出てきたのが、普通のトムヤンクン(確か300~350バーツぐらい、1000円前後)。ヌードルが入ってないとウェイトレスさんに言ったが、なんか奥で店員が揉めはじめたから、もういいやと思って、「これでいいよ」と言って普通のトムヤンクンを引き取り、改めてもう一つご飯ものを頼むことにした。
ご飯もの

ご飯もので頼んだのがこれ。牛肉の炒め物とライスと目玉焼きの付け合せ。約220バーツ(約600~700円)ほどだったと思う。
ミヅキのチョイス

ミヅキがチョイスしたのは、豚肉のあんかけのような炒め物にライスがつけあわせてあったもの。これも約250バーツ(700~800円)ほどだったと思う。そして気になるお味は、、、、不味い(涙)。全体的に肉が血臭いというか獣臭いというか、好きな人には好きなのかもしれないが、とりあえず私はここでは二度と食べない。念願のトムヤンクンはというと全然辛くないんだけど、なんか味にパンチがなく、、、エビがなんだかエビエビしてて、、、いや、しばらくトムヤンクンもいいかな、、って感じになった。
退散

段々と気分が優れなくなってきたので、店を出ることに。2人で900バーツ、約2700円。。。うーん高い。これで美味しかったら許せるんだけどなぁ。タイって食事が美味しいイメージが合ったんだが、段々とそのイメージが私の中で壊れていく。まぁ、町中で食べたわけじゃないし、何とも言えないが。おとなしくラウンジで食事を摘んでいればよかったか。。。とりあえずラウンジに退散。