お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP ハワイお得情報 | 知って得するお得情報や裏技などを大公開♪ 初めてでも安心!ハワイ旅行に必要な持ち物【チェックリスト付き!】
info - 情報

初めてでも安心!ハワイ旅行に必要な持ち物【チェックリスト付き!】

ハワイ旅行に必要な持ち物
ハワイ旅行 持ち物
 初めてのハワイ旅行。荷物の用意をはじめたら「あれがいるかも?これもいるかも?」、、、と、色々と持ち物を用意して、いざスーツケースに入れようとしたら、荷物が多すぎて入らない・・・。
 そして色々と悩んでいる間に、出発の時間が迫り、あわてて荷物を詰め込んで空港に行ったら、持って行くべき大事な持ち物を忘れてしまっていた。。。
 そんな悲劇が起こらないように、このコーナーでは、ハワイ旅行に必要な持ち物を、「絶対に必要な持ち物」「無いと困る持ち物」「持って行くと便利な持ち物」の3段階にカテゴリ分けしリストアップし、イメージが湧きやすいように写真付きで解説している。ページの一番下にはチェックリストのPDFもあるので、印刷してチェックしながら荷物を詰めれば完璧だ。ハワイ旅行の持ち物の準備に迷った時には、このページを参考にして欲しい。それではいってみよう!
今回のお話の舞台場所は...
 
 
ハワイ旅行で絶対に必要な持ち物
 まず最初は、持っていくのを忘れると、ハワイ行きの飛行機に乗れないものや、ハワイ現地に着いてから路頭に迷うものなど、「ハワイ旅行で絶対に必要な持ち物」をピックアップ。これを忘れると、とにかく大変なことになるので、絶対に忘れないように注意しよう。逆に言えば、これらの持ち物さえあれば、あとはなんとかなるものばかり。
 
パスポート
ハワイ旅行 持ち物
 ハワイ旅行、、というか海外旅行には無くてはならない持ち物「パスポート」。これが無いと始まらないので、絶対に忘れないようにしよう。
 
ESTA(電子渡航認証システム)
ハワイ旅行 持ち物
 「持ち物」ではないがパスポートと一緒に忘れてはならないのがこちら「ESTA - エスタ」(Electronic System for Travel Authorization / 電子渡航認証システム)。これはハワイだけでなく、アメリカに渡航する際には必ず事前に登録しておかなくてはならないもの。このESTAに登録をしていないと、空港でのチェックイン時に飛行機に乗せてもらえない。言うなら、パスポートと同じぐらい重要なものだ。ESTAの申請はオンライン上でできるので、このESTAを知らなかったという人は必ず下の記事をよく読んで登録するようにしよう。
サムネイル info ハワイ・アメリカ旅行に必須!ESTA(エスタ)の個人申請方法 ハワイを含むアメリカへ渡航する際に、必ず必要となるESTA(エスタ / 電子渡航認証システム)の個人での申請方法を紹介。旅行代理店に頼むと6000円ぐらいするESTA申請も、自分でやればたった14ドルの費用で行うことが出来る。
 
宿泊するホテル
ハワイ旅行 持ち物
 これもESTA同様「持ち物」ではないが、ハワイに行った際に宿泊する「ホテル」もしくは「滞在先の住所」が無い場合、空港でのチェックイン時にチケットを発券してもらえない。そのため、ホテル名と住所が分かる予約の控えなどを必ず持っていくようにしておこう。
 
クレジットカード
ハワイ旅行 持ち物
 ハワイ現地での支払いに必要となるクレジットカードも絶対に必要となる。「私は現金主義」という人も居るかもしれないが、現金の場合、大量の現金を用意しておかないといけない上、もしも落としたり、取られたりしたらそれでおしまい。
 クレジットカードの場合は、不正利用などをされてしまった場合でもカード会社に申請すれば補償されるので、ハワイ現地での支払には、基本的にはクレジットカードを利用するように心がけたい。またクレジットカードは支払先の端末によっては相性が悪くて決済できない場合も稀にあるし、万が一カードを落としてしまったり盗難に合う可能性も考えて、1枚だけではなく2枚~3枚ぐらいのカードを用意しておこう。
 なお、クレジットカードを複数持っていく場合は、国際ブランド(VISA、master、AMEX、JCB、ダイナースなど)はできるだけばらしておいたほうが良い。ダイナース、AMEX、JCBは稀に利用不可の店舗もあるため、VISAかMASTERを最低1枚用意しつつ、そこにAMEXやJCBなどを組み合わせるようにすると安心だ。
 旅行に持っていくクレジットカードはどれが良いか分からない、、、という人は下の特集記事も参考にして欲しい。
サムネイル card 【旅行に強いクレジットカード】目的別&旅行スタイルで選ぶ最強カード 海外旅行に年6回以上行く私達がおすすめする目的別の国内&海外旅行に強いおすすめのクレジットカードを紹介。もちろん全て保持しているカードなので、そのカードの最大の特色やメリット・デメリットなども的確にお伝えします。
 
現金
ハワイ旅行 持ち物
 ハワイでは基本はクレジットカードでの支払いとなるが、オプショナルツアーでのガイドさんに手渡すチップ、ベルスタッフにスーツケースを運んでもらった際に渡すチップといった場面では、クレジットカードを使っての支払いができないため、細かめの現金も用意しておくのをお忘れなく。チップでは1ドル紙幣を使うことが多いため1ドル紙幣を20~30枚ほど用意して、後は5ドル4枚、10ドル5枚、非常事態用に100ドル1枚ぐらいあれば十分だと思う。
 また、チップを渡すシーンでは現場で財布から出すのではなく、服のポケットやバッグのポケットなど出しやすい場所に2~4ドルほど忍ばせておくと、すぐに取り出して手渡せるのでとてもスマートだ。
 レストランでのチップ(食事代の15%~20%ほど)は、食事代を支払う際に一緒にカードで支払うことができる。レストランでのチップをクレジットカードで支払う方法は下の特集記事を参考にして欲しい。
サムネイル info ハワイ旅行でレストランにてクレジットカードでチップを支払う方法 ハワイ旅行をするときに困るのは、レストランなどでのチップの払い方とその相場。クレジットカードで支払う場合、チップはどうすれば良いか?ここでは、そのチップをクレジットカードを使って支払う方法を紹介したい。
 
薬類
ハワイ旅行 持ち物
 また自分が普段飲んでいる薬などがある場合は、持っていくのを忘れないようにしよう。ハワイでもドラッグストアに行けば市販薬を購入できるが、なんせ全て英語なのでわかりづらいし、飲み慣れてない薬だと不安もあるはず。なので、普段飲んでいる薬を入れるのはもちろん、下痢止め、風邪薬、頭痛薬などを小分けしてポーチなどにまとめて持って行いくといい。
 ちなみに、ロングスドラッグスには日本のサトウ製薬の風邪薬やシロップなども多少販売している。どんなものが販売されているのかは下の特集記事を参考に。
サムネイル info ハワイのワイキキで24時間営業のおすすめ「ロングス ドラッグス」 ハワイ旅行中に体調が悪くなったときでも大丈夫。病院に行くほどでもない時には24時間営業の【ロングス ドラッグス Longs Drugs】に行けば、日本の薬も売っているので安心。詳しい場所やお店の様子などを写真付きで紹介。
 なお、市販薬の胃薬や痛み止めなどを持って行く場合は箱のまま持っていくとかさばるので、上の写真のように箱から使いそうな分だけ(だいたい3~4回分くらい)出し、箱の中に入っている【使用説明書】と共に小さなジップ袋に入れるようにするとかなりコンパクトにすることができる。その際、【使用説明書】にその薬の使用有効期限を記入しておくと便利だ。
 また薬は、移動中に急に体調が悪くなった場合や、万が一スーツケースがロストバゲッジ(紛失)した場合にも対応できるように、機内持ち込み手荷物の中にも少量入れておくことを忘れないようにしたい。
 
Eチケットの控え / ツアー旅程表
 Eチケットの控えや、パッケージツアーでのハワイ旅行ではツアー旅程表なども必要なので持って行こう。飛行機に乗る際には、通常はパスポートを提示するだけでチケットが発券されるので、Eチケットの控えやツアー旅程表などは必要無いが、スケジュールの把握や、いざというときの旅程の確認の際に必要となってくるので、忘れずに持っていくようにしよう。
 
無いとハワイで困る持ち物
 絶対に忘れてはいけない持ち物の次は、「無いとハワイで困る持ち物」だ。これらのものは、最悪忘れたとしても現地で購入すれば何とかなる荷物。しかし、持って行っていないと現地での出費がかさんでしまうので、できるだけ持っていくようにしたい物ばかりだ。
 
洋服類
ハワイ旅行 持ち物
 持って行かないと困るものの最初は、現地での「洋服」と「下着」。「え?絶対持って行かないと行けないんじゃないの?」という衣類だが、忘れたとしても現地で買えば何とかなる。ついでに言うと、ハワイの現地で買ったほうが、ハワイによく馴染む服装ができる。ただ、最低限の下着やTシャツなどは持って行かないと現地に到着後すぐに買い物に行かないといけなくなるので、厳選して少なめに持っていくのがポイントだ。
 持っていく服の目安は以下となる。足りなければハワイで買おう。場所や時期によっては寒いことがあるので、パーカーなど羽織れるものは1枚あるといいだろう。あんまり張り切って持って行っても、トランクがパンパンになってせっかく買ったお土産を持って帰ることすらできなくなるし、いっぱい持って行っても着ない服が多くなるだけなので持ち過ぎは注意したいところだ。
ハワイ旅行 / 衣類の目安
日数男性女性
3泊下着(パンツ)×3、短パン×2、Tシャツやポロシャツ×3、パーカー等×1下着×3、ワンピース×1、Tシャツ×2、スカート or 短パン×1~2、パーカー等×1
5泊下着(パンツ)×5、短パン×3、Tシャツやポロシャツ×4~5、パーカー等×1下着×5、ワンピース×1、Tシャツ×3、スカート or 短パン×2、パーカー等×1
 
洋服の持って行き方
ハワイ旅行 持ち物
 衣類の持って行き方は、そのままトランクに入れていくのではなく、写真のような小分けできるトラベルポーチに入れるとぐちゃぐちゃにならない。そして、トラベルポーチに入れる場合は写真のように縦長に畳んだ後クルクル丸めるようにすると、普通に畳んだ状態で入れるよりもコンパクトに収まりたくさん入るのでおすすめだ。
 
歯ブラシと歯磨き粉
ハワイ旅行 持ち物
 歯ブラシと歯磨き粉は持って行こう。日本のホテルは歯磨きセットなどは予め用意されているところが多いが、ハワイなど海外のホテルでは、高級ホテルであっても歯磨きなどの備品は置いていないこともある(言えば持ってきてくれる)。もちろんABCストアやスーパーなどで買ってもいいが、まぁ持って行ったほうが無難だろう。
 また持って行く場合は預け荷物に大きめの歯磨き粉を入れて、機内持ち込み手荷物には歯ブラシと100ml以下の歯磨き粉(歯磨き粉は液体とみなされるので機内持ち込みは100ml以内であることが必須)を入れておくといいだろう。
 ハワイのフライトは約7~8時間。その間に機内で食事をして、寝たりもするわけだから、口内環境も悪くなる。口をすっきりさせるのに、機内や空港で歯磨きが出来るほうが気持ちが良い。
 私は、予め大きめの歯磨き粉は持たず、機内持ち込み手荷物に常に持っている歯磨きセットの歯磨き粉(35gとか40gくらいの小さな物)のみを持っていき、現地で使いつつ、もしも足りなくなりそうな場合は帰りの飛行機で使うくらいの分だけ残しておき、ホテルで使う分は現地のスーパーなどでハワイっぽい歯磨き粉を買って使い、残ったものはスーツケースに入れて持って帰ったりもする。日本に帰ってからもハワイを思い出しながら…ハワイ気分に浸りながらの歯磨きは楽しい(笑)。
 なお、ビジネスクラスの場合は、提供されるアメニティに歯磨きセットが付いている(LCCを除く)ので、荷物を少しでも減らしたい人は持って行かなくてもいいだろう。
 
洗顔や石鹸類
ハワイ旅行 持ち物
 また普段使い慣れている洗顔セット(女性の場合は化粧落としは必須)や石鹸類、男性の場合はカミソリなども入れておくといいだろう。普通のホテルの場合は、シャンプーとボディソープぐらいは用意があるのだが、使い慣れていないものを使うと髪の毛がバシバシになってしまうとか、肌が荒れてしまうという人は、自分の体に合わせて持っていくようにしよう。
 いざというときのために、小さい石鹸を1つ持っておくと何かと便利だ。
 化粧品についてはミヅキが超コンパクトに小さくまとめる方法を別ページに書いているので下の記事を参考に。
サムネイル beauty 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 旅行に行くときに嵩張って困るのが化粧品。化粧品は意外と重いのでせきるだけ小さく軽くしたいですよね。旅ブロガーが化粧品を驚くほどコンパクトに、小さくする方法を伝授!そんな目からウロコの方法とは、、、
 
ハワイ旅行であると便利な持ち物
 最後にハワイ旅行に持っておくと便利なもの。これらはハワイ旅行のスタイルによっては使用しないこともあると思うので、自分の行動パターンを想像しながら、持っていくかどうかを検討するといいだろう。
 
水着とビーチサンダル
ハワイ旅行 持ち物
 海やプールで遊ぶ人は、水着の用意をお忘れなく。また、ビーチに行く場合はスニーカーなどでは足元が少し暑い印象になるので、ビーチサンダルの用意があるといいだろう。またビーチサンダルは、スーツケースに入れると意外とかさばるので、現地で買うようにしてもいいかもしれない。
 
スマホ
ハワイ旅行 持ち物
 ショッピングモールのWiFiに繋いで現地での情報収集や、写真を撮ったりする際に便利なスマホ。スマホを持っている人は、多分殆どの人がマストアイテムとして持っていくとは思うが、一応便利グッズとして挙げておきたいと思う。
 
ポケットWiFi
ハワイ旅行 持ち物
 観光地などの野外でネット環境を使うのにあると便利なのがポケットWiFi。これがあると、お店の場所がわからない時なんかでも簡単に場所を見つけ出すことだって容易になる。しかし、ネット環境が日本国内と同じように使えると、SNSで自分の旅行の様子を随時アップしたりして、せっかくのハワイ旅行が楽しめないことにもなりかねないので、注意したいところだ。
 ハワイでのインターネット環境をできるだけお得に済ませる方法はタイプ別に解説しているので、下の記事を参考にしてほしい。
サムネイル info ハワイ格安SIMと格安レンタルwifi!お得な最大20%OFFプランも ハワイ旅行の時にできるだけ安くお得にインターネットをしたい人におすすめのSIMカードやレンタルwifiはこれがおすすめ。期間限定の早期割引で20%OFFのプランもあり。
 
スマホ持って行くなら充電コードなどもお忘れなく
ハワイ旅行 持ち物
 またスマホやiPad、デジカメなどのガジェット類を持って行く場合は、その充電コードもお忘れなく。ハワイを含むアメリカの電源タップの形状は日本と同じ「A」タイプなので、コンセント変換プラグは必要ないが、電圧は120Vと日本よりもちょっと高めなので、ちゃんと海外に対応したものを持っていくようにしよう。まぁ100V-240Vと書かれているものは海外に持って行ってOKのものだ。なおUSBのコードの規格は世界共通なので、USBについては特に海外とか国内とか気にする必要はない。(電源コンセントからUSBに変換するものは120V対応のものでないと故障や事故の元になるので、持って行く時にはちゃんと確認しよう。)
 
携帯充電バッテリー
ハワイ旅行 持ち物
 スマホで写真を撮ると、みるみる無くなっていくバッテリー。そのため、スマホで写真を撮る予定の人は、携帯充電バッテリーを持って行くと、肝心なときにスマホのバッテリーがヤバイ・・・なんてことを回避できる。私達もスマホで写真を撮っているのでモバイルバッテリーは常に持ち歩いている。
 ただし、ハワイに持ち込む際には【受託手荷物 / 預け入れのスーツケースにバッテリーは入れてはいけない(昔、機内の荷物入れに入れたバッテリーから出火して貨物飛行機が墜落した事故もある)】ので、バッテリーはかならず機内持ち込みの手荷物に入れるようにしよう。なお、機内に持ち込みができるモバイルバッテリーには制限があるので、機内持ち込み可能なバッテリーの詳細は以下の特集記事に詳しく書いているので参考にしてほしい。
サムネイル column 飛行機の機内持ち込みOK!没収されないモバイルバッテリーの選び方 旅行にモバイルバッテリー(携帯バッテリー)は必需品。しかしバッテリーは危険物のため、飛行機の受託手荷物には預けられない。また機内持ち込みに関しても各航空会社でそれぞれ制限があり、最悪な場合空港で没収されることもある。空港で没収されないおすすめのモバイルバッテリーの選び方を紹介。
 
ハワイ旅行に必須の持ち物・まとめ
ハワイ旅行 持ち物
 以上が、ハワイ旅行で必須な持ち物、持って行かないと不便な持ち物、あると便利な持ち物となる。これ以外にも例えばハワイで運転する場合には「日本の免許証」+「国際免許証」になったりするが、ハワイでレンタカーを借りる人はハワイ旅行初心者ではないため、今回のハワイ旅行に必要な持ち物からは省かせてもらっている。
 ハワイ旅行といっても、最悪、【パスポート】と【ESTA】、【クレジットカード】と【現金】さえあれば、後はどうとでもなる。最低限絶対に必要なものを忘れないのだけを徹底すれば、もしも忘れたとしても現地で何とかなるので、初めてのハワイ旅行だとしても、肩の力を抜いて、ハワイで自分が旅行している姿をイメージしながら、楽しくハワイ旅行の準備を進めていってもらいたいと思う。
 最後に、実際にハワイ旅行の荷物の準備に使えるように、メジャートリップ・オリジナルの持ち物のチェックリスト(PDF書類)を作っておいたので、実際の準備の際はプリントアウトして有効活用して欲しい。それではステキなハワイ旅行を!
サムネイル info ハワイの空港からホテルまでの送迎方法を予算 タイプ別に紹介! ハワイ旅行での空港からホテルまでの送迎の手段のまとめ。乗り合いのシャトルバスから、プライベートなタクシー送迎、そしてハワイ旅行上級者のレンタカーまで、予算も高いものから安いものまで様々。人によっておすすめ出来る移動手段も変わってくる。 サムネイル info 現地写真付き!ハワイ旅行の服装&ファッションチェック♪ ハワイ旅行では、どんな服装が似合うのか、ハワイ現地でファッションチェック!ハワイの現地の人のファッションや、アメリカ人旅行者の服装、日本人や東アジアの旅行者がやってしまいがちなハワイでは浮いてしまう服装まで、画像付きで紹介。 サムネイル info 海外旅行 国際線は何時間前に空港に到着すればいい? 海外旅行で国際線に搭乗の際、何時間前までに空港に到着しておくべきか?悩むことも多いはず。またチェックインの開始時間や終了時間も気になるところ。最低いつまでに到着していれば良いのか、また空港でラウンジを使いたい場合は?LCCは早めに空港到着?海外の空港では?などケース・バイ・ケースでおすすめの空港到着時間を細かく教えます。 サムネイル info 国内線の空港到着時間は何分前まで? 空港到着時間のおすすめは? 飛行機の国内線は何分前に空港に到着しているのが望ましい?国際線と違い、国内線は出国手続きも無いので比較的短時間で保安検査を抜けることができる。しかしあまりにも遅いと乗り遅れてしまう危険もあるので、国内線 / 国内ツアーを利用する際の最適な空港 到着 時間を教えます。 サムネイル info 飛行機の機内の服装 - 国際線 海外旅行・女性編 / 着用写真あり 飛行機の機内の服装選びのコツを、2ヶ月に1回は海外旅行に出かけている私達が、実際の機内の写真とともに紹介。エコノミークラスはもちろん、ビジネスクラス、LCCにも対応した、国際線の飛行機おすすめファッションを公開。女性編。 サムネイル info 飛行機の機内の服装 - 国際線 海外旅行・男性編 / 着用写真あり 国際線の飛行機の機内の服装選びのコツを、2ヶ月に1回は海外旅行に出かけているモリオとミヅキが、実際の機内の写真とともに紹介。エコノミークラスはもちろん、ビジネスクラス、LCCにも対応した、飛行機おすすめファッションを公開。男性編。 サムネイル shopping 【ハワイ ショッピング】オープン1時間前には完売!ディーン&デルーカのハワイ限定ミニトートはいつ行けば買える?時間に注意!【ハワイ おすすめ】 DEAN & DELUCA(ディーン&デルーカ)のハワイ限定・アロハ柄ミニトートをゲットするにはお店に向かう時間が重要!何時までに行けば良いのか?整理券を配る時間はいつ?普通にお店に行っただけでは買えないので注意してね。 サムネイル info ハワイ ワイキキで格安SIMカードが買えるお得なお店 ハワイ現地でプリペイドSIMカードを手に入れるのは、お店が少なくて意外と難しい。そこで、ワイキキエリアの中心部にある、非常にアクセスしやすいプリペイドSIMのお店を紹介しよう。ワイキキに泊っているなら歩いてやってこられる格安SIMのお店だ。 サムネイル info 2022年はこれ!ハワイ グアム 沖縄のビーチで着たいおしゃれな体型カバー水着10選!【30代・40代・50代】 二の腕とお腹周りを隠すおしゃれな体型カバー水着を厳選。2022年版。5000円以下で買える格安水着特集。沖縄やハワイ、グアム、モルディブなどビーチリゾートに最適!もちろん私も愛用中♪ サムネイル info ダニエル・K・イノウエ国際空港 ハワイ離島行きへの移動方法 / 旧・ホノルル国際空港 ハワイ離島を目指したい旅行者のために、ダニエル・K・イノウエ国際空港(ホノルル国際空港)の国際線ターミナルからハワイ離島行きターミナル(Interland Terminal)への移動方法を、実際に私達がハワイ離島のモロカイ島に行った時の風景写真、そしてお手製のわかりやすい空港マップを使って紹介していきたい。 サムネイル info 手荷物の重量オーバーも防ぐ♪ハワイ旅行での上手なお土産の買い方 初めてのハワイ旅行で現地で困るのはお土産の持って帰り方。お土産を買ったは良いけど、重量制限に引っかかって超過料金を請求されるとかは初めてのハワイあるある。上手なお土産の買い方を伝授!ハワイからの宅配代金も! サムネイル info ハワイお得情報 | 知って得するお得情報や裏技などを大公開♪ 年に3回はハワイに行く経験を基に様々なオトクな情報をお届け!ホテルに無料で泊まったり、食費を浮かせたり、そして現地の気になるスポットの情報など、実際の旅行体験をもとに、とっておきのハワイ情報をお届けします。 サムネイル info 初めてのハワイレンタカー!予約から運転の注意点、返却方法まで紹介 ハワイで初めてのレンタカーに挑戦してみたい。でも初めてで不安で、どうしたらいいか分からない。そんな人のために、ハワイ旅行でよくレンタカーを利用する私が、レンタカーの予約方法から、借り方、右側通行&左ハンドルの運転での注意点、返却方法、おすすめのガソリンスタンドを詳しく紹介。 サムネイル info ホテルまで片道15ドル!サプライズありのおすすめハワイ空港送迎 ハワイの空港とホテル間の格安送迎の予約方法を紹介。運が良ければリムジンが迎えに来てくれる。日本語OKなので、日本で予約してから向かうと安心だ。
関連記事
info info 3泊5日は安いけど…ハワイ旅行のプランはどの日程が一番おすすめ? shopping shopping 【ハワイ ショッピング】ノードストローム ラックはブランド品が激安!戦利品を大公開!【NORDSTROM RACK 2019】 sale sale ハワイ・ロスドレスフォーレスの戦利品!ワイキキ店【ミヅキのお買い物天国】 shopping shopping 【ハワイ ショッピング】オープン1時間前には完売!ディーン&デルーカのハワイ限定ミニトートはいつ行けば買える?時間に注意!【ハワイ おすすめ】 shopping shopping ホールフーズマーケット@ハワイ・カイルアタウンで上手にお買い物♪ info info カイルア・ファーマーズマーケット(ナイトマーケット)無料駐車場の場所 info info 1ドルビールも飲める!ハワイでいつでもハッピーアワーのお店 info info ハワイに行くならJCBカード!持ってるだけで数万円もお得! info info 3ステップで格安ハワイ!ハワイ個人旅行(個人手配)の方法 info info ハワイの定番「ライオンコーヒー」を最安値で購入する方法♪ info info ホテルまで片道15ドル!サプライズありのおすすめハワイ空港送迎 hotel hotel 憧れのハワイ ロイヤルハワイアンホテルの宿泊費を無料にする方法 info info ハワイ ワイキキで格安SIMカードが買えるお得なお店 info info ハワイ・ホノルルの天気と気温を徹底調査。天気予報は当たるの? info info 2022年はこれ!ハワイ グアム 沖縄のビーチで着たいおしゃれな体型カバー水着10選!【30代・40代・50代】 info info 2022年!ビーチリゾートで着たい おしゃれな大人の水着10選【30代・40代・50代】 info info 2022年版 焼きたくない人必見!ラッシュガード付のおしゃれな格安水着9選・通販 info info 2022年版 プラスサイズでもかわいい!ぽっちゃり系のおしゃれ水着12選・通販 info info 2022年版 ハワイ・グアム・沖縄のビーチリゾートに!人と違うおしゃれな格安水着特集 info info 厳しい持ち込み制限クリア!これだけあればハワイ旅行自炊はOK info info ダニエル・K・イノウエ国際空港 ハワイ離島行きへの移動方法 / 旧・ホノルル国際空港 info info 初めてのハワイレンタカー!予約から運転の注意点、返却方法まで紹介 info info ハワイを含むアメリカでレンタカー!必ず入るべき自動車保険は3つ! info info ハワイの空港でレンタカー・シャトルバス乗り場への行き方 info info 手荷物の重量オーバーも防ぐ♪ハワイ旅行での上手なお土産の買い方 info info ハワイお得情報 | 知って得するお得情報や裏技などを大公開♪
 
更新記事
card card 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 travel book - 2023年2月 travel book - 2023年2月 海外でダブルエリートナイトを稼ぐ!台湾&タイ・ラヨーン旅行記 beauty beauty 【正規品のPOLA を安く買う方法】3月のお得なキャンペーンを解説【ポーラ化粧品の効果とレビュー リンクルショット B.A】 hotel hotel 【マリオット・ボンヴォイ】プラチナエリート会員特典まとめ!- Marriott Bonvoy travel book - 2022年7月 travel book - 2022年7月 コロナ後初海外旅行!2022年夏のグアム旅行記 sale sale 【緊急!セール情報 半額多数】3月4日20時から楽天スーパーセールがはじまります!50%オフクーポンあり! tourism tourism 【コロナ後最新】グアム旅行の大人気観光スポット「チャモロビレッジ」のナイトマーケットを実体験レポート!【グアム旅行】 sale sale 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年3月31日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 tourism tourism グアムの赤いシャトルバス「LAMLAM BUS」の路線図・時刻表・乗り方&料金!【グアム観光・コロナ後】 hotel hotel 【ル・メリディアン・モルディブ】リゾート到着後の追加もOK!ル・メリディアンモルディブの食事プラン&料金 hotel hotel 【ル・メリディアン・モルディブ】プラチナエリート会員無料のメインレストランでの朝食をレポート! hotel hotel 【シェラトン宮崎】SPMCポイントでトルコ・シリア地震救援金の受付開始! info info 【Marriott Bonvoy】マリオット・ボンヴォイ・プラチナエリートになると旅行がお得になる理由! hotel hotel 【ル・メリディアン・モルディブ】リゾート内マップと配置。ル・メリディアン・モルディブの部屋選びの注意点は? 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年3月31日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【マリオット アメックス】高級ホテルも無料宿泊!マリオットアメックスカードのメリットとデメリット【旧SPG AMEX】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 シワ改善は本当?ポーラ リンクルショットの効果の写真と口コミ
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム