お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP ハワイお得情報 | 知って得するお得情報や裏技などを大公開♪ ビーガン御用達のオーガニック食料品店 ダウン・トゥ・アース@カイルア
shopping - ショッピング

ビーガン御用達のオーガニック食料品店 ダウン・トゥ・アース@カイルア

ダウン・トゥ・アース@カイルア店
Image
 ベジタリアンはもちろん、ビーガン(ヴィーガン / 卵・乳製品も食べない絶対菜食主義者)にも愛されている、ハワイ・マウイ島発の、オーガニック食料品店「Down To Earth - ダウン・トゥ・アース」。このスーパーマーケット&デリのお店は、ハワイのマウイ島に1店舗、オアフ島に5店舗を構えるハワイ・オンリーのお店で、ハワイの地元日刊紙「ホノルルスターアドバタイザー」の読者が選ぶ「ベストヘルスフードストア賞」にも2018年に12年連続で受賞するなど、地元民にも愛され続けているナチュラル指向の食料品だ。そんな地元で大人気のオーガニックなダウン・トゥ・アースのカイルア店に私たちは2018年のハワイ・ラニカイビーチ旅行の際に訪れたので、店内の様子やお店の商品などの生の情報をお伝えしたいと思う。
サムネイル 旅行記 【ハワイ旅行記 ブログ】憧れのラニカイビーチに泊まる夏休み【ブログ 夏休み ハワイ旅行】 全米ナンバーワンにも選ばれたラニカイビーチに泊まる夏休みハワイ旅行記ブログ。カイルア地区にあるラニカイビーチは周辺にはホテルが無いため、滞在するのにはB&Bの利用が不可欠。宿泊先はAirBnB(エアビー)だ♪
今回のお話の舞台場所は...
 
 
カイルアタウンの端に佇む場所にある食料品店
Image
 このカイルアタウンのダウン・トゥ・アースは、カイルアタウンの端ののどかな自然の風景が残る場所にある。人気のカイルアのパンケーキのお店「ブーツ&キモズ(ブーキモ)」や「ターゲット」からも歩いて5分程度の場所にあるため、カイルア観光の際についでに立ち寄るのにも良い環境にある。また、店舗の周りは専用の無料駐車場になっているため、レンタカーがあれば簡単に訪れることができる。
 
ダウン・トゥ・アースの営業時間
Image
 ダウン・トゥ・アース@カイルア店の営業時間は以下のとおり。朝早くから、夜遅くまで営業しているため、利便性も非常に高い食料品店となっている。
ダウン・トゥ・アース / カイルアタウン店 - Down To Earth
営業時間
月曜日-日曜日:7:30 - 22:00
※ デリは閉店1時間前にクローズするので注意。
 
オーガニックな食材が並ぶ
Image
 ダウントゥアースはオーガニック指向のお店なので、売られている食材ももちろんオーガニックで健康にも安心。その分、野菜には自然にできる傷なども付いているが、それがオーガニックである証でもあり、自然のままの食材本来のたくましさが、この並んでいる野菜からもしっかりと伝わってくる。
 
サラダバーコーナー
Image
 ハワイの有名なスーパーマーケットである「ホールフーズマーケット」や「フードランド」でもよく見かけるフードバーも、このダウン・トゥ・アースにはある。こちらはサラダバー。お値段は1lb(約0.45kg)あたり9.99ドルと、ハワイのオーガニックスーパーマーケットの一般的なお値段と同じ。
 
ホットミールも置いている
Image
 ダウン・トゥ・アースにはサラダバーだけでなく、ホットミールも置いている。お値段はサラダバーと同じ1lb(約0.45kg)あたり9.99ドル。もちろん完全なベジタリアンフードとなっているのでとてもヘルシーだ。
 
ダウン・トゥ・アースはバルクフードも完備
Image
 そして、好きな食材を好きな量だけ買える、アメリカのスーパー定番の「バルクフーズ」ももちろん完備。このバルクフーズには、栄養価たっぷりのスーパーフード、スナックだけでなく、コーヒー豆やシリアル、またお米なども買うことが出来るため、ハワイのコンドミニアムでの短期滞在にも重宝する食材コーナーだ。
 
日用品やサプリも置いている
Image
 このダウン・トゥ・アースは、生鮮食品などの食材だけでなく、ナチュラル指向のサプリやソープ類、日用品も置かれており、食料品店とコンビニを足して2で割ったような品揃えとなっている。
 
お土産に便利なリップも置いている
Image
 またダウン・トゥ・アースでは、このようにばらまき用お土産に最適なオーガニックリップバームも置かれている。中にはハワイ限定の香りのリップも置かれているうえ、一部商品はセール価格になっているなど、旅行者の懐にも優しい品揃えにもなっている。ハワイのオーガニックは、ナチュラルだけでなく「お得」でもあるって、ステキだ。
 
ダウン・トゥ・アースのデリコーナー
Image
 ダウン・トゥ・アースの店の奥には、このデリコーナーがあり、サンドイッチやハンバーガー、アサイーボウルなど、ベジタリアンな食事を注文することもできる。メニューは上のモニターにも表示されているが、カウンターにもメニュー表が準備されているため分かりやすい。
 
日本語メニューももちろん置いてある
Image
 日本人もオーガニックが大好き・・・ということで、このダウン・トゥ・アースでは、英語メニューだけでなく、なんと、日本語メニューも置かれている。店員さんの中に日本人の女性も居るのだが、その彼女が作ったメニューなのかな?ともあれ、オーガニックフードのメニューは、よく分からない英語の固有名詞も多いので、このように日本語で書かれていると、分かりやすくてイイね♪
 
ダウン・トゥ・アースのデリはレジ精算
Image
 さて、このダウン・トゥ・アースの注文方法は、まず、カウンターで注文をすると、このように手書きのレシートが手渡されるので、これをレジに持って行って精算し、カウンターに返却すると、注文したメニューを作ってくれるというシステムになっている。日本ではあまり馴染みのないオーダー方法なので、最初戸惑うかもしれないが、この記事を読んでおけば安心だ♪
 
試食コーナーもある
Image
 そんなに大きくないダウン・トゥ・アースの店舗であるが、レジの近所には、こんな感じでシリアルバーの試食コーナーなんかも設置されていたりする。シリアルバーの試食ってあんまり無いが・・いや、それより、この試食で置かれているシリアルバー。通常価格3.69ドルが、なんと今だけ0.99ドルって安すぎやしませんか?w
 
ピザなんかも売っている
Image
 またダウン・トゥ・アースでは、サラダバーやホットミール、デリだけでなく、こんな感じでベジタリアンピザなども売られている。ほんと、コンビニみたいな店舗だなぁ。
 
ダウン・トゥ・アースはイートインもOK
Image
 このダウン・トゥ・アースでは、買ったものをお店の中で食べられるイートインスペースも準備されているので非常に便利。なお、イートインという言い方は和製英語で、正しくは「Dining Area」もしくは「Eating Space / カジュアルな言い回し」と英語では言うので覚えておこう。また、持ち帰りは「To Go(イギリスでは Take away)」、店内で食べる意味は「For Here(もっと略して Here とも)」となる。
 
食事スペースには無料の飲水も
Image
 そしてこのダウン・トゥ・アースのイートインスペースで驚いたのは、これ、ちゃんと飲水が用意されているところだ。外国では飲水はどこも有料、、、というイメージがあるが、ここではちゃんと飲水と紙コップが準備されている。
 
アサイーボウルを食べてみる
Image
 私達も、このイートインスペースで、ここのデリの人気メニューであるアサイーボウルを食べてみた。このアサイーボウルに使われているアサイーはブラジル産でもちろんオーガニック。上にはバナナとグラノーラがトッピングされていてしっかりした量があって、冷たくてとても美味しい、そしてお値段も6.99ドルとハワイのアサイーボウルとしては価格設定も安いので、ヘルシーに食事を済ませたい場合には非常に嬉しいメニューだ。
サムネイル 旅行記 【ハワイ旅行記・ラニカイビーチに泊まる夏休み / ブログ 65】ダウン・トゥ・アースのアサイーボウルをいただく。 カイルア地区のラニカイビーチに泊まる夏休みハワイ旅行記 / ブログ。ダウントゥアース@カイルアタウンのアサイーボウル(6.99ドル)を食べてみる。値段は他のお店よりも安い。店内にはテーブルスペースも置かれていて、そこで買ったものを食べることも可能。
 
ダウン・トゥ・アース@カイルア店はおすすめ
Image
 ベジタリアンはもちろんビーガンにも支持されるオーガニック&ナチュラルな食料品店のお店「ダウン・トゥ・アース」はいかがだっただろうか。店内に置いてあるものはこだわりのある食材や菜食主義の料理ばかり。オーガニックが好きな人はもちろん、普段カロリーの高い食生活を送っていて、ヘルシーな食生活に改善したいなぁなんて思っている人は、ここでランチなどを食べてみると、野菜中心の食生活に目覚めたりするきっかけにも繋がりそうな店舗なので、カイルアに観光に来たついでに立ち寄ってみるのもオススメだ。
更新記事
セール情報 セール情報 【緊急!格安航空券セール情報】沖縄まで4180円!シンガポールまで9900円!【ジェットスター・スーパースターセール 12/1から】 エアライン エアライン ジェットスター公式サイトでの格安航空券の買い方(購入方法・手順)はこれで完璧♪【LCC 買い方】 セール情報 セール情報 【緊急!格安航空券情報】アフリカまで往復コミコミ9万円で行ける!【ブラックフライデーセール】 セール情報 セール情報 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年12月21日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 セール情報 セール情報 【緊急 セール 格安航空券情報】片道15,000円でハワイに行ける!ジップエアのブラックフライデーセール!【ZIP AIR】 クルーズ旅行 クルーズ旅行 【クルーズ旅行 おすすめ】クルーズ船の客室を比較!部屋のタイプ別メリット&デメリット【豪華客船 クルーズ旅行】 マリオット ボン ヴォイ マリオット ボン ヴォイ 【マリオット・ボンヴォイ】年間宿泊実績50泊と75泊で獲得できる「年間チョイス特典」とは?申込み方法は? 天気 / 気候 天気 / 気候 ドバイの天気 / 年間の気候とベストシーズン!ドバイ旅行に最適な時期は? 旅行情報 旅行情報 失敗しない年末年始の海外旅行!安く行く方法とおすすめの国 エアライン エアライン 超過料金に注意!エアアジアの機内持ち込み手荷物と受託手荷物の厳しいサイズ&重量制限【エアアジア手荷物】 エアライン エアライン 注意!エアアジアBIGセールで最安値の航空券を買う方法【エアアジアBIGセール】 エアライン エアライン チャイナエアラインの機内食の評判は嘘?【チャイナエアライン 機内食】 クレジットカード クレジットカード 持つ意味ある?三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード【三菱UFJプラチナ / MUFGプラチナ】 クレジットカード クレジットカード 自動付帯って本当?三菱UFJプラチナカードの旅行保険&ショッピング保険【三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 持つ意味ある?三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード【三菱UFJプラチナ / MUFGプラチナ】 ranking 2 ranking 2 【ミラブルの効果】ミラブル シャワーヘッドを数年使って判明!悪い口コミの理由【ミラブルプラス 効果】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年12月21日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 マリオット ボンヴォイ アメックスで旅費を劇的に節約!高級ホテルに無料宿泊&マイルで飛行機代も無料!【マリオット ボンヴォイ アメックスカード】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 【旅ブロガー直伝 ストローより快適】100均やコンビニで用意可能!旅行の化粧品を小分けする方法と注意点!【化粧品 詰め替え 小さく】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【古くても大丈夫?】iPhoneで綺麗な星空を撮る方法・天の川や流星群も【iPhone 星空撮影】 ranking 10 ranking 10 【高度異形成】子宮頸がんの前がん状態「子宮頸部異形成」と診断されてから「子宮全摘術」を受けるまで【体験談】
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム