travel - 旅行記
【GWのビジネスクラスを無料で!はじめてのオーストラリア・ゴールドコースト旅行記 ブログ 10】1日目・オーキドスパで30分無料マッサージ【後編】

受付を済ませて待つことに
入り口でまずはチケットを見せて受付を済ませる。ビジネスクラス用のスパトリートメントには、フットマッサージとネック&ショルダーマッサージ(各30分)があるので、お好みを選ぶことができる。私は行きが「フットマッサージ」、帰りが「ネック&ショルダーマッサージ」を受けたが、どちらもかなり気持ちがいい。腰が痛い人はフットマッサージ(腰が悪いと足に負担がかかっているので効果的)、映画見過ぎたりして目が疲れたりしてる人はネック&ショルダーがオススメだ。待つために席に座ると、冷たいローズヒップティーと、アロマオイルが染みこんだタオルがサービングされた。

ちょっとしたスナック類も
このスパラウンジには、健康によさ気なスナック類もちょこっと置いてある。アンコのような甘さ控えめのペーストものや、バナナキャンディー、ドライフルーツなどがメインとなっている。

ミヅキのチョイス
女の人には嬉しいドライフルーツ類をミヅキはチョイス。試しに干しいちごと干しバナナ、あとはアンコみたいなのを横から摘んでみたが、、、ドライフルーツには独特のクセや匂いがあって私は×。ミヅキは美味しいと言いながら全部食べていた。アンコのようなのはクセがなく美味しかった。

しばらくするとお迎えが
しっかりとクーラーも効いてさっぱりとした部屋で寛いでしばらくすると、私達の施術タイムがやってきてセラピストさんが迎えに来てくれた。薄暗い落とした照明の部屋に通され、30分間の夢の様な施術タイムが始まる。色んな旅行先でマッサージを受けてきたが、ここのマッサージはかなりうまいと思う。

さてそろそろ空港探検に
サービスの施術が終わると、最後に待合室のところでハーブティーを頂くことができる。種類は「ジンジャー」「レモングラス」「リラクシング(多分ミックスハーブ)」の3種類から選べる。ゆっくりあったかいお茶を飲みながら、フィードバック(アンケート)に記入してスパラウンジを後にする。30分って短いよなぁ。。。。って無料なんだからワガママ言っちゃいけないな。でもホント、このサービスは機会があればぜひ受けて欲しい。食事が微妙でもタイ航空に何度も乗りたくなること間違いなし。