travel - 旅行記
旅行日 2017年01月07日
【両親に海外旅行をプレゼント!ヨーロッパ 地中海 MSCクルーズ スプレンディダ旅行記 ブログ 43】4日目・メインレストランの朝食は豪華♪【前編】

一晩寝たら復活!
昨夜は体が限界で「ちょっとだけ横になろう」と思ってモリオがシャワーに行ってる間に横になってたらそのまま寝てしまったたらしい。目が覚めたら朝になってた(汗)。
ミヅキ:「うわ!朝だ!ゴメン、ディスコ、行けんかったね。」
モリオ:「ええよ。相当しんどそうやったし、無理して行ってもしゃぁないやん。大イビキかいて爆睡しとったで(笑)」
ミヅキ:「マジ?あぁ、でも体、すごい楽になったわ!しっかり寝て良かった~!」
モリオ:「ホンマやな、顔色が全然違うわ。昨夜はめっちゃヤバい顔つきやったで。」
ミヅキ:「なんか、喉はまだ痛いけど、体は楽になってるわ~。」
モリオ:「確かに喉は痛いな。部屋がスゴイ乾燥してるんやろな。」
クルーズ船の中は真冬でも半袖でウロウロできるくらい暖かいんだけど、その分、ものすごく乾燥している。湯船があれば乾燥対策にお湯を張って寝るんだけど、普通の部屋はシャワーだけだからそれができない。濡れタオルを部屋に干すにしても干せそうな場所もない。クルーズ船に乗るときは簡易の加湿器かもしくは濡れタオルを干せるようなハンガーを用意しておくといいかもしれない。
さて、今日はフランスのマルセイユだ。朝食をとるために両親の部屋に向かう。

メインレストラン ラ・レッジア(La Reggia )へ
朝食は14階のビュッフェに行っても良いし、スプレンディダバーやコーヒーバーで食べても良いし、部屋でルームサービスにしてもいい。私たちはメインレストランの「ラ・レッジア(La Reggia)」に来てみた。まだ開いたばかりなのでレストランの中はガラガラだ。

ウェイターさんが席に案内してくれる
レストランに入るとウェイターさんが適当な席に案内してくれ、コーヒーやジュースなどを持ってきてくれる。私たちは4人だったので6人用の席に案内してくれた。去年、ビュッフェの朝食を食べた時は座る場所も無いくらいめちゃくちゃ混んでいて、座る場所をみつけるのに苦労したことを思えば、このメインレストランでの朝食は極楽だ。

早い目の時間帯だと落ち着いて食事ができる
このレストランは朝食は7時30分から開いている。私たちがレストランに来たのは7時45分ごろ。8時前に来るとこんな感じで空いているので、ゆっくり落ち着いて食事することができる。ビュッフェのザワザワした雰囲気や席取り合戦が苦手な人はこのメインレストランでの朝食がおすすめだ。

パンの種類は豊富
私はパンが大好きで、日本でも朝食はパン派だ。海外での朝食はパンになることが多いので、いつも楽しみにしてるんだけど、ここのレストランはパンの種類が豊富で嬉しい♪あれもこれも食べたくなる。

ドーナツやマフィンも!
チョコクロワッサンやシュガークロワッサンに混じってチョコレートがかかったドーナツやマフィンもある!ヤバい!全部食べたい!!!
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.