travel - 旅行記
【両親に海外旅行をプレゼント!ヨーロッパ 地中海 MSCクルーズ スプレンディダ旅行記 ブログ 3】1週間あれば夢のクルーズ旅行に行ける!

3泊4日や4泊5日のショートクルーズなら1週間あれば夢のクルーズ旅行に行ける!
クルーズ旅行は乗船日程が1週間程度というのが一般的だ。ということは日本から地中海やカリブ海まで遠路はるばる乗船しに行くとなると…全体の旅行日程はどうしても11日間とか12日間になってしまう。定年退職をした年配の方なら日程はかなり融通が利くだろうから12日間だろうと14日間だろうとそんなに問題ないかもしれないけれど、現役で働いている世代が仕事を休んで11日間も12日間も旅行に行くというのはかなりハードルが高く、そんなツアーにはなかなか参加しにくい。
そんな中、私たちが思い切ってクルーズ旅行に行けたのは、全旅程が7日間とか8日間というショートクルーズの旅行があったから。
JTBのような旅行会社が出しているショートクルーズなら1週間あれば参加できる。日取りが良ければ祭日を絡めて3日か4日休むだけでいい。(まぁ、平日を4日休むということだけでもかなりハードルは高いんだけど、それでも1週間丸々休むよりはかなり気が楽。)
また、お年寄りで「あまり長い日程での海外旅行は無理だけど、1週間程度の旅程でクルーズ旅行を体験してみたい」という人にとってもショートクルーズのツアーはとっても魅力的だと思う。
今回連れて行く私の両親も海外旅行ははじめてなので、1週間以上の旅程は無理があるだろうし、私たち自身も仕事を休んで行くことになるので、やはり今回もショートクルーズで行きたいと思っている。

西地中海クルーズの寄港地
私たちが乗船したMSCクルーズ「プレチオーサ」のクルーズは「西地中海クルーズ」だった。
訪れる港は6か所。
チヴィタヴェッキア(イタリア)
⇒パレルモ(イタリア,シチリア島)
⇒バレッタ(マルタ共和国)
⇒バルセロナ(スペイン)
⇒マルセイユ(フランス)
⇒ジェノバ(イタリア)
⇒チヴィタヴェッキア(イタリア)
その中で前回私たちがショートクルーズで訪れたのは前半の4か所。
・チビタベッキア(イタリア)→乗船
・パレルモ(イタリア,シチリア島)
・バレッタ(マルタ島)
・バルセロナ(スペイン)→下船
バルセロナで下船したため後半の「フランスのマルセイユ」と「イタリアのジェノバ」にはまだ行ったことがない。今回両親と行くクルーズ旅行はできればまだ行ったことがない場所に行ってみたいなぁと思っている。