travel - 旅行記
【両親に海外旅行をプレゼント!ヨーロッパ 地中海 MSCクルーズ スプレンディダ旅行記 ブログ 19】1日目・EK317便の席の広さとアメニティ&機内の設備【前編】

エミレーツ航空EK317便のエコノミーのアメニティ
座席番号を見ながら座席に到着。両親の荷物を頭上のロッカーに片付ける。機内で使いそうなもの(首枕、マスク、足を置く台、携帯用スリッパなど)を袋に入れて両親それぞれに用意していたものを手渡す。
ミヅキ:「この中にいろいろ入ってるし、使ったらいいよ。首枕は今から膨らましてあげるわ。」
母:「ありがとうー。あ、でも、母さんたちは首のやつはいらんわ。」
ミヅキ:「え、そうなん?長時間になるし、これがあったら寝るときに首が楽よ?」
母:「でも、この座席、頭を支えるやつが付いてるし、無いほうが寝やすいと思うんよ。もしも欲しくなったら言うし、それまでは膨らませずに置いといて。」
ミヅキ:「うん、わかった。そしたら、欲しくなったら言って~。」
そんなことを話していたら、CAさんがアメニティを配りはじめた。お?去年のより良くなってる~!?

エミレーツ航空エコノミー席のアメニティーの中身
薄目のクッション性のあるポーチの中にアメニティが入っている。中身はこんな感じ。キャップ付き歯ブラシと歯磨き粉、赤い耳栓、ポーチと同色の靴下、ポーチと同じ柄のアイマスク。去年のアメニティーと比べて耳栓が増えてる。それよりも驚いたのは、ポーチの色や柄が色々あって、更に中に入っている小物がそのポーチとお揃いになっていること。ベージュに赤のゴムやファスナーを使うなんてなかなかオシャレなチョイスだと思う。赤い耳栓も可愛い。去年、アメニティーを貰った時も嬉しかったけど、今年のアメニティーと比べると去年のものはすごくオッサン臭く見えてくる(苦笑)。
私とモリオはこの柄のものをCAさんが配ってくれたんだけど、両親が貰ったのはまた違う柄のものでブラックベースに像が描かれていてそれはそれでまたオシャレな感じ。ソックスもブラック。エコノミーなのにこんなに凝ったアメニティーを配るなんて、エミレーツさんオシャレ心があって良いわぁ~♪

エミレーツの機内エンターテイメント
エミレーツ航空は機内のエンターテイメントにも力を入れている。スカイトラックスのベスト機内エンターテインメント賞に12年連続で選ばれているらしい。最新の映画やテレビ番組、音楽やゲームなんかを、好きな言語で楽しめるのだ。

ヘッドホンとシール
映画を見たり、音楽を聴いたりするときに使うヘッドホン。一緒に写っているシールは寝るときに使うと便利。例えば、機内食を食べずにずっと寝ていたい場合(機内食の時に起こされたくないとき)にはこのピンク色のシールを座席の頭のところに貼っておくといい。食事の時に起こしてほしい時はグリーンのシール、機内販売のとき起こしてほしい時はオレンジのシールと言う感じだ。でもまぁ、「食事の時に起きたいとき」と言ってもだいたい周りがガタガタ音がしたりして気が付くのでこのシールはあんまり使わないかな。
座席に1枚ずつ毛布も置いてあるので、体温調節も困らない。というか、ものすごく機内が暑い。暑すぎて、、、、、ヤバい。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.