travel - 旅行記
旅行日 2016年07月20日
【カップルで楽しむ格安タイ・パタヤ旅行記 ブログ 25】え!?小一時間も並んだのに・・・【後編】

出展:メジャートリップ:タイ・ドンムアン国際空港
やっとお土産を買う
保安検査を抜ければもう手荷物の検査などはないで、好きなだけお土産を買うことが出来る。このドンムアン国際空港の免税店エリアはそんなに広くなく、あまり珍しそうなものは無かったが、とりあえず自分たちのお土産として、パッションフルーツとマンゴーのソフトキャンディーのお菓子を買った。この免税店エリアでも中国人観光客はかなりのお土産を購入していた。それだけなら「購買意欲あるなぁ」と思うだけなのだが、とにかくレジでの割り込みが激しくて大変だった。私がおとなしくレジで並んでいると、後ろから割り込んで精算を済ませようとする。仕方がないので体をぐいっと出して割り込みを防ぎつつ、レジの人に購入商品を見せる。人口の多い国では割り込まないとやっていけないのかもしれないが、まぁ、ここではとりあえず後ろに並んでねっと。

出展:メジャートリップ:タイ・ドンムアン国際空港
日本レストランFUJI発見
この空港内にも、BIG Cで見かけた日本食レストランFujiを発見。このお店結構流行ってるんだろうなぁ。

出展:メジャートリップ:タイ・ドンムアン国際空港
待合エリアに到着
まだボーディングタイムまで1時間ほどあったが、遅れるとよくないので早めに出発ゲートまでやってきた。出発ゲートの入り口にはパスポートとチケットをチェックするエントランスがあり、一度入ってしまうと出られない感じになっていた。しかも中はトイレも無し。なので、ここに来るときはトイレを済ませてこよう。

出展:メジャートリップ:タイ・ドンムアン国際空港
搭乗開始
ちょうど案内があった時刻通りに、搭乗が開始される。今回、搭乗者に僧侶の人が一人いたが、搭乗が始まる少し前に、優先的にエスコートされ飛行機の中に入っていった。さすが仏教大国タイだ。そして僧侶の人が搭乗した後、続いてフラットシートとホットシートの人、その後31~55番(多分)の列の人、最後にすべての乗客と搭乗が開始され、私達も飛行機の中へと入っていった。いよいよ帰国だ。