travel - 旅行記
旅行日 2016年07月17日
【カップルで楽しむ格安タイ・パタヤ旅行記 ブログ 08】ウッドランドホテル・パタヤのプール【前編】
森の中にあるようなプール

ホテルを奥に進んでゆくと、ヤシの木などの緑の木々に囲まれたメインプールがあらわれる。このメインプールを囲むように、客室のある建物が並んでいる。客室の建物は2~3階建で、メインプールの直ぐ側に建っている館(3階建)が、私達が宿泊するデラックスルームのカテゴリー。1階は、部屋からそのままプールにアクセスできるテラスルーム、そしてベランダから直接プールに入れるプールエントリールーム、その上が座るスペースのあるベランダが付いたデラックスルーム(2~3階)だ。
雰囲気のあるプールの形

プールは丸みのある長方形で、橋がかかっていたり、カバナ(誰でも利用可能)があったり、周りをビーチチェアが囲んでいたりと、とにかくリゾート感たっぷり。子供でも遊べるぐらいの浅めのプールになっており、撮影した朝方は、スタッフが入念にプールの清掃を行っていた。とても清潔感がある。
プールの端にプールバー

プールの端にはプールバーが付いており、プールで遊びながらビールを飲んだり、軽食をつまんだりできる。値段は、ビール1本120THB(400円弱)からとタイにしては少し高いが、リゾート価格としてはまぁまぁ。ちなみに夕方15:30~16:30はハッピーアワーで、飲み物が半額になる。
少し気になること

このプールはとても雰囲気があり、ネットの口コミでも評判が良かったのも納得。想像していたよりもいい感じだ。しかし、すこし気になる点。それは「サンベッドの数が少ない」ということ。圧迫感を出さないためにはこのぐらいスッキリ空間がある方が良いのだが、ちょっと客室の数に比べて少ないかもしれないと感じた。(実際、時間帯によっては空いているサンベッドがなくてプールを諦めたりもした)また木がいっぱいあるので、雰囲気がいい反面、時間帯で日陰になるサンベッドも多いのも少しネックだ。まぁ、このあたりのプールの体験記は後ほど詳しく書きたい。
プール横にはレストラン

このホテルは朝食付きプランとなっており、朝はプールを眺めるようにして建っているレストランでビュッフェ形式の朝食をいただくことが出来る。時間帯は朝6:30~10:30まで。ちなみに朝9時ぐらいになると人が多くなり席がない(涙)。スタッフがあまり席をコントロールできていないので、朝食をゆったり頂きたいなら朝早く利用するのがいいだろう。