お得に楽しい旅行&生活ブログ - メジャートリップ
TOP シンガポール旅行 おすすめ情報 【シンガポールのリトルマニラ】オーチャード通りでお得にお土産買うなら「激安価格のラッキープラザ」はマスト!【シンガポールのショッピングモール】
singapore - シンガポール旅行

【シンガポールのリトルマニラ】オーチャード通りでお得にお土産買うなら「激安価格のラッキープラザ」はマスト!【シンガポールのショッピングモール】

激安!ショッピングモール「ラッキープラザ」
シンガポール ショッピングモール ラッキープラザ
 シンガポールの繁華街、オーチャード通り沿いにある激安ショッピングモール「Lucky Plaza - ラッキープラザ」をご存知だろうか?「Lucky Plaza - ラッキープラザ」ショッピングモールは、シンガポールのフィリピン系の女性たちが多く訪れ賑わっていることから別名「リトルマニラ」とも呼ばれているのだとか。
 そんなリトルマニラとも呼ばれるショッピングモール「ラッキープラザ」に、私達はシンガポール滞在中、お土産を買ったり滞在中のお菓子や日用品の買い出しで何度もお世話になってきたので、そのショッピングモールの中の様子や、どんなものがどのぐらいの値段で買えるのかなどを実体験レポートしてみたいと思う。
 シンガポールは東南アジアでもかなり物価が高いことでも知られる都市国家。そんな中で、安い値段でお土産や日用品を買えたら、シンガポール旅行はもっと快適になるはず。ちょっとでもお得にシンガポール旅行を楽しみたい人は是非チェックしよう。
今回のお話の舞台場所は...
 
 
ラッキープラザはオーチャード通りのど真ん中
シンガポール ショッピングモール ラッキープラザ
 ラッキープラザのある場所は、オーチャード通りのど真ん中。マリオット シンガポール タンプラザホテルの東隣にあるショッピングモールだ。
 オーチャード通りというと高級ブティックやデパートがひしめく、セレブなイメージが強いシンガポール屈指の繁華街。そんなど真ん中に激安ショッピングモールがあるなんて、私達もたまたま見つけていくまでは全く想像だにしていなかった。
ショッピングモール「ラッキープラザ」
場所304 Orchard Rd, Singapore
営業時間9:00 - 21:00
行き方MRT オーチャード駅(NS22 / レッドライン)を降りて、マリオット タンプラザホテル側(出口1番)から地上に出て東に進めばすぐに見えてくる。高級ショッピングモール ION とはオーチャード通りを挟んで斜め向かい側にある。
 ラッキープラザへのアクセス方法は、地下鉄(レッドライン)でオーチャード駅(NS22)を降りて、出口1番のタンプラザ方面から地上に出て東(タンプラザを左に見ながらまっすぐ進む)に進めば、すぐに左手に入り口が見えてくる。
 
シンガポール ラッキープラザの店内へ
シンガポール ショッピングモール ラッキープラザ
 では張り切ってシンガポール ラッキープラザの中に入ってみよう。モールの中は普通のショッピングモールのような雰囲気になっていて、1階にはATMなどの設備も置かれている。
 
フロアは全部で1B~6F
シンガポール ショッピングモール ラッキープラザ
 このラッキープラザは、地下1Bと1F~6Fまでの全部で7フロア構成になっていて、建物中央の吹き抜け横に設置されたエスカレーターで上まで上がることができる。
 
10個で10ドルのキーホルダー
シンガポール ショッピングモール ラッキープラザ
 入っているお店は、コンビニのような日用品や食料品を売っているお店、衣料品、お土産物、雑貨屋など様々だが、どのお店も素朴な感じで親しみやすい雰囲気。上の写真はたまたま中で見つけた土産物屋の売り場だが、このキーホルダーやマグネットはなんと10個で10 SGD(約1,100円)の格安料金で販売されていたりする。
 他にもチョコレートやキャンディーのようなお土産も激安価格だ。
 
雨具販売も
シンガポール ショッピングモール ラッキープラザ
 1階などの低階層のお店は雑貨や日用品を販売しているところが多いのだが、中にはこうして店頭で折り畳み傘などの雨具を販売しているところも多い。価格は傘だと1本8SGD~10SGD(約1,000円前後)となっているが、シンガポールは雨が非常に多い気候になっており、観光するのに傘はほぼ必須アイテムとなっている。もしも雨具の用意を忘れてしまってもここで買っておけば安心だ。
 
スーツケースも安い
シンガポール ショッピングモール ラッキープラザ
 お店によってはスーツケースを販売しているところもある。価格もお手頃なので、旅行帰りのスーツケースの買い足しなどにも使えそうだ。
 
B1Fは大人気フードコートエリア
シンガポール ショッピングモール ラッキープラザ
 ラッキープラザの地下1階はフードコートエリアになっている。写真は午後17時前のものであるが、座るところを見つけるのが難しいぐらい人が座っていて食事をしたり喋ったりして非常に賑わっているのがわかる。
 
メニューも安い!
シンガポール ショッピングモール ラッキープラザ
 こんなに人が入っているのだから、人気の秘訣は何かあるはずだとフードコートで食べられるメニューを見てみることに。これはとあるお店のメニューになっているが、麺料理はレギュラーサイズで5.8 SGD(約600円)~などとなっており、普通にレストランで食べるのよりはかなり安い価格設定になっているのがわかる。
 安くて簡単に食事ができるということで、このラッキープラザ地下1Bのフードコートは人気なのかもしれない。
 それにしても、このメニューには骨髄肉(Bone Marrow)付きとか書いてあるけど、どんな味なのだろうか…。調べてみるとフィリピンではこのBone Marrowを好んで食べる食文化があるらしいのだが、私はちょっと怖くて食べられなかった(汗)
 
スナックショップが多い
シンガポール ショッピングモール ラッキープラザ
 さて違うフロアも見てみよう。ここはラッキープラザの2階か3階にあったお店だが、店頭には大量のスナック菓子が置かれている。店内も非常に賑わっている様子だ。
 
お店によって価格も異なる
シンガポール ショッピングモール ラッキープラザ
 ラッキープラザの中はスナック菓子を扱うお店が非常に多く、どこも同じようなスナック菓子を扱っているのだけれど、価格設定はお店によって少し異なっている。
 
かっぱえびせんスナックが 1 SGD
シンガポール ショッピングモール ラッキープラザ
 こちらはとあるお店のスナック売り場のものだが、Oishi というメーカーのかっぱえびせん風スナックが1SGDで売られていた。
 この「Oishi」というスナックメーカーは、フィリピンのメーカーなのだが、なんでも日本の技術を使ってスナック菓子を作ったことから日本語の「おいしい」という言葉をそのままメーカー名にしたのだとか。
 お味の方は普通に美味しい。海外ではこうしたスナック菓子は非常に高い値段で売られている(1袋600円とかザラ)ことが多いが、ここでは1SGD(約110円)と日本とそんなに変わらないぐらいの値段でスナック菓子が手に入る。
 
電池などの日用品も購入可能
シンガポール ショッピングモール ラッキープラザ
 またお店を中に入っていくと、電源タップや電池などといった日用品も置かれていたりして、本当にコンビニのような品揃えになっている。ちなみにシンガポールでは、色んな場所にセブンイレブンがあったりするが、ラッキープラザのほうが安くで色んなものが手に入る。
 
食料品店
シンガポール ショッピングモール ラッキープラザ
 店舗数は多くないが、生鮮食品や果物を販売しているお店も中には存在している。普通こういうお店は観光客向けの商業施設には入らないと思うので、たぶんラッキープラザというショッピングモールは、シンガポールに住んでいる現地の人にも愛されているお店なのだろう。
 
モール内のトイレ
シンガポール ショッピングモール ラッキープラザ
 モール内にはもちろんトイレも完備。安心して買い物ができる。
 
最上階で見つけた注目ショップ「Valu$」
シンガポール ショッピングモール ラッキープラザ
 さて、このラッキープラザは下階のほうが人が多くて賑わっており、階が進むに連れて店舗数も減ってきて人通りも少なくなり、最上階の6階はファストフードのお店と駐車場への連絡通路ぐらいしか無くなるのだけれど、そんな最上階の中でしっかりとした店構えと安そうな値札をデカデカと掲げているお店「Valu$」(バリューダラーって読むのかな?)を発見。
 
70セントでスナックが買える!
シンガポール ショッピングモール ラッキープラザ
 そのValu$の店内に入ってみると、なんと!スナック菓子が70セントで売られているではないか!まさかこんな激安ショップがラッキープラザの屋上にあるとは。
 
スーツケースも売っている
シンガポール ショッピングモール ラッキープラザ
 食料品だけでなく、スーツケースなども店内には置かれている。値段は小さいものだと22.9SGD(約2,500円)からあったりと、他のラッキープラザのお店よりも一回り安い価格設定になっている。
 
除菌シートも買える
シンガポール ショッピングモール ラッキープラザ
 またvalu$のお店では除菌シートといった生活アイテムも購入できる。4個セットが1個50セントからと価格も非常に安い。シンガポールのホーカーズ(屋台)などで食事をすると汚れているテーブルを拭いたり、手を拭いたりと除菌シートが活躍しすぐに無くなってしまう。
 こういうアイテムは旅行先でどうやって手に入れたらいいかわかりにくいのだが、このお店に来れば簡単に手に入れることができる。
 ラッキープラザはどのお店も、オーチャード通りの他のお店よりも価格帯は非常に安くで設定されているが、その中でもこの最上階にある「valu$」はお土産にも使えそうなチョコレートやお菓子なんかも非常に安くで購入できて、しかも支払いはVisaかMasterのタップ式クレジットカードが利用できるという非常に便利でお得で使いやすいお店。
 ラッキープラザのどこで買い物したらいいか悩んだ時は、とりあえず最上階(6階)のこのValu$のお店に立ち寄るといいだろう。
 
激安ショッピングモール「ラッキープラザ」まとめ
シンガポール ショッピングモール ラッキープラザ
 リトルマニラの異名を持つ激安ショッピングモール「ラッキープラザ」はいかがだっただろうか。
 シンガポールは観光客が行きやすい場所はどこも物価が高い傾向にあるが、そんなシンガポールの繁華街のど真ん中にあるにもかかわらず、スナックや日用品が激安で手に入るラッキープラザは、お得に旅行したい私達のような旅行者にとって非常に心強い味方になってくれるショッピングモールだ。
 ちなみに、夕方頃からはちょっといかがわしいお姉様方が単身旅行者などに声をかけて客引きなんかをやっている場面も見たりもするが、でもそんなディープな雰囲気のある場所だからこそ、庶民に優しい価格帯の品揃えが揃っていたりもするので、シンガポールに旅行に来たけれど、滞在中のお菓子や日用品が足りなくて困った時は、このリトルマニラことラッキープラザを訪れてみてほしいと思う。それでは、楽しいシンガポール旅行を♪
更新記事
グルテンフリー生活 グルテンフリー生活 グルテンフリーは効果無し?グルテンフリーダイエットの経過報告【グルテンフリー 効果】 沖縄旅行 沖縄旅行 沖縄旅行で絶対行きたい!沖縄のおすすめ観光スポット10選【沖縄旅行・観光】 セール情報 セール情報 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ハワイ旅行 ハワイ旅行 ハワイでお得にステーキ食べるなら?アロハステーキハウスがおすすめ【Aloha Steak House】 セール情報 セール情報 【ウーバータクシー プロモーションコード 9月22日最新】2023年10月23日まで使える4000円お得になるクーポンコード【Uber タクシー】 エアライン エアライン 【ピーチ手荷物】PEACH ピーチの手荷物サイズと重量の制限はLCCで一番厳しい? エアライン エアライン 【ジェットスター手荷物】ジェットスターの手荷物サイズと重量の制限は厳しい? 台湾旅行 台湾旅行 【台湾 夜市】絶対行きたい!MRTで行ける台北のおすすめ夜市7選【台湾 観光】 台湾旅行 台湾旅行 台湾台北の人気観光夜市「饒河街夜市」には行くべき?【台湾おすすめ夜市】 シンガポール旅行 シンガポール旅行 ミシュランも認めたシンガポールのチキンライス店「天天海南鶏飯」って本当に美味しいの?【シンガポールのおすすめホーカー】 デュシタニ デュシタニ 【デュシタニ 京都】タイのホスピタリティを体感できる!デュシタニ京都 - デュシット ホテル 滞在記 / 宿泊記 ハワイ旅行 ハワイ旅行 【ハワイ ハロウィン】秋のハワイ!ワイキキのハロウィンは旅行者でも楽しめる?【ハワイ観光】 観光 観光 【京都 紅葉】京都 嵐山の紅葉 見頃の時期はいつ?【京都 嵐山 観光】 デュシタニ デュシタニ 着物など京都文化を感じる デュシタニ京都 の客室「プリミエルーム」滞在記【デュシタニ京都の部屋】 更新記事をもっと見る
 
アクセスランキング
ranking 1 ranking 1 【MUFG】三菱UFJカード・プラチナ・アメックスを持ってわかったメリットとデメリット / 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード ranking 2 ranking 2 【ミラブルは効果なし?】ミラブルシャワーヘッドの効果を中年夫婦が本音レビュー【サイエンス】 ranking 3 ranking 3 【2023年 ウーバータクシー クーポン 2023年10月23日まで使える!】京都旅行にも最適!Uber タクシーのお得なプロモーションコード の使い方と最新のプロモーションまとめ【Uber Taxi】 ranking 4 ranking 4 【国内旅行 海外旅行】旅費を劇的に節約できる!高級ホテルに無料宿泊!マイルで飛行機代も無料!【マリオット アメックス カード】 ranking 5 ranking 5 正規品のポーラ リンクルショットやPOLA B.Aを安く買う方法!お得なキャンペーン情報のページ!【POLA リンクルショット】 ranking 6 ranking 6 旅ブロガー直伝 旅行の化粧品を超コンパクトにする方法【詰め替え】 ranking 7 ranking 7 【マリオット アメックス プレミアム】高級ホテルに無料宿泊!旅行をお得にアップグレード!Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【紹介】 ranking 8 ranking 8 モリオとミヅキの旅行記ブログ・全33タイトル ranking 9 ranking 9 【星空 撮影 アプリ】iPhoneで満天の星空の撮影方法・天の川も撮れる!【スマホ おすすめ アプリ】 ranking 10 ranking 10 【高度異形成】子宮頸がんの前がん状態「子宮頸部異形成」と診断されてから「子宮全摘術」を受けるまで【体験談】
マリオット アメックス プレミアムカード マリオット アメックス プレミアム 旅行がお得にアップグレード!モリオとミヅキが愛用する『最強』のクレジットカード - Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを紹介。 詳細記事へ
 
COPYRIGHT (c) 2015 - 2023 MEASURETRIP
ALL RIGHTS RESERVED
メニュー 生活 宿泊記 旅行記 ホーム