travel - 旅行記
旅行日 2017年11月14日
【エミレーツ航空の日本ーフランス1.9万円の激安航空券で行く パリ 旅行記 ブログ 69】ミヅキがんばれ!もうすぐ東京だ!【後編】

ミヅキの好きなスイカ?
この機内食には一応スイカも付いていて、ミヅキの大好物、、、のはずなんだけど、このスイカもしなっていて、あんまり美味しくない感じになっていた。ま、今度からエミレーツ航空のドバイ〜日本の機内食は期待しないほうがいいな。

飲み物はコーラ
今日の朝食はアルコールではなく、二人ともおとなしくコーラをいただく。やはり行きとは違って、旅行の帰りというのは、どうしても疲れが出てくる。
そういや、帰りに二人とも元気だった旅行って少ないよなぁ。二人の旅行の始まりでもある2008年の新婚旅行では、帰りにミヅキがモルディブの空港で氷にあたってお腹を壊して大変で、次の年の旅行では帰りに今度は私がお腹を壊して大変で10分〜20分おきぐらいにトイレに駆け込んでたらCAさんに「大丈夫ですか?」って心配されたっけなぁ。。。帰りの悲惨な旅行は思い出せばもっとあるけど、、、。
とにかく!今後はこの帰国の便の時にもちゃんと二人とも元気で帰るということを、もっと真剣に考えないといけないな。

困ったときの日本のお薬
一応バッグの中には、風邪薬や鼻炎薬、鎮痛剤、胃薬など一通りの常備薬を入れてあるので、その中から胃薬を取り出してミヅキに飲ませる。ま、これが最後の帰国便で良かったよ。もしこれがフランス滞在中とかだったらもっと大変だったはず。
でも、多分今回の胃腸の不良は、きっとホテルで飲料水として飲んでた硬水「HEPAR(エパー)」が原因ではないかと踏んでいる。俺もお腹壊したし。。。
日本人は普段飲んでいる水は軟水なので、海外旅行に行って慣れない土地で疲れているところに、マグネシウムやらがガンガン含まれた硬水を飲んでしまうと水あたりを起こすことも多いそうなのだ。しかもコントレックスでもヤバい硬水なのに、それを更に超える硬度の硬水をグビグビ飲んでたんだから、、、そりゃぁお腹壊しても仕方ないよねw
今度からはヨーロッパに行った時は、常用する水は出来るだけ硬度の低いものをチョイスして飲むように心がけたいと思う。自分たちの無知を反省。。。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.