travel - 旅行記
旅行日 2017年11月08日
【エミレーツ航空の日本ーフランス1.9万円の激安航空券で行く パリ 旅行記 ブログ 12】エミレーツ航空・ドバイ行きEK313便の機内食。え!?チキン売り切れちゃったの?(涙)【前編】

あれ、、まだ飛び立ってないw
席についてしばらく映画を見て、そういやどの辺飛んでるのかなぁなんて窓の外を見てみると、、、、あれ?まだ羽田空港から離陸してないやんw もうすぐ出発予定時刻から30分ほど経とうとしている頃。ボーディングはきっちりオンタイムだったのにやっぱり遅れてる。ま、次のドバイの乗り継ぎも7時間ぐらいあるし、楽にしながら離陸を待つとしよう。ミヅキはすでにウトウト眠り始めている。。。ホンマ、どこででもすぐに寝られる逞しいやつだなw
おっとそういや俺のほうが体調悪くてしんどいんだったんだよな。映画なんて見てないで寝とかないとな。

EK313の座席
では、みんなも気になるエミレーツ航空EK313便(B777-200)のエコノミー座席のレビューなんかをこの辺でやっておきたい。まずは個人モニターまわり。エミレーツさんはレガシーキャリアというだけあってちゃんと個人モニターが付いている。タッチパネル式の操作になるが、、、モニターの感度は非常に悪い。
またこの機体のイヤホンジャックは2穴式なんだけど、、、ミヅキの方のイヤホンジャックの2つの穴の内、一つだけ竹串か爪楊枝のような何かが刺さってイヤホンのピンが刺さらないw 無理矢理ジャックを一つだけ差し込んで片耳で聞くしかないようだ。。。設備メンテ、もうちょっと頑張ってほしいなぁ。

座席の広さ
座席の広さは一般的なエコノミークラス。しかし、このエミレーツさんの特徴として、窓側の3人席の一番窓側は壁から多少空間が開けられて席が設置されており、一番端の人にも圧迫感を感じさせないような工夫が凝らされており、そういうところは「お!さすがだな。」と思ったりもする。

アメニティ類
離陸後、しばらくして配られるのがこのエミレーツ航空名物とも言えるアメニティキット。アイマスク、耳栓、靴下、歯磨きセットが幾何学模様のポーチに入っている。今回の柄はモスグリーンを基調にして赤のコントラストを効かせている。前回、両親を連れてクルーズに行ったときと同様、とても雑貨チックで可愛らしい。しかし、このアメニティが配られたのは残念ながらこのEK313便のみで復路では配布は無かった。トランジットのミールクーポンも辞めちゃったって聞いたし、エミレーツさんも経費削減モードなのかなぁ。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.