travel - 旅行記
旅行日 2017年11月13日
【エミレーツ航空の日本ーフランス1.9万円の激安航空券で行く パリ 旅行記 ブログ 63】コンコルド広場からシャンゼリゼ通りへ。え、、、このトイレ閉鎖されてるやん(汗)【後編】

公園のベンチ
写真右の車の近くにあるベンチに座っている女の子たちの集団が見えるだろうか。実は彼女たちが、あのパリの注意事項でも登場するアンケート軍団だ。
旅行者を見ると寄ってきてアンケートに署名をしてもらうふりをして、その間に旅行者のものを盗む悪名高いスリ集団だ。
だが、有名になりすぎて、旅行者に近付くも殆どの人が無視。もちろん私達にも近寄ってきたが厳しい目つきで視線を向けると、「駄目だこりゃ」みたいなポーズをしながら去っていった。うーん、その行動力をもっと他に向ければいくらでもお金稼げそうなのになぁ、、、努力の方向を間違えている。
今回のお話の舞台場所は...

公共のトイレ
さて、トイレに行きたくなってきたので歩きながら探していると、シャンゼリゼ通りの公園側に公共のトイレを発見した。近づいてみると、使用には料金がかかる(確か1〜2ユーロ)と書いてるんだけど、、、、なんとこのトイレは閉鎖されていて使うことが出来ない。多分テロとかの防止目的で閉鎖しているのではないかと予想。困った、、、これはお店に行くしかない(汗)。足早に町の方へと進む。

カフェ発見!
シャンゼリゼ通りから、一本中に入った通りに一件のカフェバー「Le Montaigne」(場所はリンクからグーグルマップを参照)を発見した。
ここパリでは、お店によってはトイレを用意していないところも多いらしいが、このお店は店舗の広さもそこそこありそうなので、トイレがありそう。
とりあえず、トイレを借りられるか聞いてみることに。すると「トイレは奥にあるよ♪」とのことなので、ここで少しコーヒー休憩をすることにした。ほんとパリはトイレに困る。

大きいサイズのコーヒー
パリに来て最終日にして、ようやく初めてのマグサイズのコーヒーではないだろうか?w 席に座るとメニューを持ってきてくれたので、そこから「Cafe Creme」(多分、日本で言うところのカフェオレ)というのと「カプチーノ」を頼んだ。カプチーノは6ユーロ、Cafe Cremeは4.6ユーロ。この2杯だけで10.6ユーロ(約1400円)。めちゃ高いが、だんだんこの価格帯に慣れてきている自分が怖い。

疲れてきた。。。
モリオ:「やっと普通のコーヒーっぽいのに出会えたなw」
ミヅキ:「ホンマやね。値段は高いけど(笑)。」
モリオ:「これからどうするかなぁ。なんかまたどっか行くのも疲れてきたな。」
ミヅキ:「ホント。結構ゆっくりパリに滞在したから【これやり残した】みたいなのも無いしね。」
モリオ:「そうやねんなぁ。それに俺ら、あんまり世界遺産とかよく分からんしなぁw」
ミヅキ:「でも、まだ14時30分でしょ?シャトル来るの17時?」
モリオ:「そうそう、やからまだ2時間30分あるし、、、どっか行きたいとこある?」
ミヅキ:「うーん、でも疲れてきたよね。」
モリオ:「そうやんなぁ、、、ほんなら、ホテル戻ってあの居心地良さそうなレセプションのソファで寛ぐ?」
ミヅキ:「2時間も?w」
モリオ:「まぁええやろ。帰ろか。」
ミヅキ:「そうやね、ちょっとゆっくりしよう。」
こんな遥々遠くの海外旅行に来て、時間を持て余す私達(汗)。でも、町遊びスタイルの海外旅行は思った以上に体力もお金も使うから、時間ギリギリまで観光する元気って意外と残ってないんだよなぁ。そして、この後、空港に着いた辺りから、ミヅキの体調が悪くなっていくのだが、、、、それはまた後のお話で。。。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.