travel - 旅行記
旅行日 2017年01月07日
【両親に海外旅行をプレゼント!ヨーロッパ 地中海 MSCクルーズ スプレンディダ旅行記 ブログ 46】4日目・ロンシャン宮で写真ストップ【後編】

観光客は少な目らしい
今は真冬の時期なので、観光客は少な目らしい。敷地の外側の道路に観光バスが停まっているけど、この数が半端ないことになるらしい。去年のクルーズ旅行もそうだったけど、オフシーズンって人が少ないから何をするのも楽だ。

みんな、記念写真
みんなベストポジションで記念撮影。オンシーズンになるときっとここも人でいっぱいになるんだろうな。私たちのツアーの人たちだけでこんな感じだけど、今の3倍くらい人が増えたと考えたら、、、写真撮るのもちょっと大変そう(汗)。

バスに戻ってお土産を買いに
しばらくロンシャン宮で休憩した後、バスへ。次はショッピングモールのようなところへ行くらしい。
母:「ミヅキちゃん、母さんたち、お土産買いたいんよ。次行くところってお土産買うところある?」
ミヅキ:「ショッピングモールみたいなところらしいから、スーパーか何かがあるんじゃないかなぁ。」
母:「良かったぁ~、もうね、父さんも母さんもお土産が気になってね、、、早く買いたいんよ。」
ミヅキ:「わかった、わかった。そしたら次のところでお店、探してあげるわ。」

お土産屋さんには立ち寄り無し
最近のてるみくらぶのツアーには「お土産屋さんの立ち寄り無し」というフレーズがよく書いてある。私たちのツアーには書いてなかったと思うんだけど、今のところお土産物屋らしいところに立ち寄ったのはバルセロナのサグラダファミリアに行ったときだけだ。旅慣れた人だと、お土産物屋さんばかりに立ち寄るよりも他の名所とかに観光に行きたいと思うんだろうけど、両親みたいに海外旅行が初めてなんていう人は周りの人へのお土産を買うことが大事なミッションになっていて、それをクリアするまで気になって仕方がないようなのだ。バスの中でも「お土産を買う場所が無いねぇ」という声があちこちから聞こえてきた。やっぱり、みんなお土産を買いに行きたいようだ。
両親も家族へのお土産は桜田家ファミリー(笑)の置物を買ったけど、親せきや近所の人に配るお土産をまだ買ってないので、それが気になって仕方がないらしいのだ。スーパーならお土産になりそうなお菓子とかあるかなぁ。とりあえず、ずっと「お土産、お土産」って言ってるからよっぽど気になってるみたいだし、次で何か探してみよう。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.