travel - 旅行記
【両親に海外旅行をプレゼント!ヨーロッパ 地中海 MSCクルーズ スプレンディダ旅行記 ブログ 23】2日目・エミレーツ航空EK185便に搭乗&機内の電源そして…ドバイ空港に忘れ物(涙)【後編】

エミレーツ航空EK-185便の座席にも電源あり。
ドバイまでのEK-317便と同じ電源のマルチコンセントとUSBコンセントが前の座席の背中に付いている。USBコンセントは全席についているけど、マルチコンセントは2台につき1個しか付いていないので、二人で乗るときには必ずどちらかの席についているけど、一人で乗るときには付いていない席になるかもしれないから注意したい。

離陸してしばらくするとジュースとおつまみ
離陸後、しばらくするとおしぼりを配ってくれる。そのあと、ジュースとおつまみ。
ミヅキ:「父さんと母さん、いつも飲んでる薬とか持ってきた?」
母:「持ってきたよ。」
ミヅキ:「そしたら、それ、飲んどいたほうがいいよ。時差とかあるし、飲み忘れたらいかんし。お水、CAさんに頼んで持ってきてもらおうか?」
母:「あ!さっきの機内で出たお水、開けて無いやつ持ってきたし、それで飲むわ~♪」
ミヅキ:「そういや母さんたち、さっきの機内からいろいろ持ってきてたよね。さっきの保安検査で引っかからんかったね。コルセットは思いっきりピーピー言ってたけど(苦笑)。」
母:「ホント、お水持ってこれてよかったわぁ~♪ジュースもあるよ?」
ミヅキ:「エ!?どんだけ持ってきてるん!?」
母:「あるだけ持ってきたよ~。ミヅキちゃんも飲む?(笑)」
機内食が出るとき、ゼリーの容器くらいの大きさのパックされたお水やジュースが出るんだけど、食事の時にはCAさんが入れてくれるジュースなんかを飲むので、その密封された水とジュースは余ることもある。その余った水やジュースを父の分と母の分と全部持ってきたらしい。さすが、私の母。

ひとまず、落ち着いたかな?
なんだかんだ言いながら、ちゃんと薬も飲んだし、あとは機内食が来るのを待つだけ。ちょっとだけ寝るかな?と思っていたら、、、
モリオ:「うぉ!ヤバい!」
ミヅキ:「ん?どしたん?」
モリオ:「忘れ物した!」
ミヅキ:「え?何?どこで?空港???」
モリオ:「ああああーーーーー!」
ミヅキ:「何、忘れたん?」
モリオ:「首のクッション!」
ミヅキ:「え?あ!ネックピロー?」
モリオ:「うん。」
ミヅキ:「ほんまや!無い!どこに置いてきたんやろう?」
モリオ:「たぶん、保安検査のとこやと思う」
ミヅキ:「あぁ、母さんがピーピー言って小部屋に連れていかれた時?」
モリオ:「うん。あんとき、オレも慌ててどうしようってパニックになって、小部屋にばっかり気が行ってて首の枕のことすっかり忘れてた。ゴメン。」
ミヅキ:「ええよ、しょうがないやん。あたしもあんときは相当慌てたし。あの小部屋ヤバいもんねぇ(苦笑)。」
モリオ:「うん。ホンマ、あそこに母ちゃんが連行されたときは焦ったわ。ホンマごめんな。」
ミヅキ:「いいよ。また、こんど気に入ったの見つけたら買お!お金で買えるもんは忘れても大丈夫よ!みんなが無事で安全に行けたらそれで充分。やから、もう、忘れよ♪」
お金で買えるもんは忘れても大丈夫よ!な~んてカッコいいこと言ったのは、あのネックピローが「100均で売っていた300円の首枕だから」というわけではない。決して。。。もしも2000円くらいの首枕だったとしてもきっと同じセリフでモリオを慰めたはず。たぶん。。。(汗)
モリオは普段とてもしっかりしてるので、今回自分が忘れ物をしたことにかなりショックを受けているけど、あれは仕方がない。母が小部屋に連行されたときは私も相当焦ったけど、保安検査のレーンがまだ終わってないから遠くで見ているしかできないモリオは私以上に焦っただろう。自分以外のところに神経が集中してしまうときは、普段注意深い人でもこんな感じで忘れ物をしてしまったりするので、どんなに慌てていても場所を移動するときは常に持ち物のチェックが必要だ。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.