travel - 旅行記
旅行日 2016年09月17日
【ベトナム航空で雨季のベトナム・はじめてのフーコック島 格安旅行記 ブログ 29】番外編・ヤバイ、なにか写真に映ってる。。。

ビーチの掃除
前の「第28話目」で、このリゾートのビーチの掃除の様子を伝えるのを忘れていたのを思い出し、この上の画像を用意していたんだが、写真を選んでいる時に、ふと何かが写り込んでいるのを発見してしまった。。。。載せようかどうしようか迷ったが、折角私のカメラに写りに来ているのだから、きっとページに上げて欲しいんじゃないかと勝手に想像したので、思い切って紹介することにした。ここから先は、怖い話が苦手な人は絶対に読み進めず、この話は飛ばして欲しい。
まずこの写真は、私達が初めてこのリゾートでの朝食を終え部屋に戻る途中、10時23分01秒にシャッターを切ったビーチの様子だ。3人組のスタッフがビーチにあがったゴミをトラクターで集めているところだ。こんな感じで、一応毎日ビーチの清掃が入っているため、リゾート前のビーチエリアは比較的キレイに保たれている(少し掃除の詰めが甘かったりするがw)。また天気がすぐれないので波も高く、あまり泳ぐのには適していないのも分かる。そして次に、その1秒後の10時23分02秒に撮影した写真を載せたいと思う。
今回のお話の舞台場所は...

1秒後の写真
これがその1秒後の写真。左の男性のスコップが上の写真から少しだけ上に上がっているだけなので上の写真の直後にシャッターを切ったのが分かるだろう。さて、この写真。上の写真に写っていない何かが写っているのが分かるだろうか。

女の人
そう、荷台の向こうに、少し縮尺がおかしい感じの女の人の後ろ姿が写り込んでいる。今回、この2つの写真は画像の色彩調整なども全くせず、ただ写真のサイズを小さくして載せているだけなので、もちろん合成ではない。さらに拡大してよく見たらわかるのだが、この後姿は間違いなくアジア系の女性なのだが、、、この時は天気がぐずついていて波はかなり高めで、とてもゆったり泳げるような状態ではなかった。しかも、この日のリゾートのゲストはアジア人は私達のみで、ミヅキも金髪だし、黒髪の女性はゼロ。しかもこの女性が立っているぐらいの所に実際に立ってみると、意外とこのビーチはすぐに深くなるため、こんな感じで荷台越しに肩紐が出るようなアングルにはなり辛い。頭の大きさももっと小さくなるはずで、、、本当に変な縮尺で写りこんでいるのだ。
更に、こんな風に一人だけで海に入っている人は見た記憶がない。いつもカップル2人とかグループ2人というような感じで複数人が海に入っていた。これはやっぱり普段見えないものが写り込んだのかもしれない。。。それにしてはハッキリ写りすぎている気もするがw フィルム時代のカメラなら2重撮りで画像が重なって心霊写真のように見えることがあるとは聞いたが、これはデジカメだ。
まぁ、ビーチは楽しいところだし、昔不幸があった人なのかもしれないが、そんな幽霊さんもこのときはビーチを楽しんでいたんではないかなぁと。。。肩のあたりに見えるのが肩紐だとすると水着を着用しているんじゃないかと思う。私もこのあと海もぐったりしたが、足が釣ったりとかのトラブルもなかったし、最終的にこのリゾートはすごく良かったし。悪い幽霊さんではないはず。まぁ、偶然だけどこんな感じで写りに来てくれたんで、せっかくなのでこのページで紹介しておきたいと思う。
。。。。さて、次の話からはちゃんとフーコック島旅行記に戻るよ~!