travel - 旅行記
旅行日 2016年09月17日
【ベトナム航空で雨季のベトナム・はじめてのフーコック島 格安旅行記 ブログ 28】フーコック島・朝からハプニング。。

朝
フーコック島の北西のビーチにあるリゾート「Gold Coast Phu Quoc Resort」に着いて初めての朝がやってきた。雨季なので天気はあまり期待はしていなかったが、やはり曇り。
早朝にかなりの雨が降っていたようで、ビーチはかなり濡れている。私達が泊まっているお部屋を外から見るとこんな感じ。なかなか雰囲気がある。そしてそのベランダからビーチの方へ目を向けると、、、
今回のお話の舞台場所は...

ビーチフロント
ビーチが目の前に広がっている。まさにビーチフロント。部屋から海が見える、だけでなく、走って数秒で海に飛び込める。事前のリサーチ通り立地は申し分ない。
浮かれてカチャカチャとデジカメで写真を撮っていたら、、、何やらモニターに動いているような黒い影が時折見える。。。うん?そうして宿泊プランに付いている朝食(朝7:30~10:30まで)を食べに行こうと部屋に戻って支度をしていて、ふとデスクの上に置いていたデジカメのレンズを見てみると。。。

蟻が。。。。
なんと!デジカメのカメラの内側にアリが入り込んでいるではないか!!!でもおかしい。このカメラは防水で数メートルぐらいの水の中なら平気な仕様。蟻が入り込む余地なんて無いはずなのに。。。。そうして色々と頭を悩ませる。
モリオ:「なんで蟻が入ってんねん!」
ミヅキ:「、、、困ったね。これじゃこのカメラ使えんよね。」
モリオ:「うーーーー。何なんじゃこいつは。。。」
ミヅキ:「どうやって入ったんだろね?」
モリオ:「くそぅ。。。。(しばらく考え込む)。。。。あ”!」
ミヅキ:「え?分かった?」
モリオ:「分かった。充電や。充電は蓋開けなアカンやろ。そんとき入ったんや。充電中は熱が出るから、その温度に釣られて蟻が入っていってしもうたんやな。。。。。。どうしよう。。。どうやって出したらええんや。。。」
ミヅキ:「。。。あ”!いいこと思いついた!」
ミヅキの「いいこと思いついた!」はよくとんでもないことになるので、ちょっと嫌な予感がする。
ハワイでもエライ目にあったし。。。ホンマ、嫌な予感…。
ミヅキ:「私が持ってきた甘栗あるやろ?」
モリオ:「は?」
ミヅキ:「甘栗でおびき出すんよ!甘栗とカメラを一緒にジップロックに入れて甘栗の甘い香りでカメラの外にアリをおびき出すんよ!」
モリオ:「へ?」
全然うまく行く気がしない。カメラの中が複雑で、そんな甘栗の香りぐらいでちゃんと出てきてくれる気がしない。
モリオ:「そんなんで、いけるんか?」
ミヅキ:「それしか方法ないやん?それ以外なんかある?」
モリオ:「。。。無いけど。。。」
ミヅキ:「じゃぁやってみよ♪名付けて『甘栗でアリをおびき出すぜ大作戦!』」
。。。そのまんまやんか。。。

アリの罠「甘栗でアリをおびき出すぜ大作戦!」
そうしてカメラの中から蟻をおびき出す、ミヅキ発案の罠が完成。これでしばらく様子を見ることにするか。。。
気を取り直して朝食に行こうとすると、今度は部屋が真っ暗になる。。。。停電だ。
昨夜は「雨のような緩さのシャワー」と、「紙が流れにくいトイレ」、さらに今朝は「カメラレンズに入った蟻」に、「いきなりの停電」。。。こうもトラブルが続くと、だんだんとイライラとしてくる。

腹が減っては戦えない
ミヅキ:「まずはごはん食べよ!どんな朝食なんやろう?楽しみやわぁ~♪」
ミヅキはいろんなトラブルも気にせず、呑気にここでの朝食を楽しみにしている。
、、、まぁとにかく、朝ごはん食べて体力を付けなくては、困難には立ち向かえない。食べ終わったら部屋のトイレとシャワーのクレームを言わなくちゃいけないし、、、とりあえずは、レストランに行こう。。。何だか先が思いやられる(涙)。そんな曇り始めた私の気持ちとは裏腹に、フーコックの天気はちょっとずつ回復し始め、空が明るくなってくる。。。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.