travel - 旅行記
旅行日 2016年09月22日
【ベトナム航空で雨季のベトナム・はじめてのフーコック島 格安旅行記 ブログ 52】飛行機は20時40分【前編】

今日も少し晴れている
今日は出発の日。今日も雲は多いが青空が見えている。ここのリゾートのチェックアウトはお昼の12時。しかし、私達のフライトはなんと20時40分。フーコック~ホーチミンは国内線なので、チェックインゲートが開くのは2時間前の18時40分。ここのリゾートから空港までは約1時間。チェックアウトしてそのまま空港に向かってしまうと、出発まで空港で7時間待機となる、、、がフーコックの空港は規模が小さいので7時間も時間をつぶすのは厳しい。部屋に置いてあるインフォメーションには「部屋に空きがあったら(税金はかかるけど)チェックアウトの時間をずらせる」みたいなことを書いていたので、ちょっと朝食の時に聞いてみようと思う。
今回のお話の舞台場所は...

朝から停電w
そして今日も朝から停電のこのリゾート。部屋の裏側では配線を直しているスタッフの姿もあった。一日に数回は停電になるので、もうこの仕様には慣れてしまった。のんびり過ごせるなら停電ぐらいい良いか、という南国感覚がだんだんと身につき始める。

シュノーケルを返す
そうだ、朝食に行く時に、ずっと借りていたシュノーケルセットを返しておこう。結局使ったのは1日だけだった。ここの雨季はシュノーケルセットは要らないなぁ。しかしまぁ、全て無料で、シュノーケルセット貸してくれたり、自転車貸してくれたり、カヤック使えたり、ハンモック使えたり、、、と、色々とありがたいリゾートだ。

部屋が使えるらしい
レセプションでまずはシュノーケルセットを返し、続いて何時ものお兄ちゃんにチェックアウトのことを聞いてみた。私達の飛行機の時間が20時40分だから、ここのチェックアウトを17時30分頃に出来ないか聞いいてみたところ「いいよ~」とすんなり応じてくれた。さすが、宿泊してるのが私達だけだけなのでかなり融通がきく。ただ、まだ宿泊代も飲食代も何も支払ってない&カードのデポジットの請求もない状態だったので、先に支払ったほうが良いかどうか聞いてみたが、「出発前で良い」とのこと。普通最低限の支払いを確保するために、最初に宿泊代だけ徴収したり、支払い能力見るためにデポジット(保証金)要求があったりするんだが、そんなのが全く無いので、そんなに人を信じて良いのか宿泊者の私達のほうが大丈夫かドキドキするw ちなみにここのホテル~空港間の送迎は4泊以上だと「無料」となる。

最後までパンが良いらしい
さて、出発の打ち合わせも出来たことだし、張り切って今回の滞在最後の朝食を頂くことにする。ミヅキは今日も「パン」。どんだけパン好きやねん、というぐらいパンをチョイス。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.