travel - 旅行記
旅行日 2018年02月13日
【格安でハワイの離島・モロカイ島 旅行記 ブログ | スクート&ハワイアン航空 99】地元民ばかりのガソリンスタンドで朝ごはんをゲット【前編】

無事、ガソリンスタンドに到着!
私が道を間違えて、どうなることかと思ったけど、さすがはグーグルマップさん(笑)。すぐに経路変更をしてくれて無事、お目当てのガソリンスタンドまでやって来れた。
普通、ガソリンスタンドにはこんな感じで小さなコンビニみたいなお店が併設されている。

モリオはクレジットカードでチャージ中
アメリカのガソリンスタンドで給油するときに、日本国内で発行したクレジットカードは、そのままでは機械で決済できないので、こんな感じでガソリンスタンドに併設されているレジカウンターに行ってクレジットカードを見せて「20ドルプリーズ」とか言えば、日本のクレジットカードで20ドル分ガソリンを入れることができるのだ。詳しい入れ方は、下の記事で解説してるので、気になる人は読んでみてね。

ガソリンを給油
ミヅキ:「今回は1日しか借りてないから、多分そんなに減ってないよね。いくらチャージしてきたん?」
モリオ:「とりあえず、15ドルだけチャージしてきた。」
なるほど。さて、どのくらい入るかな???
モリオ:「お!止まった!9.78ドルやわ!10ドルやったら丁度良かったんやな。ちょっと、返金してもらってくるわ。」
ミヅキ:「あ!私も行く!朝ごはんになりそうなものを買いたいんよね。」

私は店内で朝ごはんになりそうなものを物色中
モリオがクレジットカードの返金手続きをしている間に私は店内を探検。
お!スパムむすびがある!ヒーターで温かく保温してて美味しそう。あー、お腹へってきた(汗)。
バタバタしててコロっと忘れてたけど、明日はバレンタインデーなんだね。スパムむすびとバレンタインデーって何か合わない気もするけど(笑)。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.