travel - 旅行記
旅行日 2018年02月10日
【格安でハワイの離島・モロカイ島 旅行記 ブログ | スクート&ハワイアン航空 37】モロカイ島の特産品・超レア!made in molokai のピリ辛醤油

なんだ?これ、made in molokai ショーユ?
そして色んな棚をあちこち見ていた時、面白そうなものを発見した。
ミヅキ:「モリオ!見て、これ。なんかショーユって書いてるみたいなんやけどmade in molokai って書いてあるんよ。もしかして、モロカイ島で醤油作ってるんやろうか?」
モリオ:「え?マジで?どれどれ、、、ホンマやな。made in molokai って書いてあるな。ちょっと店の人に聞いてみるか。」
モリオ:「すみません、この醤油はモロカイ島で作っているんですか?」
お店の人:「ええ、そうですよ。モロカイ島で作っています。」
ミヅキ:「へぇぇ!モロカイ島でお醤油作ってるとは知らんかったなぁ。美味しそうやし、買って帰ろう!」
モリオ:「これ、2種類あるみたいなんですが、どう違うんですか?」
お店の人:「白いラベルの方は普通のお醤油で茶色いラベルの方はスパイシーですよ。」
モリオ:「え?スパイシー?」
ミヅキ:「スパイシーな醤油?」
モリオ:「なんか、味のイメージがわかんけどw なんか旨そうやな。」
ミヅキ:「モリオ、辛いの好きやし、こっちのスパイシーのほう買ってみる?」
モリオ:「うんw オレ、この辛いほうチャレンジしてみるわ。」
このスパイシーな醤油はモロカイ島の唐辛子を使って作っているらしい。
よし!辛いほうの【Naike shoyu &Chili Pepper Brend(ナイケしょうゆ・チリペッパーブレンド)】を買ってみよう。
今回のお話の舞台場所は...

地元の人に人気のお店みたい
私たちがいろいろ探して楽しんでいる間にも、地元の人っぽいお客さんが入れ代わり立ち代わりお店に入って来ては、レジの人と世間話をしながら、、、たばこを買ったり、おやつを買ったり、子供のおもちゃを買って行ったりしている。なんだか私が子供の頃の昭和の商店みたいな、、、そんなのんびり、ほのぼのした雰囲気だ。

ここのお店の人も優しい
昨日のスーパーマーケットの人も「日本から来たの?」と優しく声をかけてくれたけど、ここのお店の人もやっぱり同じように「モロカイ島へようこそ!」と優しく声をかけてくれる。なんてフレンドリーな島なんだろう。モロカイ島の人って誰もが優しくて、ビックリする。
ディスカウントのコンビニエンスストアだけど、もちろんクレジットカードはOKだ。
ナイケしょうゆはミニボトルで4.5ドル、その他にチップスやチョコレート、クッキーなんかを購入。合計7点買って11ドル。安いなぁ~~~♪

お店の名前は【Da Hot Spot Kaunakakai】
お店はちょうどカウナカカイの中心地にある建物の中に入っている。営業時間は
月曜~金曜:「朝9時~夕方5時まで」
土曜と日曜:「朝9時~午後3時まで」
スーパーで買うよりもかなり安めで買い物ができたからラッキーだったな♪
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.