travel - 旅行記
旅行日 2018年02月10日
【格安でハワイの離島・モロカイ島 旅行記 ブログ | スクート&ハワイアン航空 36】モロカイ島のディスカウントショップみたいなコンビニエンスストアを発見!

近所のお店をちょっと見てみよう
ファーマーズマーケットはかなり小規模なので、30分もあれば全部のお店をくまなく見て周ることができる。私たちはなんだかんだ言いながら1時間近くもブラブラ見てたから、ファーマーズマーケットは堪能できた。
モリオ:「さて、記念になるアクセサリーも買ったし、これからどうする?」
ミヅキ:「昨日はスーパーマーケットしか見れんかったから、近所の他のお店を見てみたいなぁ。」
モリオ:「そうやな、ここが一番の繁華街なんやし、ちょっとブラブラしてみるかw まぁ、この一画しか店が無いみたいやから、すぐに見て周れそうやけどなw」
ホント、とにかく小さな区画にお店が立っているだけなので、1時間もあればほとんど見て周れそうな勢いだ。
今回のお話の舞台場所は...

何やらお得そうな店を発見!
どこか面白そうなお店が無いかなぁ?とキョロキョロしていると、「EVERY DAY DISCOUNT」「HOT SPOT」の文字が飛び込んできた。
ミヅキ:「あ!ここのお店、何か安そうな雰囲気やね。」
モリオ:「なんか窓に色んなものベタベタ貼ってて、店の中が見えんけど、なんか面白そうやなw」
ミヅキ:「お店の中、何か暗そうな気もするけど、こんな場所にあるんやから多分大丈夫やろ(笑)」
モリオ:「よし、ほんじゃ、いっちょ入ってみよ!」

お店の中は意外と明るいw
変なお店だったらどうしよう?と半分ドキドキしながらドアを開けて入ってみると、意外にも中は普通のお店でかなり明るい。
モリオとミヅキ:「ハーイ!」
お店の人:「アロハ―!」
レジのところに立っている女性が明るく迎えてくれる。
ミヅキ:「なんだ、普通のお店やんw 」ちょっとホッとする私。
モリオ:「これやったら安心してゆっくり買い物できるな。」
落ち着いて店内を見回すと、、、、お店の大きさはスーパーマーケットほどは無くてコンビニエンスストアくらい。そして品ぞろえはバラエティに富んでいる。バスタオルもあれば、大き目の洗濯洗剤、かなり大きな箱に入ったベビー用紙おむつなんかもあって、日用品が充実している感じ。そして、1個1個の在庫のストック数は少な目なんだけど、値段がかなり安め。何かバルク品を引っ張ってきてるような、、、そんな感じ。

値札も手作り感MAX
値札もこんな感じで1枚1枚手作りしているみたい。ベビー用品がかなり充実しているし、小学生くらいの子供が喜ぶようなおもちゃや小物、文房具なんかも置いているので、子連れの家族とかには嬉しいお店なんじゃないかな?

大人にも嬉しいお店
そして、こんな感じでお菓子もたくさん売っている。
ミヅキ:「うわ!チョコチップクッキーが99セントやって!安っ!今日のおやつに買って帰ろう♪」
モリオ:「うわ!このチップスなんか69セントらしいで!オレもおやつに買って帰ろう!」
ミヅキ:「あ!チョコも安い!やったー!嬉しいー♪」
激安のお菓子コーナーに夢中になる大人二人(笑)。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.