travel - 旅行記
旅行日 2018年02月12日
【格安でハワイの離島・モロカイ島 旅行記 ブログ | スクート&ハワイアン航空 85】ハワイアン航空のオハナエアラインは搭乗手続きは1時間前から【後編】

モロカイ空港に飾ってある絵画
このモロカイ空港にはこんな感じの動物の絵画がたくさん飾ってある。この絵画のモデルは全部、モロカイ島に生息している動物たち。これは、ハワイアン・モンクシール。私達が滞在していたケプヒ・ビーチや、すぐ近くのパポハクビーチにも来ることがあるらしいので、会えるかなぁと楽しみにしていたけれど、波が高くて結局会えなかった。そんなハワイアンモンクシールと一緒に記念写真。パチリ。
モリオとミヅキ:「ありがとうございます!」
お礼を言って、スマホを受け取ろうとすると
おばあさん:「ささ、次はあっちの絵の前に立って!」
なんと、他の絵画のところでも写真を撮ってくれるとのこと。

モロカイ島で見られるクジラ
ハワイのオアフ島では、ホエールウォッチングでクジラを見ることができるけど、ここ、モロカイ島でも同じくクジラを見ることができる。マウイ島との間の海域にクジラがやってくるのだとか。今回、私達が滞在していたときはクジラには会えなかったけど、モロカイ島とマウイ島を結んでいるフェリーに乗ると、結構な確率でクジラに会えるらしい。
いつか、マウイ島に行ったら、そのときにはフェリーに乗ってクジラを見てみたい。
おばあちゃんは、ここで写真を撮った後も、「次はあっちの絵のところに立って!」「次はこっち!」と、モロカイ島の動物達といっしょにたくさんの写真を撮ってくれた。アメリカ本土から来たっぽいおばあちゃん、たくさん撮影してくれてありがとうございます!

ようやくチェックインが始まった
おばあちゃんカメラマンwとの撮影会が終わった頃、ようやくチェックインタイムになった。早速チェックインカウンターに向かう。
カウンターのスタッフは髪の毛にハイビスカスを挿している。ハワイの空港のスタッフはいつもこんな感じで頭に花をつけていることが多い。ちょっとしたことだけど、それだけでトロピカルな雰囲気になって「あぁ、リゾートに来てるんだなぁ。」と、実感が湧いてくる。

モロカイ空港のセキュリティーエリア
無事、チェックインも終わり、係の人に誘導されて保安検査を受け、セキュリティーエリアにやってきた。セキュリティーエリアもこんな感じでとっても狭い。ここに色んな飛行機の乗客が一緒にまとめて入るのだ。まぁ、色んな飛行機と言っても「モクレレ航空」と「オハナエアライン」くらいなので、まだ他にもあったかもしれないけれど、このモロカイ空港から出発する飛行機はとても少ないし、殆どがセスナで乗客の数も少ないので、この狭い待合室で充分なのだ。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.