travel - 旅行記
旅行日 2016年09月21日
【ベトナム航空で雨季のベトナム・はじめてのフーコック島 格安旅行記 ブログ 51】ベトナム・フーコック最後のディナー【後編】

ほぼ焼きそば
続いて頼んだのがこのゴールドコーストヌードル(ビーフ)。多分オイスターソースなどで味付けされている感じで、殆ど日本の焼きそばとあんまり変わらない見た目だ。屋台風な感じで美味しかった、120000ドン、約600円。
今回のお話の舞台場所は...

フライドライス
そしてもう一品、最初のビーチでも頼んだゴールドコーストフライドライスをチョイス。120000ドン、600円。いろいろ焼き飯を頼んだが、これが一番美味しいんじゃないかと思う。今日は飾り付けにオニオンの菊の花が2つも付いていた。ところでこの飾り切り、本当は食べるのかどうなのか最後まで分からなかった。英語が通じないことも多いので、聞くタイミングも逃す。まぁ、、多分、、、食べないんだろう。。

デザート
今日は最後の夜ということで、バナナサンデーをデザートに頼む。100000ドン、約500円。イチゴがトッピングされていたが、バナナの姿は見当たらない。アイスクリームもバニラとチョコ、ストロベリー味だし。。。謎のバナナサンデー。。。。ま、、いいかw

フーコック犬
フーコック犬も私達の最後の夜を知っているのか、私達のテーブルの傍らで寛いでいる。今日はディナーのサインチェックの時に、英語が使える何時ものお兄ちゃんがいたので、なんでここのリゾートが「ゴールドコースト」という名前にしてあるのか聞いてみた。すると、なんとここのリゾートのオーナーがもともとオーストラリアのゴールドコーストに住んでたのが由来なのだそうだ。そういえばペッパーコーンリゾートのオーナーが確かオーストラリア人だと聞いていたので、オーナーが同じなのか聞いてみると、ぜんぜん違うとのこと。ちなみにここのオーナーはいつもは町の方に居るみたいでここには住んでいないようだ。私達の前回の旅行がゴールドコーストだっただけに、妙に親近感を持ってしまった。。。さて明日はチェックアウトなので、今日のうちに荷物をある程度まとめておくかなぁ。
AdBlockを解除してページ更新すると、全てのコンテンツが表示されます。
Please remove AdBlock for displaying all contents.